ご訪問ありがとうございます。

 

使命につながる理想の生き方働き方へと導く

講師プロデューサー 松嵜まゆみです。

 

はじめに 自己紹介 メニュー 受講生の声 アクセス

 

お問い合わせ・お申し込み

 

 

 

昨日のコーチ養成講座のレポを書かずにいたら、

 

今日は一日中、コンサルする側とされる側で

全部記憶が上書きされました・笑

 

 

というわけで、

今日のビジネスコンサルの話を。

 

私のビジネスコンサルは、

セッションだけでなく、

講座カリキュラムに沿って進めています。

 

 

内容盛りだくさんで、

ガがガガガ―――とビジネスを進めていきます。

 

 

 

今日、初回コンサルの方に

そんな講座のカリキュラム説明をしていたのですが、

 

 

内容盛りだくさんで濃厚だけど、

なぜ進めて行けるかというと、

 

 

ワクワク周波数あげる課題と

地に足着いた実践的な課題の

両方で進めていくからなのです。

 

 

実際に、修了生からは、

先日のライブは新でのコメントで

「まゆみさんは理論と感覚のバランスが最高」

と言っていただいたのですが、

 

 

私は実際は感覚でやるタイプ

 

だけどそれを人に伝えるために

自分がやったことを言語化したり

分析してお伝えしているので、

 

この両輪を回しています。

 

 

私の受講生のほとんどは

感覚派タイプなので、

 

そいう言う人には特に、

理論だけで伝えると頭が痛くなるだろうし(私がそうなので)

感覚だけで伝えるとボヤっとするので

 

どちらもとっても大切にしています。

 


先日、コンサル会社さんと話してて、

「発信内容・プロフィール・導線・講座内容、全て素晴らしいです。

直すところは目だってないですが、

これだけのことをされているからこそ、

もっと売れますね」

 

「めちゃくちゃ勉強されたんじゃないですか?」

って。

 

フフフ。嬉しいな♡

 

 

勉強もしたし、分析もしたけど

寝食忘れてやってしまうというのは

やっぱり好きなんですねぇ。

 

 

終了後、初回コンサルの方から、

嬉しいメッセージいただいたので、

ご了承の元、

シェアさせていただきます♡

 

 

過去に沢山学ばれて

個別コンサルも途中で

辞めてしまった経験がある方

だからこそ

 

安心感を持ってもらえて嬉しいです💗
 

心に花を咲かせます

葵桜®bloom solution 

松嵜まゆみ

 

 

お知らせ

公式LINEご登録で個別セッション<無料>プレゼントプレゼント
友だち追加

 

 

ご案内

教室や講座に関するご質問などありましたら、こちらからお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込み

 

公式LINEからは1対1のメッセージでやり取りできます。お気軽にどうぞ♡
友だち追加

 

桜**Contents

├ 講師塾(受講生の声

 ├ 高い指導力と人間力で、愛されて選ばれ続ける講師になる

  「心に花咲く®Precious Biz. 着付け講師養成講座

 └ 使命に沿ったビジネス設計で理想の生き方を起業で叶える

  「心に花咲く®Precious Biz. マンツーマンビジネス講座

├ こころ塾(受講生の声

 ├ あなたとあなたの大切な人の心を支えながら望む未来へと導く

  「心に花咲く®Bloom up マインドサポート講座 」
 └ 可能性を無限に引き出し理期待を超えるゴールに導くコーチになる

  「心に花咲く®Bloom up コーチ養成講座

├ きもの塾(受講生の声

 └ 装いで存在感を放ち印象に残す人になる

  「心に花咲く®Bloom 着付けレッスン

 

桜** Info(募集状況)

├ 募集中のレッスン 

└ 募集中のイベント

 

桜** Contact(お問合せお申し込み)

├ お問い合わせ 

├ お申し込み

└ お申し込み前のご確認事項 

 

桜** Link(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ facebookFacebook Group(無料オンラインサロン)

├ InstagramInstagram(プチ講座)

├ LINE公式LINE(お知らせ)

└ PCホームページ(教室情報)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

├ 【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ 

 

いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ