ご訪問ありがとうございます。

 

挑戦する人の心を支えながら

理想のゴールへ導く生き方講師

㟢 真由美(さき まゆみ)です。

 

自己紹介 メニュー 受講生の声

 

お問い合わせ・お申し込み

 

【限界に挑戦している私を、どうか応援してください♡】
明日はいよいよサミット当日。

明日の準備に加えて、
電子書籍もお届けしたい!!

それなのに、
今月は珍しくお誘いが多く、
喜び勇んで出かけてたら、
「今月出版予定の、
電子書籍間に合わないかも💦」
となり、
実は諦めかけていました。。。

「まぁ、この締め切りは
自分で設定しているだけなので、
来月でいいか。。。」
と思いました。

でも、そしたらきっと
お出かけたことを後悔する。。。

楽しい時間が、
マイナスのエネルギーに
上書きされるなんて嫌だ!!

と思ったので、
毎晩(毎朝)4時まで、
サミット準備と執筆活動に
いそしんでます。


「なぜそこまでするのか?」
って思いますよね。

それは、
ただただ伝えたいから。

その思いが、原動力になっています。


今日は、明日のサミット登壇の
リハーサルでした。

明日私が伝えることは、
(私は8年前から講座で伝えていることなので)
「一般的」なのか
「目からうろこ」なのか
わからなかったのですが

今日のリハーサルで聞いてくださった方から、
「その考え方は初めて聞いた」
と言ってもらえたので、
自信をもってお届けしますね!!


セミナータイトルは、

自分らしく生きる
『人間関係のトリセツ講座』
〜捉え方を変えるだけで
苦手なあの人に、振り回されなくなる
“気づきの魔法”〜

私自身、この視点を取り入れるようになり、
苦手な人がこの世からいなくなり、
本当に生きやすくなりました^^


明日のサミットは、
朝の10時~と
夜の20時~の2部制。

私の登壇は、
20時50分頃の予定ですが、
私が登壇する以外の回も、
ためになるお話しばかりですので、
是非、最初から最後まで、ご視聴くださいね。
 

 

事前予約が必要です。

まだお申込みでない方はこちらから


そして、間もなく発売の電子書籍は、
今、表紙の修正をお願いしているところです。

amazonの審査の関係で、
発売日は、まだ未定ですが、
最短でお届けしますので、
楽しみにお待ちください。


そしてそして、
5月、毎週お届けしてきた週替わりプレゼント。

明日は、サミットのお知らせなどで
埋もれる可能性があるので、
今週のプレゼントは、
フライングで本日、お届けしますね。

実は、このプレゼントが
今月お渡した4つの中で、一番気に入りです。

 

 

タイトルは

自分を励ます『言い換えマシーン』

 

わたしたちは、
無意識のうちに「自分へのことば」で、心を傷つけてしまうことがあります。
「ダメだなあ」「また失敗しちゃった」そんなつぶやきに、落ち込むことも。

でも、その“ことば”を、やさしく言い換えてあげるだけで
心がふっと緩む瞬間が生まれます。

このアプリには、そんな魔法のような視点が、3つの形で込められています。

① 言い換え(ことばの着せ替え)
たとえば、「私って優柔不断かも」というつぶやき。

このアプリは、それをこう言い換えてくれるかもしれません。

「それだけ丁寧に選ぼうとする、誠実な人なんですね。」

“否定語”を“価値”に変える、
ことばの着せ替え。

自分を責めそうになったとき、
「そのままでいいよ」と語りかけてくれる視点です。

② リフレーミング(見方を変える)
あるがままの出来事に、
ちょっと角度を変えて光を当てる、それがリフレーミング。

たとえば、
「周りの目が気になって言いたいことが言えない」と感じたとき、

「それは、まわりとの関係を大事にしたい気持ちのあらわれかもしれませんね。」

ただの“弱さ”ではなく、
“想いやり”として見ることで、自分の価値を見直すきっかけに。

ネガティブに見える感情や行動にも、意味や願いがある。
それに気づけると、自分との関係も変わり始めます。

③ ユーモア(くすっと笑える転換)
そしてもうひとつ。
深刻になりすぎたときにこそ、そっと差し出したいのが「ユーモアの視点」。

たとえば――
「またやっちゃった私…」に対して、

「毎回オチをつけてくるあたり、さすが芸人気質ですね!」

ほんのひとさじの笑いが入るだけで、
心がふわっと軽くなることって、ありませんか?

ユーモアは、心の深呼吸。
がんばりすぎた自分に、「まあいっか」と微笑める余白をくれます。

自分を、励ます。
自分を、愛し直す。

このアプリは、
あなたの心の中にある「自分へのことば」を
やさしく整えて、もう一度、届け直してくれる存在です。

まるで、
信頼できるコーチが隣にいて、
時にまじめに、時にユーモアで、あなたの背中をそっと押してくれるように。

ネガティブな言葉に飲み込まれそうなときこそ、
どうぞ、この3つの視点を思い出してみてください。

「言い換え・リフレーミング・ユーモア」
この3つの魔法で、あなたの毎日が、もっとやさしく、前向きなものになりますように。

ぜひ、くすっと笑って、
心をふわっとほぐしてくださいね♡

ユーモア対応をするような指示文を書いているのですが、
たまに全然面白くないことも言うので、
その時は「全然面白くない」と
言い換えマシーンに直接指摘してみてください・笑

ご感想もお待ちしています!

お受け取りはこちらから友だち追加

 

 

心に花を咲かせます

㟢 真由美

 

 

無料講座 プレゼント

無料メール講座「自分を好きになる生き方」

お受け取りはこちらから

 

 

LINE登録で

「オリジナルGPT]プレゼント
お受け取りはこちらから友だち追加

 

 

 

お問い合わせ・Link情報

contents

【心に花咲く®学校 】

<こころ塾>(受講生の声

悩みや不安を解消し、未来を創造する個別相談

Bloom up セッション」随時ご案内

 

あなたの過去が誰かの生きるチカラになる

Bloom up 生き方講師養成講座
 

<講師塾>(受講生の声

使命に沿ったビジネス設計で理想の生き方を起業で叶える

Precious Biz. マンツーマンビジネス講座)」(26期 ご案内中)

 

 Contact(お問合せ・お申し込み)

├ お問い合わせ 

├ お申し込み

└ お申し込み前のご確認事項 

 

公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
友だち追加

 

 Link(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ facebookFacebook Group(無料オンラインサロン)

├ InstagramInstagram(ミニ講座)

├ LINE公式LINE(お知らせ)

└ PCホームページ(教室情報)

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ 

 

いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ