「電子書籍講座」リリースに伴い、思いがけず絵本作家デビューしました♡
「生き方講師養成講座(旧:コーチ養成講座)」の中で、
今季から、電子書籍出版講座を設けています。
その理由は、
生き方講師養成講座は「自分の乗り越え経験を価値に変える」というコンセプトがあります。
それには、生き方講師として、講座やセッションをすることもですが、
書籍化して、「本」という形に残すというのも、同じ目的を果たせる。
そして、その上、電子書籍マーケティングというのは、
私が2年前に提唱した「はんなり集客®」そのものでもあ
生き方講師として活動する上で、
SNS発信をするよりも、電子書籍を出す方が効果的だと感じるからです。
これまで、ビジネス講座やコーチ養成講座の中では、
「マイプロデュース」というプレゼン資料を作ってもらっていたのですが、
それを、電子書籍に変更したというわけ。
それで、今回、過去に講座を受けてくれた方から、
「電子書籍出版の部分だけ受けたい」というリクエストをいただいたので、
「電子書籍出版講座」単体の講座をひっそりとリリースしました。
その名も、
あなたの想いが届き、選ばれる人になるはんなり集客®「電子書籍出版講座」
ご希望してくれた4名のうち、2名のスタートしたいタイミングが合い、
しかも、その題材が「相乗効果がある」ということで、お二人のグループでスタートしました、
顔だしOKか聞き忘れたから♡押してるけど、
そのうちもれなく公表されることになるでしょう。
こちらの講座は、
当初、KDP出版(電子本をKindleで販売する)ことを想定して準備をしていたのですが、
おひとり、「絵本書きたい」という話になり、
それなら、KDP(電子データ本)出版よりも、KOP(紙本)で出版した方がいいよね?
ということで、その絵本をKOP出版まで仕上げるサポートをする流れになり、
まずは自分自身が絵本を作ってKOP出版をしてみました。
たまたま、その日のちょっと前に、
紙本を出してたから、「できる」というのはわかっていたけれど、
以前作った絵本を、2日でKindle用に仕上げて、
すでに、販売スタートしています。
今立て込んでて、デザインお願いする時間なかったので、
自作でお恥ずかしいですが。
ひそかに私は30年前、「絵本作家になりたい」と思って、講座を受けました。
でも、その時は、課題の難易度が高すぎて諦めたのです。
それが今、講座の流れから自然に絵本づくりに向き合い、
想いがけず、KOP出版という形で世に出すことができました。
諦めていた夢が、こんな形で叶うなんて。
ニヤニヤしながら絵本眺めてます。
この絵本のベースは去年、長女の二十歳の記念につくったものですが、
それがAmazonに並ぶと知った長女は、「そんなことができるの?」って驚いてました。
改めて思うのが、夢は、忘れたふりをしてもどこかで待っているのだと思います。
ふとしたタイミングで、そっと顔を出してくれる。
その合図に気づいたときに、行動を起こすことで、願いって叶っていくんですよね。
今回の絵本づくりは、私にとってその証のような出来事でした。
で、絵本を出してみての感想は、
「これめちゃ楽しい!」
「みんな出したらいいのに」です♡
本を出すのは難易度高いと思われている方も、
絵本だったら、5分の1くらいの難易度で作れます。
ご興味ある方はお問い合わせくださいね。
(こういう「やり方」を教える講座は、すぐ飽きるから、飽きる前にどうぞ・笑)
心に花を咲かせます
㟢 真由美
無料講座 プレゼント
お問い合わせ・Link情報
✿contents
【心に花咲く®学校 】
<こころ塾>(受講生の声)
✿悩みや不安を解消し、未来を創造する個別相談
「Bloom up セッション」随時ご案内
✿あなたの過去が誰かの生きるチカラになる
<講師塾>(受講生の声)
✿使命に沿ったビジネス設計で理想の生き方を起業で叶える
「Precious Biz. マンツーマンビジネス講座)」(26期 ご案内中)
✿ Contact(お問合せ・お申し込み)
├ お問い合わせ
├ お申し込み
公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
✿ Link(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Facebook Group(無料オンラインサロン)
├ Instagram(ミニ講座)
├ 公式LINE(お知らせ)
└ ホームページ(教室情報)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。