【コーチ養成講座・レポ】ネガティブな出来事も視点を変えれば「面白い」と思えます
ご訪問ありがとうございます。
生き方講師/心が潤う生き方をサポート
夢や志に向かって挑戦する女性が
安心して最大限の力を発揮できるよう
心を支え望みを叶える伴走をしています
今期からコーチ養成講座の回数(と受講料)が変わり、
にビジネスコンサルを4回つけて、
さらに手厚くサポートさせていただいています。
もともとコーチ養成講座は、
既にお客様がおられる方からのリクエストで、
講師の方にとってのレッスンの質の向上や
サロン経営者がお客様の望みやお悩みを引き出すために、
構築したものでしたが、
今は、
「コーチングを仕事にしたい」という方が増えていることもあり、
コーチとして活動するための、
肩書やプロフィールなどのサポートもさせてもらっています。
前置きが長くなりましたが、
今日はその「コーチ養成講座」の受講生のコンサルでした。
1件目は、
着物スタイリストとして活動を考えておられる、
阿部涼子さん(リコちゃん)のコンサルでした。
リコちゃんは、着物界ではアイドル的な存在で、
インスタフォロワーも7000名を超えています。
最近は、着物カラーコーディネイトを学ばれて、
色の面白さに目覚められ、
それにプラスして、
人のお悩み相談に乗ることで、
「人を幸せにしたい」という思いをもって、
この講座を受けて下さっています。
その「人を幸せにしたい」と思ったのは、
職場の人間関係で、相談を受けることが多かったからというのがきっかけ。
そこで、「職場の人のお悩み相談に乗れたらいいな」
というところからご受講されているのですが、
このスキルは、
今後、きものカラーコーディネイターとしての学びを活かして活動するにも
必要不可欠なスキル。
そして、それに出会わせてくれたのが、
会社での人間関係のいざこざ。
そんなことを考えると、
全部つながってますね。
これを、ランダムウォークといいます。
人生は、ゴールに向かって一直線に進むのではなく、
一件必要のない経験と思えるようなことが、
次のゴールへの点になっています。
この考え方が持てると、
会社での嫌な出来事も、
ネタ集めだと思えば楽しくなります。
ネガティブな出来事も視点を変えれば「面白い」
心に花を咲かせます
松嵜まゆみ
無料講座 プレゼント
contents
■(教員向け)生徒の未来を支える先生のための「マインドサポート研修会」
<葵桜®こころ塾>
■思い込みを書き換えて本来の自分を取り戻す「心に花咲く®Bloom up」(21期 先行案内受付中)
>>受講生の声
<葵桜®講師塾>
■使命につながるビジネス設計で選ばれる講師に「心に花咲く®Precious Biz.」(26期 ご案内中)
>>受講生の声
<葵桜®きもの塾 41期 先行案内受付中>
■着物で新たな扉を開く「心に花咲く®Bloom 着付けレッスン」(41期 先行案内受付中)
>>受講生の声
■言語化力を高め必ずゴールに導く着付け講師に「心に花咲く®着付け講師養成講座」(9期 ご案内中)
>>受講生の声
お問い合わせ・Link情報
Contact(お問合せ・お申し込み)
├ お問い合わせ
├ お申し込み
公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
Link(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Facebook Group(無料オンラインサロン)
├ Instagram(ミニ講座)
├ 公式LINE(お知らせ)
└ ホームページ(教室情報)
販売商品お知らせ
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。