二十歳のお誕生日のサプライズプレゼント大成功
昨日は、夫と長女の誕生日でした。
今年は長女が20歳ということで、
(夫の誕生日は陰に隠しておいて・笑)
「盛大にお祝いしてほしい」
というリクエストの元、
先週から誕生日ウィークでした。
夫も先週は休みをとっていたので、
平日に長女が行きたがっていた、
和歌山奈良方面にプチトリップ。
長女がずっと行きたいと言っていた願いを叶えるために、
「吊り橋」と「洞窟」に行ってきました。
その間に、
私が思い付きで上賀茂神社でのお仕事を入れてしまったりもして、
少し予定が狂いつつの、
23日は次女のマーチングの関西大会で
24日は次女の高校最後の運動会と、
なかなかの過密スケジュールでした。
そんな中の、24日の誕生日本番。
マーチングコンテストが終わって、
22時頃に帰宅した次女をたっぷりねぎらい、
日付が変わるころに、慌てて長女にメッセージ。
それに続いて、
0歳からの写真を1歳ずつのアルバムにして大量送付。
そして、誕生日当日。
次女から、朝の学年のダンスとお昼の応援合戦と
最後の吹奏楽部のマーチングを観て、
解散後、楽器を持って帰って欲しいとのことで。
朝早くから2時間以上かけて次女の運動会へ行き、
開始から最後の最後まで。
しかも、運動会終了が予定よりも1時間遅れ
時間間に合わないかもー??
お店に行きたいところだけど、
次女の楽器持ってるし
長女へのプレゼント持ってないしで、
一旦家に帰り、大急ぎで予約していたお店へ。
(30秒遅れたら遅刻!というスケジュールでしたが、
奇跡的な間に合い方をするから不思議・笑)
お店に入って、
何と言っても、
20歳になった長女とビールで乾杯。
初ビールはそんなにおいしくないけど、飲めるそうで、
楽しみが増えたねー。
長女と夫と二人並んで
夫のスマホにある娘たちの幼少期の写真を見て、
「かわいいかわいい」と懐かしむ時間が
幸せ過ぎて泣けてきました✨
(ちなみに、次女は運動会の打ち上げで不在)
今回は、長女は、大阪の大学から京都に来て、
また明日の学校のために、電車で帰るということで、
駅から徒歩数分で、
個室があってバースデープレートを出してくれるところ探しました。
個室を選んだ理由は、
長女が泣くであろうことが予測されたから・笑
20歳のプレゼントは、まだ考え中とのことで、
私からのサプライズプレゼントとして、
長女が主人公の絵本を作りました。
長女は本が大好きで、
大人になっても本だけでなく
絵本も買って部屋に飾ったりもしてるので、
「飾りたくなる一冊を」と考えました。
「何か長女にぴったりの絵本ないかなー?」と探したけど、
作った方が早いなと・笑
よくある「名前を入れる絵本」ではなく、
完全オリジナルで作ったのですが、
読み進めていくうちに完全オリジナルと気づいてほしくて、
あえて「名前だけを入れる絵本」を意識して作りました・笑
「どこでオリジナル絵本って気づくかな?」と思ったら、
作者が書いてない時点で
「え、ナニコレ、おかあさん作った?」と表紙の時点でバレた・笑
さすが本好き・笑
「泣いちゃいそう」って泣きながら、読んで
泣いてました・笑
本の表紙は2パターン。
最初、右の表紙の方を作って、
自分が表紙になった絵本も嬉しいか?どうだろう??
と思いながら2冊作りました。
(一つは作者の名前も入れて)
で、「どっちがいい?」
って聞いたら、
「両方って選択ありですか?」って
2冊とも持って帰りました♡
ストーリーは、自分で決めて、
chatGPTに添削とタイトルを決めてもらいました。
絵本の絵はcanvaのイラストを組み合わせて、
製本はしまうまプリントのA4のプレミアムハードを選んだら
売ってる絵本みたいになりましたよ^^
そんなオリジナル絵本、
Facebookに投稿したら
「読みたい」と言ってくださる方があったので、
フリップブックを作成しました。
(娘に渡したものとは少し変えています)
URLは
Instagramの自動送信機能で、お知らせします。
こちらのDMから
「絵本」と送っていただけましたら、
自動で送信されます。
そのうち有料販売するので、
今のうちに、ぜひ^^
無料講座 プレゼント
contents
■(教員向け)生徒の未来を支える先生のための「スチューデントサポート研修会」
<葵桜®こころ塾>
■思い込みを書き換えて本来の自分を取り戻す「心に花咲く®Bloom マインドサポート講座」(21期 先行案内受付中)
>>受講生の声
<葵桜®講師塾>
■使命につながるビジネス設計で選ばれる講師に「心に花咲く®Precious Biz.」(26期 ご案内中)
>>受講生の声
<葵桜®きもの塾 41期 先行案内受付中>
■着物で新たな扉を開く「心に花咲く®Bloom 着付けレッスン」(41期 先行案内受付中)
>>受講生の声
■言語化力を高め必ずゴールに導く着付け講師に「心に花咲く®着付け講師養成講座」(9期 ご案内中)
>>受講生の声
お問い合わせ・Link情報
Contact(お問合せ・お申し込み)
├ お問い合わせ
├ お申し込み
公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
Link(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Facebook Group(無料オンラインサロン)
├ Instagram(ミニ講座)
├ 公式LINE(お知らせ)
└ ホームページ(教室情報)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。