色んなザワザワを乗り越えてパーティが開催されました

 

先日の10周年パーティは

有志のみんなが企画をしてくれました。

 

スタッフの中でも、勝手に実行委員会と名乗り、

企画運営をしてくれたのは、

 

橘川美香子ちゃんと

宮田智子さんと

佐藤亮子さん

 

 

それぞれのレッスンや講座を受けてくれくれてますが、

講師スタッフである亮子さん以外は、教室関係者ではなく友人です。

 

この二人にとったら、教室が繁栄しようがしまいが関係ない人たち。

 

ご訪問ありがとうございます

 

~着物とビジネスで自信を纏う~
 

🌸装いで印象に残す

プレシャス着物レッスン

🌸使命と願望に沿った

生き方働き方のプロデュース

🌸強みと個性を活かしした

選ばれて愛され続ける講師の育成

をしてきます

 

 ホームページ はじめに 自己紹介 メニュー 受講生の声 アクセス

お問い合わせ・お申し込み

 

 

それなのに、

橘川美香子ちゃんが「まゆみさんパーティーしよう」って言いだしてくれて、

 

 

そのきっかけは、

「私はお祝いされるのは苦手」

という発言がきっかけ。


 

「えーーー、そんなことがあってもいいの??」と思いながら、

ザワザワする。

 

 

ザワザワの原因は、

・私なんかのために時間を使ってもらうのは申し訳ない

・私なんかのために人が集まるわけがない

・かけてくれた時間やお金に対するお返しをしないといけないというプレッシャー

・ひがまれたり傷つけたらどうしよう

・好きな人にお願いして関係性を崩す心配

・持ちだしの出費が高額になる心配

 

過去のトラウマとか、間違った固定概念とか、いろんなのが出てきて、

おぇーってなってました・笑

 

 

美香子ちゃんからは、

「まゆみさん、ザワザワすると思うけど、これも受け止めてな」

と言われながら・笑

 

 

美香子ちゃんとは、

お互い多くを語らないけど、常に通じ合ってるような関係。

 


フォトグラファーでありながら、

ご主人の飲食店を女将としてサポートする

天然の気配りで癒しの人。

 

 

着付けレッスンを受けてくれた生徒さんでもあるけれど、

生徒と先生というよりは、フラットな関係で、

コラボレッスンをする際も、ほとんど打ち合わせなく

アイコンタクトでできちゃいます。

 

 

その美香子ちゃんが

イベント主催のプロともいえる

anniversary project 宮田智子さんに声をかけてくれました。

 

智子さんと言えば、サプライズ名人で。

 

みんな智子さんのサプライズにかけられることを望んでいるのではないか?

というほどに、いろんな人を喜ばせてきた人。

 

 

智子さんとの出会いは2013年のイベントで初めてご一緒し、

そこで司会をする智子さんとなぜか

「まゆみさん、智子さんと一緒に司会したら面白そう」とイベント主催者の思い付きから、

「何の修行や」と思いながら、一緒に司会をさせてもらったのが最初の出会いで、

そこから仲良くしてもらってます。

 

 

智子さは、辛いことがあったらすぐに駆け付けてくれる愛の人で、

私も何回かお世話になりました・笑

 

 

智子さんから沢山の愛を受け取って、

これを書いててふと気づいたけど、私はずっと

「智子さんにお返しするには、

智子さんから必要とされるにはどうしたらいいか?」って考えてたと思う。

 

 

というのも、

コロナ前は、智子さんと起業仲間たちでホームパーティーする機会がよくあったのですが、

 

料理が出来たり、

ケーキ作れたり、

テーブルコーディネイトが出来たり、

ペーパークラフト作れたりするのに

 

「こういうとき着付け講師って何もできない!」っ思ってたんですね。

 

「まゆみさんは来てくれるだけでいいよー」とか言うてくれてたけど、

 

そこにいるだけの自分に価値がないと思い込んでいた私は、

自分のことを「役立たず」って思ってたから、

 

「智子さんが必要としてくれるものが提供するには?」って無意識のうちに思ってたと思う。

 

だから、智子さんが講座を受けてくれたことは、とっても嬉しかったな。

(陰のペルソナ・笑)

 

 

そして、もう一人が、教室関係者代表としてご指名がかかった、

佐藤亮子さん

 

亮子さんは、「一番弟子の亮子さん」とか言われてるけど、

実際は講師養成講座の7人目の修了生です。

 

7人目の修了生で、

着付けの生徒さんとしても、40人目近くて、

それでも周りから一番弟子って言われてて

 

(うちの教室お弟子制度はないので実際は一番弟子でも二番弟子でもないけども・笑)

 

ご主人のお店の祇園寿司割烹でも女将もされていて、

「私がするよりも亮子さんがした方がいい」と、

私が構築したマナー講座を受け継いでくれているので、

プレシャス着物コースのマナー講座は女将に担当してもらいます。

 

 

そんな三人がスタッフとして企画運営をしてくれました。

 

 


(勝手に実行委員会のメンバー)

(だから、なんでこの頭なん?って説明には

今回の投稿ではまだたどりつかないのですが・笑)

 

 

実は、途中、いろんな感情が出てきて、

どうなることか?と思うシーンも。

 

私自身、もともとやろうとも思ってなかったことだから、

「こうしてほしい」とかないはずなのに、

 

実際、お申し込みいただいた方のお名前を見ていると、

私の中で、「こうしたい」「こういうのはいや」というのも出てきたり・・・

 

 


実行委員のメンバーは、

大好きな人たちだから、わがまま言って嫌われたくない。

と思ったけど、

生徒さんも同じように、大好きだし。。。

 

 

ってぐるぐる考えた末、

このメンバーだからこそ、素直な気持ちを伝えました。

 

 

その結果、一瞬、流れるんじゃないか?と思ったけど、

 


私の心配も受け止めて、

「もしもなんかあったら、全部苦情は引き受けるから、安心して」

という心強い言葉に、

なんて寛大なんだろうと。

 

 

そして、私の想いを尊重しながら、

想像以上のものを出してくるところはさすがでした。

 

 

しかも、別記事で書きますが、

このパーティーを開催できたお陰で、10年後の展望が見えました。

 

だから、このパーティがなかったら、

間違った方向に突き進んでたと思うし、

 

しかも、7月ではなく10月のこのタイミングだからこそ、

というのもあり、

 

 

人生のターニングポイントともいえるパーティとなりました。


 

 

当日は、この三人の勝手に実行委員さんに加えて、

 

事務局のミッチーは

私の知らないところで実行委員会と情報をやり取りしていて(スパイか!)

 

 

そして、当日は私がお願いした受付に加えて、

司会も。

 

智子さんの司会も!!

名司会者が二人ってなんて贅沢な!!

 

 

ヘアはパロンの城野尚美さん

メイクは宮下万里子さん

がきれいにしてくれて、

 

 

撮影はえるーちゃん

(フォトグラファーの西ゆきえさん撮影)

 

 

そして、直前になって動画をお願いした妹。

(こちらもフォトグラファーの西ゆきえさん撮影)

 

 

(撮れ高が悪くてパーティの日の夜は寝れなかったらしい・・・苦手なこと頼んでゴメン)

 

 

こんな方々に支えられて、無事パーティーを開催することができました。

 

 

次の投稿はプログラム編に続きます。

 

(タグ付けはのちほど)

 

 

お問合せ・お申し込み   

 

受講生の声   

桜**受講生の声(ビジネス講座)

 

 

桜**受講生の声(着付けレッスン)

 

 

 

ご提供中の講座について

<葵桜®講師塾>

桜**【期間限定・人数限定】理想の未来の扉を開く強み活用セッション 満席

心に花咲く®処方箋 (個別セッション・期間限定・人数限定)

 

 

桜**未来から逆算するビジョン型のビジネスコンサルで理想の生き方を手に入れる 満席
心に花咲く®My Life Business (マンツーマン+動画教材)

 

 

桜**コーチングスキルを身に着けてビジョン型のビジネスコンサル(ライフコーチ)になる 満席

心に花咲く®ビジネスコーチ養成講座 (マンツーマン+動画教材)

※リニューアル準備中につきお問い合わせください

 

 

<葵桜®きもの塾>

桜**着物で自信と品格を纏う
心に花咲く®プレシャス着付けレッスン(マンツーマン+動画教材・随時) 残1

 

 

桜**着物で新たな自分に出会う

心に花咲く®初心者向け着付けレッスン(グループ+動画教材・秋開講予定)先行案内受付中

 

 

心に花咲く®オンラインサロン

 

 

ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込み

 

公式LINEからのお問い合わせはこちららからどうぞ。
友だち追加

 

 

着物とビジネスで自信を纏う桜**

心に花咲く®プロジェクト
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ

いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ