■ パワフルな着付け講師の先生方と「世界きもの交流会」
ご訪問ありがとうございます。
開業当初からリピート率95%の選ばれて愛され続ける着付け教室を主宰。
自身の教室運営が評判を呼び、あらゆる分野の講師プロデュースを初めて5年になります。
得意を生かして講師になることで人から喜ばれ
自分の人生を楽しむ「生き方」のご提案
こちらでは、<加速度的に夢を叶える方法>をお伝えしています。
教室の様子・レッスンの様子はこちらから
明日は朝10時半~修了生さんと会って、
その後、3件野暮用すました後、
20時半にアフターフォローセッション。
忘れそうなので書いときました・笑
毎日いろいろ忘れてる気がしてますが、
特に、月末月初はドタバタで、
ブログのアップが滞ってますが、先週の記事。
理想は、
インスタストーリー
↓
ブログ
↓
↓
インスタ
なのですが、
どれか一つ投稿したら満足してます。
ということで、埋もれていた1週間前の投稿。
先週の火曜日、
世界きものの交流会を開催しました。
世界きものは
「世界中に着物を広めたい」という想いを一つに、
世界中の着付け講師の皆様のコミュニティとして活動しています。(だいぶはしょった・笑)
前回は、着付け講師の学びの場を提供し、
今回は、交流会を開催しました。
いつもの顔ぶれに、初めましての方のご参加もあり、
今回もとても良いエネルギーをいただきました♡
お互いの活動に、
「(着物を広める活動として)そんな方法でがあるのか!」というヒントをもらったり、
「私も〇〇先生みたいにしたいのだけどどうしたらいいですか?」
と質問し合ったり、
他の先生の野望を聞いて、よい刺激を頂いたり。
何より、同じ目的で活動している方との交流は、
心地よいなと改めて。
このコミュニティを作るにあたり色々不安もあり、
スタートするまでに私にしたらだいぶ時間かかったけど、
こうして、心強い先生方にご賛同いただけて、
ホンマに嬉しいです。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました♡
今回、参加がかなわなかった皆様も、
今後とも、よろしくお願いいたします♡
気兼ねなく往来ができるようになったら、
着物で楽しいこと、しましょうね♡
追伸:「世界きもの」は、現在37名の着付け講師の方にご参加いただいています。
着付け講師の方(これから着付け講師になられる方)であれば、どなたでもご参加いただけます。
ご参加希望の方がありましたら、遠慮なく、お問い合わせください♡
10月31日 世界きものにご参加いただいている、
和歌山の阪口佳子先生主催の 黒留ルソワというイベントがあります。
とても魅力的なイベントで参加したいのは山々なのですが、
このご時世、参加は難しいよね・・・
ということで、世界きものコラボとして、写真参加することにしました。
当日までに、インスタなどで黒留を着用して、
とハッシュタグをつけて投稿。
という形で便乗します。
どなた様でもご参加いただけますので、よかったらぜひ♡
【愛され講師塾】
講師になりたい方、ステージアップをしたい方向けの講座を設けております。
ご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
公式LINEからのお問い合わせはこちららからどうぞ。
⇒【愛され講師塾専用】公式ライン
※ご登録後に、スタンプかメッセージをお願いします。
着付けも人生も思いのままに
きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ