本日引越し完了し、明日は新しい教室でレッスンとコンサルの準備が整いました♡
ご訪問ありがとうございます
着物とビジネスで人生をクリエイト♡
<女性の生き方プロデュース>
こちらでは、仕事も遊びも楽しみたいあなたに
<自分の人生を生きる>ヒントをお届けします。
昨夜は疲れてるはずなのに、
なぜか明け方の3時過ぎまで眠れず・・・(遠足か!?笑)
6時にはお弁当作りのために起きて
9時から引越し屋さんの登場〜。
引越し屋さんの第一声に、
「荷造りカンッペキですね!!」
至るところで褒め上手な引越し屋さん。
今回の引っ越し屋さんは全員社員らしく、
全員20代前半に見える、
若手三人組でしたが、
お客様に対する配慮とか、
チームとしての声のかけ方とか、
マインドコントロールが行き届いてるなと。
チームワークも個々の動きも無駄がなく、
ほれぼれと見とれてました・笑
2時間弱で引っ越し作業終了〜。
引越し屋さんが帰られた後は、
まずは、前の教室に戻り、お掃除を。
お掃除してたらちょっとしんみり・・・
ここに越してきた時は、
コロナ真っただ中で、
その時の引越し屋さんや
階下のテナントの方に
「大変な時期ですけど頑張りましょうね」
って声かけられたこと思い出し、
わたし、頑張ってきたな―って振り返ってました。
昨日、階下の方に引越し前のご挨拶に行ったら、
「早いですね!」って驚かれましたが、
「いい物件が見つかったので600メートル北に移動します」
「そうなんやねー。頑張ってね♡」って送り出してもらいました。
確かに早いですよね。
娘からも「逃げてるみたいやん!」って言われました・笑
「もう、引っ越し祝もらったらあかんで」とも(笑)
ワタシモソウオモウ(笑)
前回の引っ越しは、
コロナだから窓が大きいところに引っ越して、
今回の引っ越しは、
オンラインが主流になったから引っ越して、
時代とか働き方に応じた引越しだったりもするわけですが、
おそらくあともうニ回は引越します。
今回の物件は法人登記ができないので、
「次、空いたら教えてください」とお願いしている物件があるので、
一年くらいでそこに引っ越せたらいいなと。
そして、最後は自宅教室に戻ります。
その時の覚書きとして、
引越しは、4月にするもんじゃないなということ。
色んな手続きが混雑していて、
ガスの開栓予約してた日に待てど暮らせど来てくれないし、
Wifiの撤去が旧物件の退去日に間に合わないし、
照明が欠品してるし、
カーテンもとりあえずあるものを取り付けた状態だし、
エアコンちょうど製品の入れ替え時期だし…
そんな中、まさか30度に近い気温になろうとは・・・
そんな状態ではありますが、
明日は早速、午前中他装着付けレッスンで、
午後からはオンラインでコンサルなので、
個室に段ボールを隠しておくという戦法は使えず(笑)、
今日のうちに、ほぼ引っ越し作業完了しました。
これまで教室の引っ越しは余裕だと思ってたのですが、
今回の引っ越しは体力の低下を痛感。
若くないねぇ。。。
引っ越しもしたいし、
明日のコンサルのテキストの準備もしたいのに、
引っ越し手伝いをしてくれてた長女が
「帰る力がないからここでご飯食べたい」と言い出し、
家族が教室にに集まってきて、
ご飯食べたあと、私が仕事してたら、
次女が宿題をしだして、
長女が面白おかしく教えてたら、
新しいラグにお茶が・・・💧
そして、夫はそのラグの端で寝ている。。。
これまで夫は、「教室は女子の神聖な場所だから」と、
お手洗いも使わない人だったのですが・笑
最近はお風呂を使ってはります(笑)
すっかり家族にも気に入られた新教室。
まだ、何かと不足がちですが、
明日お越しの皆様、間違わずにきてね。
以前の生徒さんで、慣れてきた頃に間違われるかたありました笑
それだけ長くご縁をいただいてるというのは
とってとありがたいことでもあります😚
強み×潜在意識で、人生の目的地を導き出し
あなたの「自分との未来の約束」叶えます
<葵桜®きもの塾>
心に花咲く®オンライン着付けレッスン 先行案内受付中
心に花咲く®着付け講師養成講座 先行案内受付中
<葵桜®講師塾>
心に花咲く®MyLifeプロデュース 先行案内受付中
心に花咲く®ビジネスコーチ養成講座
着付けも人生も思いのままに
心に花咲く®プロジェクト
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ