否定したり攻撃をするような争いの絶えない時代から、誰もが許し認め合う新時代へ
こちらには書いてませんでしたが、
先週、親子で「創世縁日」を観劇しました。
吉田 昂史さんが発起人
総合プロデューサーが言海祥太さんの舞台です。
パンフレットには、
かつての精神性や感性を呼び起こし、
縁を再接続する”創世縁日”というお祭りを開催!
TOLAND VLOGサム著書「古事記転生」、初の舞台化。
と書かれています。
これを知ったのは、
言海祥太さんの出版記念講演会に
吉田 昂史さんが来られて、その時に知りました。
講演会➡懇親会➡カラオケとご一緒させていたいた際に、
「子どもに見てほしい!」昂史さんがおっしゃってたので、
長女を連れて行きました。
劇場でも堪能したのですが、
もう一度見たくて、アーカイブ視聴も申し込みました。
まだ、アーカイブ視聴も販売できるので、
ネタバレしないように、
パンフレットなどにも書かれていることをご紹介すると
「創世縁日」のテーマは
新しい国づくりをしよう
というのがテーマです。
国を造るというと大事のようですが、
国は一人では造れない
人が集まってできるもの
イザナミとイザナギの代で途絶えた
国づくりを託された主人公は、
国づくりを学んで現世に活かすために
現代から古代に転生して物語が展開します。
昔の天皇は、
国に住むすべての人のことを
大御宝(おおみたから)と呼び、
一人一人の心の集合体=国としていた。
国を造る・国を背負うというと大事のように思うかもしれないけれど、
全ての人間は国とか地球を背負っている、
国造りとは、トップに立って威張り散らすのではなく、
農業・医療・お祭、心の在り方を通じて
一人一人が生きていくのを必要なことを伝えるのが国づくり
自分自分と考える人間が増えるとバランスが崩れる
一部の権力者が支配するピラミッド構造
今の時代は、その極みである。
だけど、ここから先は、
自分や他人を否定したり攻撃をするような
争いの絶えない時代ではなく、
誰もが許し認め合う新時代を造っていくために、
究極の役割分担で、
一人一人が得意なことを持ち寄って国を造ろう
といったメッセージと受け止めました。
私が、着付け講師のコミュニティ「世界きもの」をつくった理由が
まさにこれで。
着付け教室間での対立構造が生まれ、
つぶれそうになって私の講座に駆け込んでくる
個人の着付けの先生がめちゃくちゃ多かったです。
誰が悪いとかではない。
だけど、このままやと、この業界がおかしくなるなと感じて、
一人の力では大したことはできないけれど、
着付け教室の垣根を超えて
講師同士が協力したり、役割分担をすることで、
着付け講師が辞めていくのを防ぎたかったです。
そのために着付け講師のブランドイメージを変えたかった。
そして、それこそが、
着物人口の増加や着物文化の継承をしたいと考えたものでした。
当時、講座を受けてくれていた着付けの先生二人に声をかけてスタート。
実は私はもともと、
立ち上げて稼働しだら身を引こうと思っていました。
(それが私の役割だと思っていたから)
ですが、コロナに突入して大して動けてなくて、
コロナが空けた頃ても機会を逃して動けないままで、
稼働しないまま
今年手放すものの一つとして考えてたのですが、
別の受講生が
「手伝いますよ!やりましょうよ」と言ってくれたことで、
思いとどまりました。
昂史さんも
「俺は言い出すだけで、何もしてない」
「究極の役割分担でやっただけ」
とおっしゃっていた通り、
私が一人でやろうとするのではなく、
みんなの力を借りて、
活動を再開していけたらと改めて思いました。
「人前は苦手」というのも演技ではないか?と思うくらい、
存在感抜群の演技と歌とダンスを見せてくれた昂史さんと(パネルですが)
総合プロデューサーの祥太さんは
歌もつくられていて、
ラストでワンフレーズ歌われた声が透き通ってました。
実歩さんにも会えた
娘に、
「めざチア出てくれて大人気の先生なの」って
言って下さって、ありがとうございます♡
創世縁日のアーカイブは
クラウドファンディングでの支援という形で購入できます。
心に花を咲かせます
松嵜まゆみ
あなたも可能性を無限に引き出し 期待を超えたゴールに導く人になりませんか?
使命につながるビジネス設計で選ばれる講師に「心に花咲く®Precious Biz.」
期待を超えるゴールに導くコーチ・コンサルに 「心に花咲く®Bloom up」
LINE登録8大特典
その他ご提供中の講座・受講生の声
contents
├ ズレや詰まりを修復して、理想の未来へと導く
「心に花咲く®処方箋 」(単発セッション)
├ 使命につながるビジネス設計で選ばれる講師になる
「心に花咲く®Precious Biz.」
└経験を超えたアドバイスで期待を超えるゴールに導く人になる
「心に花咲く®BLoom up」
├ 着物で心を育み新たな扉を開く
「心に花咲く®Bloom着物レッスン」( 着付けレッスン )
└ 言語化力を高め必ずゴールに導く着付け講師になる
「心に花咲く®着付け講師養成講座」(着付講師養成講座)
お問い合わせ・Link情報
Contact(お問合せ・お申し込み)
├ お問い合わせ
├ お申し込み
公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
Link(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Facebook Group(無料オンラインサロン)
├ Instagram(プチ講座)
├ 公式LINE(お知らせ)
└ ホームページ(教室情報)
販売商品お知らせ
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。