「なんとなくうまくいった」ではなく「なぜうまくいくのか?」を言語化することで再現性が得られます

 

私の周りの人は、直感型の方が多いので、

学ばなくてもうまく行く人が多いです。

 

 

ですが、学ばなくてうまく行く人は、

「なぜうまくいったか」がわかりません。

 

 

なぜうまくいったかを説明できないと、

再現性が作れません。

 

ご訪問ありがとうございます

 

心に花咲く®Preciousサロン 葵桜®きもの着付け教室 

代表 松嵜まゆみです。

 

存在感を放ち印象に残す起業家のための着付け教室と

大切な人を理想の未来に導くコーチ養成スクールを

主宰しています

 

 ホームページ はじめに 自己紹介 メニュー 受講生の声 アクセス

お問い合わせ・お申し込み

 

 

 

私自身も、過去、このような不安を抱いていました。

 

 

 

「どうやったら〇〇さんみたいにうまく行きますか?」

と聞かれたとき、

 

「なんとなくやってたらうまくいった」と返してませんか?

 

 

だけど、この状態では、

これをコンテンツにして講座としてお伝えすることはできません。

 


なぜなら、

うまく行く理由がわからなかったら、

うまくいかない理由もわからないから。

 

 

それで私はどうしたか?というと、

心のメカニズムや脳科学などを学び、

 

「だからうまくいくのか!」

「だからうまくいかなかったのか!」

というのを落とし込んで、

言語化して講座を構築しています。

 

 

言語化できないと悩んでいる人は、

言語化できている人から学ぶと気づきが早いです。

 

そして、あなたが言語化できることで、

あなたの周囲の方の変化成長も加速します。

 

 

起業家でなくても、40代後半にもなれば、

日常生活や職場環境などで、

誰かを指導する立場になることのほうが多くなります。

 

 

そして、オンライン起業家として、

誰もが気軽にコーチ・コンサルとして活動できる時代です。

 

 

そなとき、

アドバイスを素直に聞き入れてもらえないとしたら、

あなたの言葉選びや、

伝え方に問題があるかもしれません。

 

 

中には、子どもにはついつい

「お母さんはこうしてた」

「お母さんの時代はこうだった」

などと自分の経験や価値観の範囲で答えを出しているとしたら。。。

 

 

努力と根性でやってきた体育会系の人なんかは、

 

目の前のクライアントが、

「なぜかうまくいかない」

「なぜか行動できない」時に、

 

「根性がないから!」

「やる気がないから!」

などと喝を入れてしまうこともあるかも?

 

 

そうなると、目の前の方はどんどん委縮してしまいます。

 

 

あなたがうまくいった方法で、

誰もがうまく行くわけではありません。

 

それでクレームになっている案件を

最近よく耳にするので、ほんまにお気を付けくださいね。

 


あなたも、

あなた自身の力を

あなたの目の前の方の力を

最大限に伸ばす再現性のある方法を身につけませんか?

 

 

そんな講座を来月開講します。

➡  「心に花咲く®MyPrecious」

 


なんでこんなに自信を持って言えるかというと、

学んで実践してきたからです。

 

 

過去17期生まで送り出しながら、

常にブラッシュっアップを重ねたこの講座。

 

 

18期生は少人数で開催したいので、残席1名とさせていただきます。

 

ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

 

 

お問合せ・お申し込み   

 

受講生の声   

桜**受講生の声(ビジネス講座)

 

桜**受講生の声(着付けレッスン)

 

 

ご提供中の講座について

<葵桜きもの塾>

桜**存在感がない私を卒業!装いで印象に残る起業家になる
心に花咲く®プレシャス着物 満席


 

<愛され講師塾>

 

心に花咲く®オンラインサロン

 

 

ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込み

 

公式LINEからのお問い合わせはこちららからどうぞ。
友だち追加

 

 

着物とビジネスでPreciousな生き方を桜**

心に花咲く®Preciousサロン
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ

いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ