認知の症状で同じ話を何度も繰り返す母
怒ったり、自宅から出て行ったり
しないので比較的手はかかっていません
いつも『ありがとう😊』と
言ってくれます💓
そんな母ですが、昨日長女と話していて
会話が成り立たず
お迎えに来てくれた職員さんに
『お孫さん⁉️』と聞かれ
『知らない』と答えたそう
夕方は次女に『〇〇(亡父)が帰って来ない』
『会社に行ったのかな』
『親戚の家に行ったのかな』
しきりに父を探していました
これまで父のことを自分から言うことはなく
母が家から出て行かないよう
何度も見に行きました
タイミングよく、受診でしたので
医師に相談すると
『環境の変化があったのであればせん妄の
見られがあるけれどなければ一時的なもの
なので心配は要りません。他で内科受診して
いるようなので血液検査をしっかりして
もらって下さい。お薬をちゃんと飲んで』と
ひとまず、安心でしょうか
このまま、大きな病気にならず
認知症も進行せず
大好きなデイサービスにたくさん通い
のんびり長生きしてほしいと願う
ひまわりです🌻