大名倒産 | 白い雲のブログ

白い雲のブログ

青空に浮かぶ白い雲のようにふわふわと流されていく
どこに行くのか誰にも知られずに
いつの日にか儚く消えてゆく運命
今は、風の吹くまま気の向くままに生きてゆこう

 

 

こんばんは  ネコ

 

 

 

きょうは曇でした くもり

 

 

川崎へ出かけました 馬

 

ラゾーナ川崎プラザの駐車場 

 

 

 

ルーファ広場 

 

 

JR川崎駅駅前の中央通路 

 

川崎駅南 

 

チネチッタ通り 

 

 

 

 

 

チネチッタ映画館で映画「大名倒産」を観ました  映画

 

 

 

出演

神木隆之介 杉咲花 松山ケンイチ 小日向文世 宮﨑あおい 

キムラ緑子 桜田通 梶原善 勝村政信 石橋蓮司 浅野忠信 

佐藤浩市

 

 

 

ストーリー

越後・丹生山にぶやま藩の鮭売り・小四郎はある日突然、

父から衝撃の事実を告げられる 

なんと自分は、〈松平〉小四郎― 徳川家康の血を引く、

大名の跡継ぎだと! 

庶民から一国の殿様へと、華麗なる転身…と思ったのも

つかの間、実は借金100億円を抱えるワケありビンボー

藩だった!? 

先代藩主・一狐斎は藩を救う策として「大名倒産」つまり

藩の計画倒産を小四郎に命じるが、実は全ての責任を押し

付け、小四郎を切腹させようとしていた…! 

残された道は、100億返済か切腹のみ! 

小四郎は幼馴染のさよや、兄の新次郎・喜三郎、家臣の

平八郎らと共に節約プロジェクトを始めるが、江戸幕府に

倒産を疑われ大ピンチ! 

果たして小四郎は100億を完済し、自らの命と、藩を救う

ことが出来るのか!? 

 

 

予告編

 

コメディタッチで面白かったです 

大笑いはないけどクスっと楽しめます 

泣きはしなかったですが少しウルっとしました 

小四郎の育ての親はいい人たちだったね 

小日向文世さん宮﨑あおいさんが両親なら

いい子に育つよね 

大阪の豪商・両替商、天元屋の女主人:

キムラ緑子さん 悪そうな顔してましたね 

老中の仁科摂津守:石橋蓮司さん お主も悪よのう 

小四郎の実父で先代藩主:佐藤浩市さん 

いろんな映画に出てますねぇ 引っ張りだこだ 

カッコいい白髪姿をよく見かけます 

杉咲花さん 笑顔が素敵でかわいいね 

神木隆之介さん とぼけた顔してやりよるわい 

借金返せてよかった よかった 

 

完了

 

 

かつやで昼食です ひれかつ丼と豚汁 

カツが柔らかくて美味しい 

 

 

 

ごちそうさまです 

 

じゃあ またね  ニコニコ