【愛され講師塾】子どもが小さいときに起業してよかったな♡
ご訪問ありがとうございます
心に花咲く®Preciousサロン 葵桜®きもの着付け教室
代表 松嵜まゆみです。
~着物とビジネスで自信を纏う~
🌸装いで存在感を放つ起業家のための プレシャス着物レッスン
🌸使命と願望に沿った生き方働き方のプロデュース
🌸強みと個性を活かしした選ばれて愛され続ける講師のプロデュース
をしています
ホームページ はじめに 自己紹介 メニュー 受講生の声 アクセス
明日は朝の4時に起きてサッカー観戦する予定の松嵜です・笑
余談ですが、夫は昨日の夜8時に
「サッカーに備えて寝るわ」というので、
「何日寝るつもり?」と突っ込んどいておきました(気持ちがはやりすぎ)
今日は今頃寝てることでしょう。
書きかけてた記事をお蔵入りさせたので、
今日の出来事を投稿。
今日は、起業仲間と久々に会いました。
10周年パーティは欠席だったけど協賛してくれていたので、
そのお礼を兼ねてランチに。
そこで、いろんな近況を話している中で、
お互い、家族のことになると涙(笑)
それこそ、子連れでホームパーティとかを仲間内でしてたから、
我が子がアレルギーだったことも気遣ってくれていて、
それが克服できたことを喜んでくれたり、
当時小学生だった娘の「恋バナ」を
我が事のように話したり・笑
夫の病気も
子どもの病気も
全部全部今に繋がってるなーという話をしながら、
二人で涙してました。
考えたら、今出会う起業仲間とはしない話なんですよね。
まるでママ友。
私は周波数が合うママ友がほとんどいなかったんですよね。
だから、子どもが卒業してからあえて会うことはなく。
そういえば、妹も子どもの小中学校時代のママ友とは会ってないから、
この地域においては、私達が特殊な周波数を放ってるのかもしれないけど・笑
それだけに、起業仲間が我が子の成長を一緒に見守ってくれていることに
とっても嬉しくなりました。
子どもが小さいときから始めたからこそ、
起業だけじゃない起業仲間がいるんですよね。
それこそ、小学校の時からマスコット人形のように着物イベントに
連れ歩いていたことも、やっぱり業界の方にも覚えていただいている
きっかけにもなっているし、
子どもが小さいうちから起業してよかったなって♡
そういえば、たまたまFacebookに上がってきた10年前の姉妹との写真。
幼稚園帰ってくるまでレッスンして、
帰ってきたら鴨川か御苑か園庭開放で遊ぶ。
を毎日繰り返していました。
あの頃はタフだった(私)
お問合せ・お申し込み
受講生の声(ビジネス講座)
受講生の声(着付けレッスン)
<葵桜きもの塾>
着物で自信と品格を纏う
心に花咲く®プレシャス着付けレッスン(マンツーマン+動画教材・随時) 満席

コーチングスキルを身に着けてビジョン型のビジネスコンサル(ライフコーチ)になる 満席
【期間限定・人数限定】理想の未来の扉を開く強み活用セッション 満席
心に花咲く®処方箋 (個別セッション・期間限定・人数限定)
自分との未来の約束を叶える無料オンラインサロン 毎週月曜17時~ライブ配信中
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
着物とビジネスで自信を纏う
心に花咲く®プロジェクト
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ