皆さんは家計の管理、ズバリ貯金は


どうされていますか⁉️



我が家は、たぬきちさんのお給料を口座から


下ろしてひまわり🌻が振り分け管理して


います札束




たぬきちさんのお給料からは、


住宅ローン 

医療・生命保険(たぬきちさん)

医療保険(ひまわり)

水道光熱費

スマホ・Wi-Fi

車費(保険・ガソリン)

貯金

たぬきちさんお小遣い

生活費(食費・雑費)    等




ひまわりは

個人年金

生活費不足分

ひまわりお小遣い

貯金


毎月ではありませんが
浄化槽点検
浄化槽汲み取り
区費
消防団費
墓地やお寺に関するお金
水田(土地改良区)

等、払っています


ご承知かと思いますが

ひまわり🌻パート扶養範囲内です




そこで、旦那さんの収入から貯金したお金は


どのような使い道で誰のお金なのでしょう💴??


ひまわりの考えとしましては、


共有財産コインたち

老後の資金

車買い替え資金

自宅が修理等必要な資金

家電製品買い替え

2人が生きていく為に必要な事に使う為のお金


という認識です黄色い花


ちなみにたぬきちさん、結婚前の貯金や

相続等の収入はありません


結婚後の貯金が資産ですクローバー


わずかではありますが、本当に色々な😱

事があった中で少しずつ貯めたお金です💰


そんなお金をたぬきちさんは管理して

少し自由に使いたいようですガーン

おそらく、バイク🏍️の維持費が大変なのと

2台目のバイクを購入したいのだと絶望



お給料を自分で管理したいとも口にしますダッシュ


お金を自由に使えると思っているようですもやもや



何度話し合っても答えに辿り着かず


その話になるのも凄く嫌になってしまう


ひまわり🌻


他所のご家庭はどうしているのか


とても気になりますギザギザ