『一日一書』12/27 ~color~桃色 | 書道家・葵清蓮オフィシャルブログ 

書道家・葵清蓮オフィシャルブログ 

書家 葵清蓮が日々感じた想いや言葉を『一日一書』として綴っていきます。


桃色(ピンク)は、赤(生命)にさらに光(意識)が当たって輝いた色だと考えられているそうです。[みんな:03][みんな:04][みんな:05]

この色は、無条件の愛、
女性的な直感のエネルギー、
目覚め、慈愛、無垢、新しさ、目覚め、
直感など、様々な意味を持ちますが、

ピンク色と言って私が一番に連想させるイメージは。。。優しさ[みんな:06]

ピンクは女性色と呼ばれるほど、優しく、包み込むような意味を持つ、包容力あふれる色。[みんな:07]

産婦人科や美容外科などでは、患者様を安心させるために、壁やベッド、ナースのユニフォームをピンクにしたりするそうです。


ピンク色は人々を安心させ優しい気持ちにさせてくれる色[みんな:08]



『一日一書』


210日目。


【桃色】


[みんな:01]葵清蓮[みんな:02]
photo:01