【ビジネスコーチ養成講座】ご自身のマインドを整えながら他者へのコンサルができるようになる講座です
ご訪問ありがとうございます
やり方あり方の両側面から
あなたの望みを3ヶ月で現実に
願望×使命を引き出し、強みと個性を活かした
生き方働き方のご提案と
ライバルを作らないコンテンツ設計で
幸せ指数100%更新中です
ご自身のマインドを整えながら他者へのコンサルができるようになる講座です
ビジネスコーチ養成講座、修了されたあずまゆきさんから、
ご感想をいただきました。
こちらの講座は、
ビジネスコンサルやライフコーチとして活動していかれたい方に向けて、
実際に、クライアントのお悩みを解消しながらゴールに導くための講座ですが、
この講座を進めていく中で、
ご自身のつまりやよじれにも気づくことができ、
ビジネスがドンドン加速します。
ゆきさんは、もともと
売れっ子のcanvaデザイナーとして活躍されていました。
その中でも、クライアントの伝えたいことを引き出すために
コンサルをしてこられたのですが、
今回、
「まゆみさんみたいなコンサルできるようになりたい」
とのことで、
私がしているコンサルのノウハウをすべてお伝えしました。
講座では、前半はコーチングスキルを身に着けるための知識をお伝えしながら、
実際に、ゆきさんのクライアントのお悩みを解消するための
アドバイスをさせいただきました。
そして終盤は、匿名のワークシートを見て導き出すという実践もしていただきました。
(匿名のワークシートは私なのですが・笑
お陰で私も、沢山気づきをいただきました)
そして、この講座を勧める中で、
ゆきさん自身も自分の蓋をしてた感情にも気づかれ、
その都度、じっくりお話を聞かせていただきました。
ご感想の掲載のご了承をいただきましたので、
ほぼ全文、紹介させていただきます。
<受講前はどのような状態でしたか?>
まゆみさんのビジネス講座を受講して自分の講座を構築することができ、初めての講座をスタートさせたところでした。
今後はコンサルに力を入れていきたいと思い、ビジネスコーチ養成講座の受講を決めました。
<受講後、どのように変わりましたか? >
人のことを自分ごとに捉えがちな癖があることを自覚できました。
そしてたくさん学んだことを全て自分で消化して伝えるのはまだ難しいと思ったので
私の場合は、クライアントの悩みを全て解消しようとせず、
自分の中で範囲やゴールを決めてクライアントと向き合い、
アドバイスしていけば良いのだと思いました。
<受講した講座の感想をお聞かせください >
講座の内容や資料がすごく充実していて、
全部消化できたらどんなケースも対応できると思いました。
そして、私の近況報告やビジネスのコンサルにかなり時間を割いてくださり、
感謝しかありません。
時間をかけてくださったおかげで、自分の思考の癖にも気づくことができました。
特に最終回では綺麗ごとを言うのをやめたら、どんどん本音が出てきて、
ますます自分の道が定まりました。
<講師についてお聞かせください>
否定もせず同調もせず、ひたすら話を聞く傾聴力が素晴らしい方です。
信頼できる人だと思うからこそ、本音を言うことができる。
<この講座はどのような方が受講すると良いと思いますか? >
コンサル業の方。
自分の方向性に迷いがある方。
自分の強みとスキルがわからない方、活かしきれてないと感じる方。
特に最終回は、ゆきさんの今後のご相談をがっつりさせていただきましたが、
感想にもあるように、
ゆきさんは特に、自分で答えを出せる方(というか、自分で答えを出さないと進めない方)なので、
ひたすら傾聴をしていました。
ちなみに、コーチングの傾聴にはレベルがあって、
ただ、クライアントの声に耳を傾けるのではなく、
その背景や感情なども俯瞰でみます。
参考までに、傾聴にはレベルがあって
傾聴レベル1の状態は、聴き手が相手の話を聞いたとき、
「わたしだったらこうする」と自分事に置き換える状態で、
このケースもまだ、コーチとして活動するには難しく、
傾聴レベル2の状態になると、コーチがクライアントの話に意識を集中し、
話の筋やその背景や奥底にある意図や想いに意識が向けられるレベル。
そして、傾聴レベル3になると、
コーチはクライアントの話だけでなく、
感情や周囲の環境にまで、セッションに影響を与えるすべての要素に
自然体で気を配れていて、俯瞰的に意識が向いている状態となります。
なので、傾聴レベルが違うと、
引き出されるレベルも異なってきます。
最初から傾聴レベル3の方はなかなかないですが、
セッションの経験を積むとだんだんできるようになります。
そんな感じで、ゆきさん自身や
ゆきさんのクライアントのお悩みを一緒に解消していたのですが、
ゆきさんのクライアントは私の孫みたいなもんで・笑
直接私がアドバイスをするわけではないですが、
ゆきさんと一緒に、ゆきさんのクライアントもサポートさせていただいている気分でした。
そんなゆきさん、
ただいま起業家のためのデジタル講座の2期生募集中です。
単にパソコンが使えるようになるだけでなく、
元デザイナー視点からもみせ方についてもアドバイスをくれるので、
見栄えだけを整えるとかではなく、
お申し込みに繋がるデジタル講座を学びたい方は、
ぜひゆきさんに問い合わせてみてください。
<葵桜®講師塾>
心に花咲く®MyLifeプロデュース 先行案内受付中
心に花咲く®ビジネスコーチ養成講座
<葵桜®きもの塾>
<無料オンラインサロン>
魅力×強み×価値観の交点から
あなた本来の望みを引き出し
あなたの「自分との未来の約束」叶えます
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
着物とビジネスで人生をクリエイト
心に花咲く®プロジェクト
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ