【愛され講師塾】我が子の心を守るための子育てコーチング。必要な方に届きますように♡

 

ご訪問ありがとうございます

 

<女性の生き方プロデュース>

ライフキャリアコーチ 松嵜まゆみです

 

やり方あり方の両側面から
あなたの望みを3ヶ月で現実に

 

願望×使命を引き出し、強みと個性を活かした

生き方働き方のご提案と

ライバルを作らないコンテンツ設計で

幸せ指数100%更新中です

 

 

お問い合わせ・お申し込み

 

 ホームページ はじめに 自己紹介 メニュー 受講生の声 アクセス

 

今年最後の最強開運日だった昨日

(たまたまですが)新規の方のコンサルがスタートしました。

 

 

これまで18年間小学校の先生をされていて、

一人一人の子供と深く関わり

その子の光を見つけたいキラキラ


だけど、

「それをするには、学校という集団の教室では難しい!!」

 

という想いから、

お子さん向けの個別の学習支援やコーチングなどをするために、

この春、学校を退職された、

 

ふじいちずさんこと、ちいちゃん先生

 

 

早速ブログにも書いてくださってます。

 

 

 

ちずさんとは、5月から着付けレッスンを受講してくださり、

 

7月の最終回の時、「たぶん、秋ごろ隣の部屋にきてると思います」

※隣の部屋=コンサル

 

と笑いながら言い捨てて帰られたのですが、

本当にその通りになりました・笑

 

 

その前に、先月、単発のセッションを受講してくださり、

その時にちずさんにご提案したことは、

 

 

お母さん向けのコーチングはしないのですか?

とお伝えしました。

 

 

というのも、私自身の子育て経験から、

子どもの心を支えるためには、

母親がコーチングスキルを持つことが大切だと思っていたので。


 

意外にも、

「あー、その視点はなかったです」とおっしゃったのですが、

既にその準備はできている。

 

(公認心理士の資格を持たれているし、コーチングの勉強もされてきたので、

カウンセラーでもコーチングでも何でもできる)

 

 

「今すぐやったらいいやん♪」

とお伝えしたのですが、

 

 

「何をどうしたらよいのか?」

 

ということだったので、コンテンツ設計と集客にまつわるアドバイスを、

継続的にさせていただくことになりました。

 

 

「集客」は集めようとするのではなく、

勝手に集まるような集客方法で、

 

コンテンツは、私自身がお母さん向けにしていた

カリキュラムを使ったものをアレンジしてお渡しします。

 

 

これは、我が子に使っていた教材でもあります。

 

 

我が子が不登校になって、

将来に対する夢も希望も見失っていた時に、

 

「お母さんの仕事手伝って」とアルバイトとして雇いました。

 

 

そして、動画教材を撮ることにして、

セッションの相手役を務めてもらい、

 

さらに、復習するために、動画の編集もしてもらいました。

 

(実際は子どもへのコーチングをするために)

 

 

というのも、

専門のカウンセリングに連れて行くも、

カウンセラーの人に何を話したらいいかわからない。

 

とのことで、一回しか行かなかったので、

 

 

病院の先生とも相談し、

私自身がコーチとなり(私はカウンセラーの資格は持ってないから)、

娘にコーチングをして、心の声を引き出して、

トラウマやご認識を解いていきました。

 

 

どんなことが出てくるか不安でした。

 

 

でも、

はじめはいろんな人に気を使いすぎて

 

何がいやなのか?

何に不安を抱えてるのか?

 

が出てこなかったど、

 

徐々に、こういうお友達とは合わない

こういう場所に行くとしんどくなる

 

とか遠いところから話してくれるようになり、

 

だんだん

信頼していた学校の先生のこんな言葉で傷ついた

 

とか、

 

「あのとき、大丈夫った言うてたけど、

本当は大丈夫じゃなかったかもしれん」

 

とかが出てきて、

 

もちろん私への

「お母さんにこんな風に言われたことが悲しかった」

と言えるように導いて、

 

「そんな風に思ってたん?」

「そんなわけないやん」

 

と言ったことも伝えることができて、

 

母子の関係もどんどんよくなりました。

  

(ちなみに姉妹あるあるで、

お母さんと葵(長女・仮)似てるよな?

って言ったとき

「そうかな?桜(次女・仮)とお母さんはそっくりやと思うけど」

って言ったことで、自分よりも妹のほうが好き屋と思い込んでました)

 

早いうちにこれを伝えられてよかった。

 

 

実際、

40歳くらいまでずっとお母さんとのトラウマ抱えてる受講生さんも見てきたけど、

 

「それ、多分勘違いやと思うで。」

 

ってことが多かったし、

 

 

早いうちに誤認識が取れたことと、

自分(私)は完ぺきな人ではないことを伝えたことで、

私自身も生きるのが楽になりました。

 

 

それで今は、二人でどこへでも行く仲良し母娘。

 

病院の先生にも「お母さんとは仲良しです」って自慢してくれます♡

 

 

途中話がそれましたが、

 

ちずさんが、

「これまでも学んできたけれど、

まゆみ先生のされていた方法をそっくりそのまま使わせてほしい」

と言ってくださったので、

 

それをお伝えさせてもらうことに。

 

 

実は、ちずさんと出会う前は、

「私がこのことを教材化して誰かに届けるお役目があるのでは?」と勘違いしてました。

(実際、生徒さんの中に、お子さんが不登校という方が多く、相談を受けていたので)

 

 

だけど、「あなたはビジネスを教える人ですよ」というアドバイスを昨年の5月にいただき、

ちず先生と出会うまでの間、まだ手放し切れずにいました。

 

 

だけど、ちずさんと出会って、

「私がすることじゃないな」って初めて思えたのです。

 

 

これまでも長い間、お子さんの発達支援に関わってこられた方とか、

学校の職員の方が「お母さん向けのコーチングをしていきたい」と

お越しくださいましたが、

 

その方たちとの大きな違いがありました。

 

 

それは、たいていの方は、

「起業したいからコーチングする」という流れで来られますが

(そういう考えがあってもいいのだけど)

 

ちずさんは、純粋に

「お子さんとお母さんの心を助ける方法にコーチングをしていきたい」

という想いの違い。

 

 

本当に心の底から、お子さんとお母さんを救いたいって、

熱い想いを持っていて、

だけどそれが届けられなくて歯がゆい気持ちになっておられました。

 

 

そんな、私なんかよりも長い時間をかけて教師としてお子さんやお母さんと

関わり続けてこられたちずさんに、

ぜひこの講座でお母さんを救ってもらいたいと思いました。


 

この講座は、お子さん向けのコーチングではなく、

お母さん向けのコーチングです。

 

ですが、お母さんが受講されることで、

お子さんは自由に自分の夢を描くことができます。

 

 

お母さん自身が、

「こうあるべき」とかどうでもよくなって、

我が子の真の幸せを望めるようになるからです。

 

 

実際、我が子が学校に行けなくなったとき、

「もう学校辞めていいよ」って言ったら、

 

「それ、普通のオカンは言わんやろ」って娘にも驚かれましたが、

学校に行くことよりも大切なことはある。

 

 

だけど、学校に行きたいと思っているなら、

学校に行けるように、一緒に伴走する。

と思っていたので、私にとってはごくごく当たり前の考え。

 

 

その時も娘には、

「学校に行きたいと思ってるなら、学校に行けるように最大限のお手伝いはするけど、

学校に行かねばならないと思ってるだけなら、辞めてもいいよ」

と伝えたところ、

 

 

2日間くらい泣きながら考えて(お友達と離れる辛さとかいろいろあるからね)

 

 

最終的には

「高校行かなくても大学行けるなら、高校はやめる」と自分で決めました。

 

 

で、学校に退学を申し出たところ、引き留められたので、

 

そうこうしているうちに、

 

本人から、

「この大学に行きたいから、そのためにこの高校に転校したい」と自分で調べてきたので、

転学手続きを始めました。

(辞めたら転学にならないから、そのあたりの手続きもギリギリさーふな神の采配がありました)

 

 

5月~11月まで「私なんてもうどうでもいいわ」って投げやりになって、

毎日のように泣いていたあの日に、

 

 

「あなたはどうしたい?」にとことん付き合って向き合って、

母子の強い絆を結び直すことができました。

 

 

だから、家庭を守るお母さんに知ってほしい。

 

 

コーチングスキルは特別な人だけが学ぶものではありません。

 

お子さんだけでなく、

お母さんのハートをまるっと包んでくれるちずさんの

「我が子の心を守るための子育てコーチング(仮題)」

 

ご興味ある方は、ぜひちずさんにお問い合わせくださいね。

 

 

 

ちずさんへのお問い合わせは、

公式LINEからお気軽にどうぞ。

 

 

 

お問合せ・お申し込み   

 

受講生の声   

桜**受講生の声(ビジネス講座)

 

 

桜**受講生の声(着付けレッスン)

 

 

 

ご提供中の講座について

<葵桜®講師塾>

桜**【期間限定・人数限定】理想の未来の扉を開く強み活用セッション

心に花咲く®処方箋 (個別セッション・期間限定・人数限定)

 

 

 

桜**未来から逆算するビジョン型のビジネスコンサルで理想の生き方を手に入れる
心に花咲く®My Life Business (マンツーマン+動画教材・随時)

 

 

 

 

 

桜**コーチングスキルを身に着けてビジョン型のビジネスコンサル(ライフコーチ)になる

心に花咲く®ビジネスコーチ養成講座 (マンツーマン+動画教材)

※リニューアル準備中につきお問い合わせください

 

 

 

<葵桜®きもの塾>

桜**着物で自信と品格を纏う
心に花咲く®プレシャス着付けレッスン(マンツーマン+動画教材・随時) 

 

 

 

桜**着物で新たな自分に出会う

心に花咲く®初心者向け着付けレッスン(グループ+動画教材・秋開講予定)

 

 

 

心に花咲く®オンラインサロン

 

 

魅力×強み×価値観の交点から

あなた本来の望みを引き出し

あなたの「自分との未来の約束」叶えます

 

ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込み

 

公式LINEからのお問い合わせはこちららからどうぞ。
友だち追加

 

 

着物とビジネスで自信を纏う桜**

心に花咲く®プロジェクト
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ

いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ