人の印象に残すには

ご訪問ありがとうございます。


開業当初からリピート率95%の選ばれて愛され続ける着付け教室を主宰。

自身の教室運営が評判を呼び、あらゆる分野の講師プロデュースを初めて5年になります。

 

得意を生かして講師になることで人から喜ばれ
自分の人生を楽しむ「生き方」のご提案

 

こちらでは、<加速度的に夢を叶える方法>をお伝えしています。
教室の様子・レッスンの様子はこちらから

 

お問い合わせ・お申し込み

 

はじめに 自己紹介 メニュー 受講生の声 アクセス

 

 

日々流れる情報はすぐに忘れてしまうのはなぜか?

 

SNSを通して、日々たくさんの情報が流れてきます。

 

私たちも、日々、他の人に覚えてもらうために発信をしています。

 

 

ですが、人の投稿やライブ配信を聞いても、

次の日には、見たかどうかも覚えてないくらい、

記憶はすぐに薄れます。

 

 

そんな中、人の記憶に残すにはどうしたらいいでしょうか?

 

 

記憶に残る発信と残らない発信

 
以前にも書きましたが、
私達が物事を記憶する領域には、
 
脳だけでなく、
潜在意識にも記憶が刻まれます。
 
・潜在意識に記憶されたことは、
長期間覚えておける。
 
・潜在意識に記憶させるには、
感情を伴う記憶である必要がある。
 
 
という点から、
通常、一夜漬けで覚えた単語は短期間で忘れてしまいますが、
 
感情を伴って覚えたことは、潜在意識に刻まれ、
長期間記憶されるという仕組みがあるからです。
 
 

記憶に残すために、感情を動かす

 
上記のことから、
 
ブログを読んでくれた方や、
ライブ配信を見てくれた方の記憶に残すには、
相手の感情を動かすということが大切ということが言えます。
 
 
そして、人の感情を動かすためには、
自分の感情を動かすことが大切。
 
 
よく、わかりやすい文章を書くのは得意だけど、
感情表現がが苦手な受講生さんに
「ウキョー」
とか太字で書いてみて、とか言うんですが、
 
 
その理由は、整然と整っている文章は、
読みやすく、ためになるけど、
ただの読み物になってしまって、
人の記憶には残らないのです。
 
 
だから、ただのお役立ち記事でおわらせるのではなくて、
 
嬉しかったこと、楽しかったこと、悔しかったことを、
ブログの中に織り交ぜることをお勧めしています。
 
 

人の心を動かすには、自分の感情に素直になること

自分の感情を押し殺している状態だと、
人の心は動かせません。
 
感情は振り子です。
 
怒りであれ喜びであれ、
感情の振れ幅が少ない人は、
人の感情を動かしにくい状態と言えます。
 
 
私自身、意識的に感情のスイッチを切ることがあるのですが、
そういう時はプロモーションしてもよいお申し込みにつながらないから、
 
プロモーションするときは、コンディションを整えて、
自分の感情に素直になれる状態を作ります。
 
 
ちなみに、私のブログは、お役立ち情報はほとんどなくて、
ただの日記でしかないのですが、
 
それなのに募集する前からブログ読者さんから直接高額商品へのお申し込みが入る理由は、
ブログを通して、人の心を動かしているからという結論に至りました(友人の分析)
 
 
だから、こういう真面目なお役立ち情報だけでなく、
思いを届けることもとても大切。
 
 
ちなみに、私の無意識の行動を分析してもらってる友人曰く、
 
真面目な記事を書いたときに、
「なんとなくつまらんから、インパクトのある写真を添える」
という無意識の行動も、
 
感情に訴えかけていたわけね。
 
なんで予約投稿ではなく、こんな真夜中に投稿したかというと、
 
「なんでこんな真夜中なん?」っていう感情に訴えかけようという意図はなくて、
この時間に書いたエネルギーをそのままお届けしたかったからです^^
 
 
 
ご案内

得意を生かして講師になることで人から喜ばれ

自分の人生も楽しむ生き方働き方のご提案

 

【愛され講師塾】

講師になりたい方、ステージアップをしたい方向けの講座を設けております。

桜**心に花咲く®愛され講師塾

 

ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込み

 

公式LINEからのお問い合わせはこちららからどうぞ。
【愛され講師塾専用】公式ライン
※ご登録後に、スタンプかメッセージをお願いします。


友だち追加

 

着付けも人生も思いのままに

心に花咲く®プロジェクト

葵桜®きもの着付け教室

松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 大人こころ塾(コーチング講座)

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ