頭では「安全」とわかっていても、潜在意識が「怖い」と暴れ出したしました・笑
おはようございます。
朝から、大谷選手の大活躍を見て、
放心状態です(あなたが打ったわけではない・笑)
昨日は、コーチ養成講座でした。
講座でお伝えした内容を
ゲリラでインスタライブ配信しました。
そういえば、前々回のコーチ養成講座のレポも
アップできてない気がしますが、
今日は、先日、吊り橋に行ったときのことをシェアします。
夏休みに家族旅行に行った際に、
長女は吊り橋と鍾乳洞に行きたい。
と言っていました。
もともと、次女の部活の3日間のオフに合わせて
家族が休みを合わせていたのですが、
次女は
「部活のオフが少ないから、疲れるから、家族で旅行はいかない。」
と言っていて、
「それなら、長女と二人で旅行行く?」って言うことになってたのですが、
やっぱり次女も旅行に来れることになり、
夫も一緒に4人で石川県へ行きました。
石川県のどこに行きたいかを聞いたら、
次女が行きたい21世紀美術館の願いは叶え
夫が行きたい近江一番の願いも叶えたのだけど、
長女が行きたい、鍾乳洞も吊り橋は時間がなくて行けず。
「長女の願いを叶えてやりたい」と、思い、
(次女は夏休み中にはもう休みがないので)
長女の夏休みの間に、
3人で日帰りで行ける、鍾乳洞と吊り橋に行くことに。
長女の夏休みは今週末で終わるので、
ギリギリ滑り込みで行けました。
で、先に鍾乳洞に行き、
川遊びして、
鮎食べて、
「大満足したし、もう帰ってもいい。」
と長女が言ってたのですが、
夫の「600mのところに、吊り橋あるで」
という話から調べてみたら、
1時間半ほど離れたところに、
日本最大のつり橋があるとのこと。
「わー、ここ行きたかったとこ」
とのことで。
「行こうよ!」と言ったら、
「近くではあかん?」と夫。
「まぁ、無理やったらいいよ」
と長女のいつもの遠慮する癖が出て、
「運転が大変じゃなかったら、日本最大級でお願いします」と私。
夫は、嫌とは言わない人なのですが、
「着く頃には暗くなるで」
「さくら(次女・仮名)のご飯がなぁ」
と、全然乗り気なそぶりではなかったけど、
「大丈夫やろ」
と押し切り、近くではない吊り橋へ
奈良県吉野郡十津川村の名所
「谷瀬の吊り橋」
※今調べたら、生活用としては日本一長い吊り橋
ちなみに私は、全然吊り橋なんて行きたくなくて、
「車で待ってるかもしれんけど」と言いながら、現地につき、
向こうから歩いてくる人を見て
「大丈夫そう」
と思って、一緒にスタスタ歩きました。
昭和29年に設立した橋だから、
安全であることは、頭ではわかってるんです。
なんなら、鍾乳洞は滑る危険があったから、
こっちよりスリルはないはず・笑
だけど、
潜在意識は「怖い」と訴えていたみたい・笑
それに気づかず、片道終えて
ほっとして、
自分の異変に気付く。
「息が浅い」
怖かったんだねーって自分の心にヨシヨシしながら、
復路へ。
往路は夫、長女、私だったので、
距離が空いていたので、揺れは大したことなかったのですが、
二人の写真を撮るのに、途中順番を変わって、
私のすぐ後ろに夫が居たら揺れる揺れる💦💦
車酔いならぬ、橋酔いで、くらくらしたわ。
で、今納得したのは、
最初に見た、向こうから歩いてきた人は、
多分、生活してる人ですね。
復路で観光客の方がめちゃくちゃビビってるのを見て、
「やっぱ怖いよな」ってなった・笑
車に乗り込み、
「めっちゃスリル満点やったな」
「寿命縮まったわ」
っていうたら、
長女が
「そんな??そぶり全然見せてなかったやん!」
「よくがんばりましたね」って、ねぎらってくれました・笑
で、気づいたのが、
私こういうとこあるな―って。
頭で「大丈夫」ってわかっているし、
もともと、心臓ドキドキもしなから、
心配とか緊張とか恐怖に気づきにくくて、
だから、ずんずん突き進んでるけど、
潜在意識は実はビビってた。
みたいなとこ。
だけど、5%の顕在意識の「大丈夫は」
95%の潜在意識はだますことはできませんね。
でもこれ、
先に、情報(潜在意識)を一旦取り出して、
「大丈夫」に書き換えてから、
橋を渡ったら、大丈夫やったかもな。
という気づき。
ちょっと怪しいこと言うてると思われるかもしれませんが、
情報空間の仕組みを使うと、
これができるんですよね。
昨日の講座ではちょうどそれをお伝えしたのですが、
そのことも、ライブで語っているので、
良かったらご視聴くださいませね。
https://www.instagram.com/mayumi_matsusaki/
心に花を咲かせます
松嵜まゆみ
無料講座 プレゼント
contents
■(教員向け)生徒の未来を支える先生のための「マインドサポート研修会」
<葵桜®こころ塾>
■思い込みを書き換えて本来の自分を取り戻す「心に花咲く®Bloom up」(21期 先行案内受付中)
>>受講生の声
<葵桜®講師塾>
■使命につながるビジネス設計で選ばれる講師に「心に花咲く®Precious Biz.」(26期 ご案内中)
>>受講生の声
<葵桜®きもの塾 41期 先行案内受付中>
■着物で新たな扉を開く「心に花咲く®Bloom 着付けレッスン」(41期 先行案内受付中)
>>受講生の声
■言語化力を高め必ずゴールに導く着付け講師に「心に花咲く®着付け講師養成講座」(9期 ご案内中)
>>受講生の声
お問い合わせ・Link情報
Contact(お問合せ・お申し込み)
├ お問い合わせ
├ お申し込み
公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
Link(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Facebook Group(無料オンラインサロン)
├ Instagram(ミニ講座)
├ 公式LINE(お知らせ)
└ ホームページ(教室情報)
販売商品お知らせ
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。