こんにちはニコニコ



長男、次男の部活の大会や旦那のコロナ感染、学校行事など、とても忙しい4月下旬から5月上旬を過ごしていました。



当たり前の日常が、どんなに幸せなことかを噛み締めながら、過ごしていました。



長男のアレルギー検査の結果は、マラセチア(カビの一種)だけ偽陽性でした。



背中ニキビがひどい長男。

今の今まで、ニキビだと思っていました。

もしかしたら、違うかも?です。



マラセチアは、背中吹き出物の原因にもなるものです。

正確には、ニキビではなく、毛包炎と言うもので、ニキビと見分けがつきづらいとのことです。



治療薬も違うのです。



次に、皮膚科に行った時に、聞いてみようと思います。

思わぬ所で、新たなことがわかって、ラッキーでしたニコ



その後、今も、たまに咳が出ますが、ほぼ回復しました。



ただ、部活の地区大会後に、背中(筋肉?)が痛くなりました。



鍼灸院に行っています。

こちらも、少しずつ回復してきています。



そして、中間考査が近づいてきました。



先週までは、毎週1回は、彼女がうちに遊びに来ていました。



彼女には、「(中間考査を)お互い、頑張ろう。」と言われたそうです。



今日は、友達と勉強をするため、図書館に行きました。



やっと、高3になれた長男ですが、長男の科では、進級してから、登校していない子が3人いるそうです。



長男が通っている高校の〇〇科は、80名、2クラスです。



昨年度までは登校していた子が2人、昨年度の終わりくらいから、休みがちの子が1人とのこと。 



病気かもしれないし、受験のストレスからかもしれないし、他の理由かもしれない、、、理由はわからないけれど、「不登校はいつなるかは、わからない。」と改めて思いました。



そして、長男は、



「俺も、今までで一番高校が辛かった。」

「今も辛い。」

「でも、これを乗り越えられれば、後は、何とかなるような気がする。」



どうしてそんなにも辛いのか、核心の部分には触れなかったけれど、辛いのは伝わってきました。



私→

「考えなくて良いことを考えてしまようになると、良くない方向に行くんだよね。」

「考えなくて良いことなのに、考えちゃうんだよ。」

「もうね、それが病気なのよ。」

(私自身の抑うつ状態の時の経験談を話しました。)



⬆ここまでは、GW真っ只中に書いたものです。

⬇ここから、今、書き足します。



自死が一番多い月は、5月なんだそうです。



私自身、過去に、抑うつ状態になったのは、4月下旬でした。



娘が、不登校になったのも、4月下旬です。



二人とも、ただの偶然かもしれませんが、同じ時期に心身の不調が始まりました。

GW前後という時期は、新年度が始まり、自分では気付かぬうちに、キャパ以上に頑張り過ぎていたのが、無理がきかなくなり、結果、心を疲弊しやすいのかな?と思っています。



新年度は、新たな生活が始まることが多いです。

緊張することもあるだろうし、忙しいですよね。



いつもと違う自分を感じていても、少し休めば大丈夫とか、治る方向にしか考えておらず、そこまで大変なことになるとなんて思わずに、過ごしていて。

でも、それはそんなに簡単に治ることがなくて。



何もしなくなくて、食べたくなくて、寝られなくて、とても辛かったです。

それまでは、何も考えずに過ごせていた(日常生活を送っていれば、お腹はすくし、眠くなる)のに、何もなくなってしまうから。

考えなくてもいいことをグルグルずっと考えて、それは意味のないどころか、知らぬ間に、自分を自分で苦しめていて。



今の時期、テレビやネットでも、体調を崩してしまうことや、心の病気になってしまうことをよく取り上げているのは、そういう時期だからなんですよね。



体調を崩した当初は、立ち止まることを躊躇してしまうと思うけど、休まなければいけない時もあります。

難しいことだとは思いますが、自分の心と会話をし、ゆっくりゆったり休んで、穏やかな時間を過ごして欲しいなと思います花



先日、娘から、急に帰省のLINEが来ました。



LINEの最中、途中までは、かなり心配でした。

初めて、娘から、ホームシックなる単語が出てきたから。



でも、最後は、「笑笑笑」で終わったから、少し安心しましたが。



大学1年目は、入学当初こそ、流れを掴むまで、体調不良で大変でしたが、それを乗り越えてからは、順調でした。



春休みに2回帰省し、2年生のスタートをしたのですが、GW中の土曜日の授業がある娘は、GWに帰省することはありません。



疲れちゃったのかな。



でも、それをすぐに口に出したり、行動に移せるようになった娘は、随分と逞しくなりました馬



自分がどうすればいいのかがわかり、対処しています。



長男の中間考査は始まっています。



勉強はしていないけれど、登校しています。



部活の最後の大会が、楽しみなのが救いです。



部活を引退した後のことが、気になってしまいますが、まずは、今を大切に過ごしたいと思いますニコ



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


 昨日は、母の日でしたね。



長男、次男からは、

「母の日も頑張って。」

と、母業は通常営業でした。



娘からは、千疋屋のフルーツタルトのLINEギフトが届きましたニコニコ



旦那からは、夕方、スーパーに、一緒に買い物に行った時に、

「好きなものを買っていいよ!」

と言われ、寿司セット(二人前)を買いました寿司



寿司好きな次男と二人で、食べました飛び出すハート



次男は、

「俺が先に食べて、ママは余ったのでいいよね?」(いつも通りの会話)と。

「今日は、母の日だよ。」

「半分ずつにしよう。」

と言うと、

「そうだった!母の日だった!」

「じゃぁ、今日は半分ずつで。」



いつもは、残り物ばかりの私ですが、今回は、色んなネタを食べられましたデレデレ小さな幸せでした♡



大丈夫、大丈夫。

できることから、一つずつ照れ



今日も読んでくださり、ありがとうございましたラブラブラブラブラブラブ