ひまわり🌻パートで働いています
103万円扶養範囲内で
社会的に社員とパートの差
色々とありますよね
産休育休制度
社会保障
等
ひまわり🌻の勤務先も社員とパートで
差があります
①バースデー休暇 なし
②コロナワクチン接種後日休暇 なし
③忌引き休暇 なし
④慶弔金 なし
これはね、仕方ないと思っています
でも、仕事をする上で勉強になる研修ですが
実際のところパートは受け難い現状です
しかも、研修費用社員は会社負担なのですが
パートは自己負担💦
知りませんでした
とある資格を取得しようと思ったのです

スキルアップにもなるし、需要もある

転職した場合も有利なんです

こちら、パートへの会社負担なしどころか
取得するための会社枠さえパートには
ありませんでした





もうね、残念です😢
パートへのスキルアップ求めていないのでしょ
うか⁉️
色々あった上に会社側の対応に
悲しくなってしまいました









仕事への意欲をどう進めていけば良いか
模索中です

