豊かな時間がパフォーマンスを上げる
ご訪問ありがとうございます
心に花咲く®Preciousサロン
葵桜®きもの着付け教室
代表 松嵜まゆみです。
存在感を放ち印象に残す起業家のための着付け教室
はんなり集客で売り込まなくても選ばれる起業塾
大切な人を理想の未来に導くコーチ養成スクール
を主宰しています
ホームページ はじめに 自己紹介 メニュー 受講生の声 アクセス
朗読音楽劇「ショパンとリスト」
先日、元宝塚歌劇団 男役のくれゆかさんご出演の
「ショパンとリスト」観劇してきました。
一緒に行ったのは、長女。
朗読劇と言っても、
朗読するだけではなくて、
ピアノの生演奏つきのお芝居です。
事前に、お友だちから、
「ピアニストの稲垣聡先生は
ショパンとリストを引き分けることができる方」
という見どころ情報ももらっていたので、
ピアノの演奏も楽しみに行ってまいりました。
指の動きが見えるように、
下手に座って、食い入るように見入ってました。
演奏も素晴らしく、
最初は心地よく聴いていたのが
後半になったら前のめりになってました
お芝居そのものももちろん素晴らしく、
でも言葉にできないんですよね。
だけど、身体は間違いなく喜んでいるのが分かります。
観劇後
「また明日から頑張ろう」って思えるこの感覚。
自分の中の細胞が喜んで
身体の中から周波数が上がっているのが分かります。
こんな豊かな時間が、
日常のパフォーマンスを上げてくれます♡
終演後、リスト役のゆかさんともお写真撮れました。
ゆかさんのオーラに
娘共々やられました・笑
特に、
カーテンコール後に捌けられる際の視線が
ちょうど(たまたま)私の方に向けられた時、
ズキュンと・笑
ちなみに、着物だったので、
モニターからもすぐ見つけられたそうです。
劇場で会った友人からは、
「昨日、まゆみさんとすれ違った時に
周りの方々が、
あのお着物の方、素敵ーって
口々に言ってました!
なんか、私ね あの方と知り合いなんです
と言いたかったです
もちろん、友人には自慢しましたけど」
ってメッセージをくれて。
着物が着れて良かったな♡
観劇コーデ
ちなみに、この日のドレスコードは19世紀フランス
というお題があって、
ギリギリまで、
「暑いから麻素材で涼しく・・・」
と思ってましたが、
優雅におめかししていきました・笑
(めちゃくちゃ暑かったけど・笑)
19世紀のフランスのイメージは、
社交会のような装いで
レースや刺繍、そして帽子に羽根
ということで、
正絹の紋紗(レースのように透けている)に
見えてないけど帯には銀糸で模様があり(刺繍みたいな)
スタンド衿のブラウスに
羽根がついたヘッドピースに
数日前にパリから届いた
MOY Parisのコットンパールネックレスで。
ちなみに、前日我が家に留まっていた長女は、
朝に大学へ行ってそのまま合流することになったため、
長女の装いもほぼ私の物。
レースに刺繍のスカートと、
羽根がついたカチューシャ。
もともと私がカチューシャつけるつもりで持って行ってたのですが、
娘の方が似合ってたので交換した。
前回のプレレクチャーの回に引き続き、
劇場のカメラマンさんにお写真撮ってもらえました。
(もらったら追記します)
プレレクチャーの時は、
ピアノの鍵盤で行きました。
劇場入ってすぐに止められて写真撮ってくださったので、
全員かと思いきや、
友だちはそんなん言われてないって・笑
きもの着てるだけで、
普通の人にも特別なことが起こります・笑
着物とビジネスでPreciousに生きる
心に花咲く®Preciousサロン
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ
<講師塾>(受講生の声)
高い指導力と人間力で、愛されて選ばれ続ける講師になる
「心に花咲く®Precious Biz. 着付け講師養成講座」
使命に沿ったビジネス設計で理想の生き方を起業で叶える
「心に花咲く®Precious Biz. マンツーマンビジネス講座」
<こころ塾>(受講生の声)
あなたとあなたの大切な人の心を支えながら望む未来へと導く
「心に花咲く®Bloom up マインドサポート講座」
可能性を無限に引き出し理期待を超えるゴールに導くコーチになる
<きもの塾>(受講生の声)
装いで存在感を放ち印象に残す人になる
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ