【ライブ予告】教室移転でステージアップを叶える
ご訪問ありがとうございます
心に花咲く®Preciousサロン
葵桜®きもの着付け教室
代表 松嵜まゆみです。
着物とビジネスで自信を纏うをコンセプトに
装いで印象に残す起業家になる「着付けレッスン」
選ばれて愛され続ける講師やコーチになる「起業×マインド塾」
を主宰しています
こちらでは講師の日常を綴っています。
Facebook Instagram note ホームページ
はじめに 自己紹介 メニュー 受講生の声 アクセス
今月末、教室を移転します。
教室移転は私にとっての
ステージアップ。
というか、
やっていること、やっていきたいことに
教室の形がそぐわなくなった時、
引越ししたくなります。
そんな理由で、
だいたい、1年半に1回移転しています。
1年半というと驚かれますが、
私にはこれでも長くて、
だいたい半年で違う景色が見えてきて、
1年待たずして「次どこに引っ越そうかな?」って考えてます。
今回も昨年4月に入居し、
10月には移転考えてました・笑
それでも、立地(便利さではなく窓からの眺め)が好きすぎて、
結局、1年半ここに居座りました。
今回の移転理由は
①家の近くである必要がなくなった
②オンライン化に伴いこの広さの部屋を所持する必要性がなくなった
③今の物件は法人登記はできないため、法人化を見据えての移転
などなどの理由が重なり、
ようやく重い腰を上げました。
おもしろいことに、
教室の写真を見ると、
私の喜びが写真に反映しているのか!?
移転してすぐはキラキラ見えるのだけど、
移転する直前はくすんで見えるんですよね。
今回も、そろそろくすみが見えてきたので、
ちょうど潮時なんでしょう。
次、どこに移転するんですか?とよく聞かれるのですが、
昨日、ようやく移転先が決まりました。
(狙ってたところが空くだろうなとギリギリまで待ってた)
不思議と、「次ここ空いたらいいな」と思って問い合わせたタイミングで
その物件が空くのですよ。
しかも、すべての物件が、
「いつか借りたい」と目星をつけていたところが偶然空いて、
その物件を渡り歩いてます・笑
美容室とかでも
「今日お願いできますか?」って聞いたら、
毎回「ちょうど今キャンセル出ました」って言われるのといっしょで。
ホンマかいな?と思うけど、
物件に関しては、ウソのつきようがないですし、
多分、この日気の強さはホンマなんだろうと思う。
というわけで、今週は、次の移転先について、ライブ配信します。
(興味ある人が少なすぎるテーマですが・笑)
自宅教室からスタートした着付け教室開業からの振り返りも含めて、
歴史をだ撮ってみたいと思います。
(もっと興味ある人が少なすぎるテーマかもしれません・笑)
恋の終わりと始まりのように、
移転には全てドラマがあります。
例えば
最初に教室物件を借りた日は、
長女が壁に穴をあけた日・笑
(2019年の1月)
その直後に不動産屋に行き、契約してきました・笑
この実行力!
(暴力振るわれて、即離婚届みたいな・笑)
引越し直ぐに夫の白血病が発覚して半年間、
教室ー病院ー自宅というルートを毎日通っていたり、
(本気を試された期間)
コロナで全レッスン中止し、お申し込みの方に全額返金し、
教室も手放した2日後に、結局、別の物件借りに行ったり、
(すぐ乗り換えるタイプ・笑)
長女の不登校がきっかけで、引越ししたり。
(んで結局、離婚したけど縁は切れないみたいな)
そんな転々とする着付け教室に
今もずっと通い続けてくれている人がいたり。
(そういう男友達いるよね・笑)
本当にありがたい限りです。
ライブでは、そんな話を、もっと赤裸々にお伝えしますね。
興味ないかもしれんけど・笑
お待ちしてます!
(2019年2月)
あ、家族の病気のこととか自宅の場所とか
ぽろっと言うてしまうかもしれんので、
クローズドな場所でやりますね。
アーカイブはポロリが出たら残しません・笑
時間は、今回は夕方に配信しますね。
テーマ:教室移転でステージアップを叶える
(それらしいテーマタイトルつけました・笑)
日時:9月21日(木) 17時~
配信先:Facebookグループ
お待ちしてます!
着物とビジネスでPreciousに生きる
心に花咲く®Preciousサロン
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ
<講師塾>(受講生の声)
高い指導力と人間力で、愛されて選ばれ続ける講師になる
「心に花咲く®Precious Biz. 着付け講師養成講座」
使命に沿ったビジネス設計で理想の生き方を起業で叶える
「心に花咲く®Precious Biz. マンツーマンビジネス講座」
<こころ塾>(受講生の声)
あなたとあなたの大切な人の心を支えながら望む未来へと導く
「心に花咲く®Bloom up マインドサポート講座」
可能性を無限に引き出し理期待を超えるゴールに導くコーチになる
<きもの塾>(受講生の声)
装いで存在感を放ち印象に残す人になる
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ