「これまで読んだ電子書籍で過去一よかった」というお声をいただきました!!

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

心に花咲く®Preciousサロン 

葵桜®きもの着付け教室 

代表 松嵜まゆみです。

 

存在感を放ち印象に残す起業家のための着付け教室

はんなり集客で売り込まなくても選ばれる起業塾

大切な人を理想の未来に導くコーチ養成スクール

を主宰しています

 

 ホームページ はじめに 自己紹介 メニュー 受講生の声 アクセス

お問い合わせ・お申し込み

 

 

電子書籍出版のその後

 

電子書籍の出版からもうすぐ2ヶ月。

 

 

「電子書籍、出したらどうなん?」

って気になりますよね。

 

 

よくある疑問①

電子書籍出したら印税って結構入ってくるの?

 

答え①

私に場合、Kindleunlimited対象しているのですが

(しているかどうかによって変わります)

 

その場合、

1冊に付き70%のロイヤリティ設定にしていて、

販売価格が500円なので、

 

通常で購入していただいた場合の印税は、

381円入ってきてます。

 

 

Kindleunlimitedメンバーが購入された場合は

0円なので、70%かけても0円になるわけですが、

 

読まれたページ数で印税が加算されます

(1ページ0.5円)

 

 

当月締め、翌月払いくらいの

短いサイクルで入金されてると思います。

 

 

なので、思っていたよりは入ってきてますが、

当たり前だけど、それで生計は立てれません、

 

 

よくある質問②

電子書籍出したら、

SNS発信しなくても集客できるの?

 

 

答え②

SNSは発信し続けた方が良いでしょう・笑

 

むしろ、

書籍からきてくださったる方に

LINE登録とかしてもらっているからこそ、

 

新たに出会ってくれた方に、

意識を向ける必要があるなと、

これ書いてて感じました・笑

 

 

よくある質問③

ぶっちゃけ、書籍出してどうやった??

 

答え③

出さなかったら良かったと思ったけど、

今は出してよかったと思ってます!!

 

 

ランキング21冠取ってても、

中身が肝心やしな・・・

(中身がいまいちやったんやな)

と思ってました。

 

 

ですが、

ここ数日、中身の絶大なる評価をいただきまして、

 

①と②のことよりも、

純粋に嬉しかったです!!
 

 

そんな

「出さなかったら良かった」と思ったことと

「出してよかった」と思うこと、

 

下に詳しく書いておきます。

 

 

Amazonのレビュー

 

こんな嬉しいレビューを書いてくださっている方もありますが、

 

その反面、2がついていたりもするので、

凹んだりすることもありました。

 

 

けど、昨日お会いした著者の方に、

「2がつくということは、知り合い以外にもわたっているということだから、

それは喜ばしいこと」と教えていただきました。

 

すごい、元気出た!!

 

 

ちなみにですが、

そもそもわたしは5段階で評価されるのが大嫌い。

 

5段階評価が大嫌い

 

5段階評価は相対的な評価なので、

基準があいまいなのに、数字でつけられるって、

どうよ?って思うわけです。

 

教室のアンケートでも、

 

コメントではとてもいい評価をしてくれている人も

5段階評価では低い数字をつけてこられます。

 

 

自分自身に厳しかったり、

相手にもっと上を求めていたりすると、そういう啓子にあります。

 

 

実際私も、

学校のアンケートとか、

割と厳しめにつけてしまう。

(もっと改善したらもっと良くなるよね、という希望的観測)

 

 

だから、5段階評価は意味がないと思っています。

 

 

それなのに、書籍出すと5段階評価されるやん。

 


だから、電子書籍出してみて、

「もう二度と出さんとこ」って思ってたんです。。。

 

 

そもそも最初に4がついた時点で凹んでて

夫に「4つけられてるー」っていうたら、

 

「4は最高の評価やで。

オレはこれ以上にいいやつがあるかもしれんと思うから、

その時に5を残してるから、

普段は4しかつけへん」

 

 

そうなん!?

ちなみに、わたしは、必ず出さないといけないアンケートは

正直に3とか4とかつけて出しますが、

 

必須でなければ、

5をつけたいとき以外はレビューしない。

 

 

人それぞれですね。


 

だから、もう評価とか気にせず、

出したいと思ったら出そう。

 

くらいに思っていたのですが、

積極的に出したくなる一言をいただきました!

 

 

元編集長から「電子書籍で過去一に素晴らしい」という高評価

 

なんと、出版社の編集長をされていた方から、

 

「電子書籍で過去一によかった!

紙の本で出版できたのにもったいない」

 

という高評価をいただいていたと聞き、

 

嬉しくてご連絡したら

「本当によかったですから、

じゃんじゃん自慢なさってくださいね。」

って言ってもらえたよ!!


 

実際、つい最近お会いした方にも、

「電子書籍読んだよー。

めちゃくちゃ良かった!

生れてはじめて、付箋機能使った!

 

紙で出したらいいのに!」

と言われたとこでした。

(紙で出すのはそんな簡単ではないけどね)

 

っていうってもらえて、めちゃくちゃ励みになりました。

 

 

ということで、あらためて、

私は老後は文章だけ書いて生きていきたいから、

そんな生き方ができる人生目指していきます。

 

というのを公言して、

そんな生活ができるように、

着々とシフトチェンジ進めていきます。

 

 

「リピート率95%!はんなり集客術

 

そういえば、ブログでリンク貼ってなかったかもしれません!?

 

 

 

 

 

ちなみに、電子書籍出版のプロデュースも承っています。

(現在3人目が進行中)

 

必ず、ランキング1位獲得できるノウハウも伝授します。

ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。

 

 

着物とビジネスでPreciousに生きる桜**

心に花咲く®Preciousサロン
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ

 

 

ご提供中の講座について

 

<講師塾>(受講生の声

桜**高い指導力と人間力で、愛されて選ばれ続ける講師になる

心に花咲く®Precious Biz. 着付け講師養成講座

桜**使命に沿ったビジネス設計で理想の生き方を起業で叶える

心に花咲く®Precious Biz. マンツーマンビジネス講座

 

<こころ塾>(受講生の声

桜**あなたとあなたの大切な人の心を支えながら望む未来へと導く

心に花咲く®Bloom up マインドサポート講座
桜**可能性を無限に引き出し理期待を超えるゴールに導くコーチになる

心に花咲く®Bloom up コーチ養成講座

 

<きもの塾>(受講生の声

桜**装いで存在感を放ち印象に残す人になる

心に花咲く®Bloom 着付けレッスン

 

 

 

ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込み

 

公式LINEからのお問い合わせはこちららからどうぞ。
友だち追加

 




いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ