継続サロンでは、なんでも赤裸々に語ります。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

可能性を無限に引き出し 期待を超えたゴールに導く

コーチ育成アカデミー主宰 松嵜まゆみです。

 

はじめに 自己紹介 メニュー 受講生の声

 

お問い合わせ・お申し込み

 

昨日は継続サロンでした。

 

昨日のネタは、

来年の確定申告に向けて、

作業効率アップについて。

 

 

一言で言うと、

 

「毎日帳簿をつけること」

 

と身もふたもないことなのですが、

 

これは、会社員時代当たり前中の当たり前で、

 

銀行もそうだと聞きますが、

 

伝票処理をする部署でしたが、

それと同じように、

一円でも一点でも数値が合わないと帰れないような世界にいました。

 

 

その後、

呉服やさんで在庫管理のお手伝いをした時に、

3ヶ月前の在庫の入力をしていたり、

在庫管理しかしてないことに驚いたり

(何が売れるか?を見てなくて、

何が残ってるかしか見てない)

 

 

どうやら、京セラでやっていたことは

辺り前ではなく、

 

さらに、そのような売上の管理をしている

個人事業主でやっている人も多分少ない。

 

 

だから、多くの起業女子は、

払えなくなってから「やばっ」てなるんですね。

 

 

で、毎日帳簿をつけるとしても、

それに時間をかける必要はありません。

 

 

実際に私が

どん会計ソフトを使っていて、

銀行口座やカードをどのように分けて使っているか?

という話をしました。

 

 

帳簿管理する上では、

会計ソフトとカードや口座を連携させるので、

 

効率化のために、

現金ではやり取りをしてません。

 

たまに現金授受が発生しても、

その領収書の管理の手間考えたら、

経費にしない方がマシということもある。

 

 

勘違いしがちなのが、

会社員の時の経費は自分のところに帰ってくるけど、

個人事業主の経費は、経費として計上されるだけなので、

お金が増えるわけではないから、

その費用対効果を考えると、

ちょっとした経費をちまちま入力するのは手間でしかない。

 

 

ただし、全部カードで支払うということは、翌月以降の引き落としになるので、

カード引き落としの間際に「やばっ」ってなってしまう人が多いようです。

 

 

だからこそ、毎日帳簿をつけることは大事だし、

収支を見るということは、


例えば、着付けレッスンの売上がこれだけなのに、

それに対して場所代がこれだけかかっている

といった形で、

 

削減するところがどこなのか?が分かります。

 

 

税理士さんに全部丸投げだから、なにもわかってない。

 

という方も多いですが、

 

収支は把握しておくと安心ですね。

毎日。

(データを取り込むだけだから誰でもできる)

 

 

で、さっきの話に戻りますが、

そうすることで、

カード支払いの直前になって「やばっ」とはならないです。

 


あと、

毎月必ず引き落とされる固定費を把握していない人も多いですが、

必ず出ていく固定費は

必ず入ってくる収入減を作っておくことも大切です。

 

 

他にも、

使い勝手のいい屋号つきの銀行口座とか、

個人事業主でも作れる法人カードとかの話をしました。

 

 

こんな実用的な話でええんかな?と思いましたが、

「どこにも聞けない話なので」

と喜んでもらえてよかったです。

 

 

 

 

ご参加の皆様は、

 

 

モダン着付け師/モダン波止場神戸着付け教室主宰
牧野ひろみさん

 

 

 

いつも、ありがとうございます♡

 

心に花を咲かせます

松嵜まゆみ

 

 

あなたも可能性を無限に引き出し 期待を超えたゴールに導く人になりませんか?

 

<ビジネス講座25期・随時ご案内中>

使命につながるビジネス設計で選ばれる講師に「心に花咲く®Precious Biz.

<コミュニケーション講座20期・4月開講予定>
期待を超えるゴールに導くコーチ・コンサルに
 心に花咲く®Bloom up

 

お問い合わせ・お申し込み

 

 

 

LINE登録8大特典

桜**present

売り込ますに選ばれる講師のための

「はんなり集客」の極意8大🎁はこちらから

 

その他ご提供中の講座・受講生の声

桜**contents

講師塾 (受講生の声

 ├ ズレや詰まりを修復して、理想の未来へと導く
  「心に花咲く®処方箋 」(単発セッション)

 ├ 使命につながるビジネス設計で選ばれる講師になる
  「
心に花咲く®Precious Biz.

 └経験を超えたアドバイスで期待を超えるゴールに導く人になる
  「心に花咲く®BLoom up

 

きもの塾 (受講生の声

 ├ 着物で心を育み新たな扉を開く
  「心に花咲く®Bloom着物レッスン」( 着付けレッスン )

 └ 言語化力を高め必ずゴールに導く着付け講師になる
  「心に花咲く®着付け講師養成講座」(着付講師養成講座)

 

 

 

お問い合わせ・Link情報

桜** Contact(お問合せ・お申し込み)

├ お問い合わせ 

├ お申し込み

└ お申し込み前のご確認事項 

 

公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
友だち追加

 

桜** Link(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ facebookFacebook Group(無料オンラインサロン)

├ InstagramInstagram(プチ講座)

├ LINE公式LINE(お知らせ)

└ PCホームページ(教室情報)

 

 

販売商品お知らせ

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ 

 

いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ