あの日、リストラ 1999~夏 風が強い | 白い雲のブログ

白い雲のブログ

青空に浮かぶ白い雲のようにふわふわと流されていく
どこに行くのか誰にも知られずに
いつの日にか儚く消えてゆく運命
今は、風の吹くまま気の向くままに生きてゆこう

 

 

こんにちは  ネコ

 

曇り空です  くもり くもり くもり

 

 

 

 

風が強いです  DASH! DASH! DASH!

 

 

遠くの雲は動いてないが、近くの雲は風に流されていく

 

 

台風が来そうな感じです  台風

風雲 急を告げている  危険が迫っているのだ

みなさん ご用心を怠りなく 細心の注意を

 

 

 

 

 

 

朝食

 

 

 

じゃあ またね  ニコニコ

 

 

過去の振り返り

今日は2020.7.8 です  4年前の昨日

(7.7 七夕の日) 中目黒にいました

舞台観劇です

 

2016.7.8のブログ  再編集


昨日 下北沢で観劇後、日高屋下北沢南口店で
餃子を食べました (時間つぶしを兼ねて)

 

 

 


その後中目黒へ 

 


 



東横線中目黒駅


大戸屋で夕食  トロトロ豆腐定食

 


ほうれん草おひたし

 

 

完食です

ごちそうさまです


中目黒まつり


 

 


ウッディシアター中目黒に到着  
開場待ちの人が8人いました
岡元あつこさんのファンなんでしょう
おっさんばかりだ   わたしもネ!!(笑)

受付で予約チケットを受け取りました

 

自由席です

お祝いのお花

 


 


 

 



ウッディシアター中目黒 にて観劇

 

脚本:藤森 一朗
演出:竹 匠
あの日、リストラ 1999~夏

 

 


出演
岡元あつこ
滝上 裕二  田中 章 竹 匠  寿崎 千尋
須加尾 由二 田井 弘子 玲々美  山之内 和也
植田 せりな  玉川 来夢 宮澤 有

 




あらすじ
ゼネコン会社に勤める、ごく普通の家庭を持つ主人公の佐藤
ある日突然、会社から地下3階のうす暗い部屋に呼ばれると、
そこには個性的な社員が6人が集められていた

そこで彼らにくだったプロジェクトは何とアダルトビデオ製作で
あった

あくまでも自主退社に追い込みたい会社は、佐藤達に大人気ない
嫌がらせ、「いじめ」をするのであった

理不尽な会社に納得のいかない佐藤達
年頃の娘が居る家庭の問題、様々な試練を乗り越え、意地と
プライドで必死に闘う佐藤

果たして佐藤の運命はいかに・・・           チラシより




最前列の右隅に座りました 
ウッディシアター中目黒で観劇する時は、だいたい
いつも右側の席に座って居るなあ

舞台は地下の部屋と佐藤の家の食卓 
それが交互に展開される 
セット交換の時、舞台に暗幕が引かれて客席から
舞台上が見えないようにしてセット転換
途中 暗幕が引き忘れられて セットを交換している
岡元あつこさん
の姿が見えた 働くあつこさん かっこいい!

会社を辞めさせようとする秘書(
植田せりな)は、可愛くて
スタイルいいが、意地悪ないやな女だ
リストラされるガテン系の女(
田井弘子)はリーゼントヘアーが
似合っていて格好いいレズビアンだ
ガテン系の女と同期の矢印と呼ばれる男(
須加尾由二)は
鼻の形が矢印に似ているかららしい  確かに似ている ↓
役者にあわせた役なの? (笑)

リストラされるハゲの男(
田中 章) オモロイおっちゃん
足下を観ると 右足に靴、左足にサンダルを履いている
まさか 間違ったの? 受け狙い?
台詞で 「中風が再発した」 と言っていたよ ハイテンション

仕事のため、アダルトビデオを観る佐藤(
滝上 裕二

伊勢佐木町ブルース(八代亜紀)が流れる

アップ主さん  ありがとうございます  

アダルト女優(岡元あつこ)を雇う事になり、アダルト女優が
地下にやってきた
登場が格好いいね さすがグラビアアイドル
突然 音楽が流れる
 


岡元あつこさん登場で必殺仕事人のテーマ曲

アップ主さん  ありがとうございます  


アダルトビデオ撮影時流れる 「あえぎ声」はあつこさん
撮影が終わった時、
あつこさんの唇の口紅が・・・ リアルだ
何があったかを想像してしまう 乱れて ・・・ ああ あああ 
仁王立ちの
あつこさん 貫禄充分で存在感が半端無い

青春時代がよみがえったよ


アダルトビデオは完成したが、結局リストラされた
でも、彼らはこの経験を活かして新しい生活に踏みだしたのだ

これからも頑張ってね 君達ならやっていけるよ

ありがとうございました

 

完了