あなたを否定しているわけではなく「アンチテーゼ」です
ご訪問ありがとうございます
<女性の生き方プロデュース>
ライフキャリアコーチ 松嵜まゆみです
やり方あり方の両側面から
あなたの望みを3ヶ月で現実に
願望×使命を引き出し、強みと個性を活かした
生き方働き方のご提案と
ライバルを作らないコンテンツ設計で
幸せ指数100%更新中です
あなたを否定しているわけではなく「アンチテーゼ」です
アンチテーゼという言葉、ご存知ですか??
アンチ「反対」「抵抗」
テーゼ「理論」「主張」
つまり、「反対の意見を主張」するという意味
これに似た意味合いで、
「排他」という言葉も使ったりもします。
「排他」は「自分以外のものを排除する」という意味。
これらは、自分が販売している商品サービスを選んでもらうために、
他の人のサービスとの違いを際立たせるために使います。
よく、
他の人の投稿で、自分と主張の違う人を見ると、
「私、否定されてる?」と感じたり、
AさんとBさんが仲たがしているように思ったり
されたりする方ありますが、
これをする目的は、
自分が誰かともめてることを、
わざわざSNS上で知らしめるためではない。
(と思いたい)
中には
「自分が嫌な思いをしたから、
あの人を懲らしめてやろう」
って思ってる人もいるかもしれませんが、
それもこれもある意味、求めてる結果は同じで、
「自分の考えや自分の商品を正当化するため」の行為。
「自分を正当化するため」と聞いたら、
嫌な感じを受けるかもしれないけど、
「自分の『商品』を正当化するため」には、
これをしないと売れません。
なので、もし、こういう投稿を見てチクっとしたとしても、
あなたを否定されているわけでもなく、
誰かと誰かが敵対してるわけでもなく、
他の人のサービスとの違いを際立たせるために
「アンチテーゼ」をしているだけです。
それを目にする度に、
「自分のことをネット上で指摘されている」
とか思ってたら、起業家やっていけません。
そしたら世の中敵だらけ・笑
実際、私の受講生でも、
私と差別化するために、
私とは異なる主張をしている人もいるし、
私もメンターから、
その方と私を差別化するための売り文句のアドバイスをもらいます。
それはそういうものなのだ♡
お問合せ・お申し込み
受講生の声(ビジネス講座)
受講生の声(着付けレッスン)
<葵桜®講師塾>
【期間限定・人数限定】理想の未来の扉を開く強み活用セッション
心に花咲く®処方箋 (個別セッション・期間限定・人数限定)
未来から逆算するビジョン型のビジネスコンサルで理想の生き方を手に入れる
心に花咲く®MyBusiness (マンツーマン+動画教材・随時)
コーチングスキルを身に着けてビジョン型のビジネスコンサル(ライフコーチ)になる
心に花咲く®ビジネスコーチ養成講座 (マンツーマン+動画教材)
※リニューアル準備中につきお問い合わせください
<葵桜®きもの塾>
着物で自信と品格を纏う
心に花咲く®プレシャス着付けレッスン(マンツーマン+動画教材・随時)
着物で新たな自分に出会う
心に花咲く®初心者向け着付けレッスン(グループ+動画教材・秋開講予定)
自分との未来の約束を叶える無料オンラインサロン
魅力×強み×価値観の交点から
あなた本来の望みを引き出し
あなたの「自分との未来の約束」叶えます
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
着物とビジネスで自信を纏う
心に花咲く®プロジェクト
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ