定年退職後の生き方のご相談が増えてきました
最近、土日お休みの方の講座やコンサルのご依頼が増えていて、
土日や平日夜のお仕事率、高めです。
特に多いのは、
「定年退職した後、どう働くか?」を考えてのご相談が多いです。
先週ご紹介した、
電子書籍のプロデュースをさせていただいた方も、それを見越しての出版でしたが、
今週は、あまり詳しくは書きませんが、定年後に備えて、協会立ち上げのご相談でした。
素敵だなー✨
起業したときは、私自身も子育て中で、
「子育てしながらできる働き方」をサポートをしていたけれど、
今では、
「定年退職した後の働き方」をサポートすることになろうとは。
私は受講生から「20周年(59歳)のパーティ楽しみ」とか、
「60歳はパーティさせてください」とか言っていただいた際は、
「その頃は隠居してるから、お祝い入りません。」
って言うたけど、
私もやっぱりその年になったら、まだ働きたいと思ってるのかな?
ちなみに私は、常に「あと2年頑張る」と思いながら、全力疾走しています。
あと10年と思うと、
「10年は全力疾走は無理かなー」って、ちょっと速度落ちますしね。
定年退職という期限であったり、
あと2年という期限であったり…
期限があるから加速できるし、
「今」に集中できるのだと思います。
誰の人生にも、(見えない)期限があります。
もし、あと2年がタイムリミットだとしたら…
いつ頑張りますか??
(今に集中してる図)
こんなポージングまで作れるようになってしまったら、
もう私の写真はいらないかもしれない…笑
子どもの頃お人形遊びとは無縁だった私が、
大人になってAIでお人形遊びしてます♡
心に花を咲かせます
㟢 真由美
無料講座 プレゼント
お問い合わせ・Link情報
✿contents
【心に花咲く®学校 】
<こころ塾>(受講生の声)
✿悩みや不安を解消し、未来を創造する個別相談
「Bloom up セッション」随時ご案内
✿あなたの過去が誰かの生きるチカラになる
<講師塾>(受講生の声)
✿使命に沿ったビジネス設計で理想の生き方を起業で叶える
「Precious Biz. マンツーマンビジネス講座)」(26期 ご案内中)
✿ Contact(お問合せ・お申し込み)
├ お問い合わせ
├ お申し込み
公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
✿ Link(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Facebook Group(無料オンラインサロン)
├ Instagram(ミニ講座)
├ 公式LINE(お知らせ)
└ ホームページ(教室情報)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。