秦野市自閉症児・者親の会主催の研修会が開催されます(お知らせ) | あおいさんの部屋

あおいさんの部屋

matamura aoi blog

文庫本型スマホケース。又村です。

読んで字のごとし、外見的にはまるでスマホじゃなくて文庫本を読んでいるかのように見えるスマホケースがありまして・・でも、操作の様子で軽くバレそうですよね。

・・という、ネタなんだから的なネタはさておき、今日は、毎年お世話になっている秦野市自閉症児・者親の会主催の研修会が開催されます、というお知らせです。

【又村あおい氏研修会  これからの「制度」の話をしよう】
~共生型ってなぁに?自立生活援助の使い勝手は?日中型GHって何がいいの?就労定着支援って何するの?放課後等ディは大丈夫??~

(開催趣旨)
前回の改定から早2年・・・重度も高齢の方も地域で暮すのが当たり前という考えは根付きました。
今回の研修会では新設の「制度」について、本当に知的障害や発達障害の人の役に立つのか、それは事業所的にやっていけるのかサンデル教授の白熱教室より熱く語って頂きます!(ちょっと古い)
半分、あおい?いいえ、全部「又村あおい」です!!!

主催:
秦野市自閉症児・者親の会(秦野伊勢原地区)
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000002719/index.html
後援:
秦野市、秦野市社会福祉協議会
日時:
2018年7月1日(日) 14:00~16:30(13時30分受付開始)
スケジュール:
14時
00分 開会あいさつ
05分 講演 障害者総合支援法・児童福祉法の改正と報酬改定のポイント
15時
15分 休憩
25分 再開
16時
20分 質疑応答
30分 閉会(質疑応答の状況で多少延長あり)
会場:
秦野市保健福祉センター 多目的ホール
秦野市緑町16番3号
TEL 0463(84)5511(代表)
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000002840/index.html
対象:
障がい福祉にご関心のある方ならどなたでも
参加費:
500円
※どっさりある資料代として
申込み:
kazumin0628@jcom.home.ne.jp(メール)
0463-88-4409(FAX)にてお申し込みください。
なお、申込の際はタイトル「7/1 研修」で、ご氏名(フルネーム)・ご所属・お立場・連絡先をお知らせください。
申込み定員は250人・当日は予約優先となります。

というわけで、毎回のように予想の斜め上を行くタイトルで驚かされる秦野市自閉症児・者親の会研修会ですが(笑)、今回は総合支援法・児童福祉法の改正と報酬改定のポイントのみならず、地域生活支援拠点のことや、新しいサービスなどをどのように展開することが期待されるのか(どのような事業展開が考えられるのか)などにも触れたいと思います。
お近くの方、ご関心のある方はどうぞお問い合わせください。

では、今回はこれくらいに。