「書く」という行為は自分を見つける行為
ブログもSNSもめっきり更新頻度が落ちて、
インスタライブの5日間チャレンジに申し込んだのに、
1回もできてなくて、自分を責めてます・笑
インスタライブをしようと思えない理由は分かったので、
「無理にやらない」という選択をしたものの、
私の場合、発信をしないとべ〇ぴみたいになるから、
発信は続けていきます。
発信が止まった理由は色々あるのだけど、
再開するには?ってポジティブな点に視線を向けてみました。
今、下書き投稿がたまっているから、
それから書かないとッて思うと、
私の場合、過去をさかのぼることが
とてもしんどいので、
まずは、「今日の出来事を淡々と書く」ことを
習慣化していきます。
そこにお役立ち情報があろうがなかろうが、
関係ない(すみません・笑)
それが私自身のエネルギーの循環なので。
そして、その日々の投稿が、自分の気づきを生んでくれるから、
とにかくブログは書きます。宣言。
「書けない時は自分を責めない」というのも宣言しておきます。
あと、うまく書こうとするのもやめます。
というのも、
来期の、コミュニケーション講座の受講生に
「書く」ことって大事だよって話をしたのに、
自分が書かないのは良くないからね。
その、書くことの重要性が書かれているのはこちら。
「書く」という行為は自分を見つける行為
タイトルは、某出版社の編集長の伊藤直樹さんの投稿でみたもの。
今日(昨日)の「書く」
昨日は、朝から1時間半散歩して、歩数が9700歩。
朝ゴミ出しに出て、見た景色がこちら。
あえての、京都市バスの後ろ姿を入れるあたりが京都好き・笑
ゴミ出しのまま、携帯だけ持って、
葵橋から、北山橋まで歩いて、
そこから引き返してきました。
途中、のどが渇いたけど、
PiTaPaで帰る自販機が合ってよかった。
葵橋から北を望んだ景色
北山橋からさらに北を望んだ景色
美しかった。
あまりにも美しくて、
写真フォルダは桜だらけになりましたが、
写真では伝わらないねー。
ちなみに、この桜がいつも撮ってもらう近所の桜。
花見シーズン真っ盛りは、この下が人だらけなのだけど、
朝は、誰もいませんでした。
その大好きな桜の下(ではなく横だね)で
急遽、撮ってもらった写真がこちら。
(その時の話はまた改めて)
- このままだの、ただの桜日記になりそうですが・・・続けます -
昨日は、この後コンサルして、
夕方、贈答品を探し求めてショッピングで2時間歩いたけど、
合計歩数から逆算すると、4,000歩くらいかな?
スマホの万歩計によると合計、15,404歩でした。
歩く&書いて気づいたこと
沢山歩いただけの話を書いて気づいたことは、
「あー、私、冬眠してたな」ってこと・笑
そういえば、ここ2日は、
目覚まし鳴る前に目が覚めるようになりました。
昨年の7月くらいから、
毎朝、起きた瞬間に「今日って、二度寝できたっけ?」
って疲れてて、
娘を送り出したらここぞとばかりに二度寝するのがルーティンになってて、
なんて怠け者なんだろうって、自分にがっかりしましたが、
どうやら復活したみたい。
ではでは、
今日は、元事務局ミッチーのお誕生日をお祝いしてきます♪
いやー、すっきり。
やっぱり、戦略的に書くのではなく、
ただ垂れ流すのは、心の栄養になりますね。
いまでは、日記ブログは意味がないとか言われrけれど、
ブログってもともと「日記」だったよね?
メリットがないと行動できな人へ。
日記ブログを書くメリットもあるそうですよ。
- 日常生活の変化のきっかけになる
- 人の出会い・交流のきっかけになる
- 夢や目標達成への一助になる
- 文章力・表現力が身につく
- 写真を保存できる
- 後からからでも振り返りやすい
- スマホから簡単に更新できる
引用元:https://webst8.com/blog/diary-blog/
ただの日記から、何か気づきを持ち帰ってもらえていたら嬉しいです♡
心に花を咲かせます
松嵜まゆみ
あなたも可能性を無限に引き出し 期待を超えたゴールに導く人になりませんか?
<ビジネス講座25期・随時ご案内中>
使命につながるビジネス設計で選ばれる講師に「心に花咲く®Precious Biz.」
<コミュニケーション講座20期・4月開講予定>
期待を超えるゴールに導くコーチ・コンサルに 「心に花咲く®Bloom up」
LINE登録8大特典
その他ご提供中の講座・受講生の声
contents
├ ズレや詰まりを修復して、理想の未来へと導く
「心に花咲く®処方箋 」(単発セッション)
├ 使命につながるビジネス設計で選ばれる講師になる
「心に花咲く®Precious Biz.」
└経験を超えたアドバイスで期待を超えるゴールに導く人になる
「心に花咲く®BLoom up」
├ 着物で心を育み新たな扉を開く
「心に花咲く®Bloom着物レッスン」( 着付けレッスン )
└ 言語化力を高め必ずゴールに導く着付け講師になる
「心に花咲く®着付け講師養成講座」(着付講師養成講座)
お問い合わせ・Link情報
Contact(お問合せ・お申し込み)
├ お問い合わせ
├ お申し込み
公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
Link(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Facebook Group(無料オンラインサロン)
├ Instagram(プチ講座)
├ 公式LINE(お知らせ)
└ ホームページ(教室情報)
販売商品お知らせ
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。