【きもの美人塾】癒されまくりの着付けレッスン。中級クラス4名様でスタートしました♡

 

ご訪問ありがとうございます。

 

着付け講師10年目、開業当初からリピート率95%の選ばれて愛され続ける着付け教室を主宰

 

着物を通して笑顔や自信溢れる女性を全世界に増やすため
京都から世界へ

 

オンライン着付けレッスンはもちろんのこと全世界の着付け講師養成もしています
 

こちらでは、<加速度的に夢を叶える秘訣>を発信していきます。

教室の様子・レッスンの様子はこちらから

 

 

はじめに 自己紹介 受講生の声 アクセス お問い合わせ お申し込み


先週末、中級レッスン、4名様でスタートしました。
 
 
こちらのクラスは、32期生と33期生の平日クラスと週末クラスのミックスで、
まずは自己紹介から。

 
 
うちお二人は、私も最終日にご挨拶をしただけで、
今日がレッスン初顔合わせ。
 
そのうちお一人は、京都に就職が決まった時に
京都で着付けを習おうと、
インスタのフォローをしてずっとひっそり見てくださっていたのだそう。
 
今年の冬にお問い合わせいただき、
2年目の春から葵桜にお越し下さってます♡
 
 
他の方も、ご結婚で京都に来られたり、
ご主人の転勤で京都に来られたり、
 
で、今年に入ってから初級コースを受けてくださっています。
 
 
決め手は、
・レッスンが楽しそう
・お出かけが楽しそう
・先生のコーデが好き
 
とのことで、
 
「もう、私のコーデ写真、誰もいらんのちゃうか?」と思ってましたが、
そういってくださる方がある限り、
インスタでのコーデ写真の投稿続けていきますね。
 

 

 
レッスンは、初級のおさらい+α
さらに美しく着姿をブラッシュアップしていきます。
 
 
初級の時は着るのが精いっぱいだったけど、
中級になると「ここが気になる、あそこが気になる」って色々疑問などが出てきます。
 
人は疑問を持った時が覚え時なので、
最初から「講師の自己満」であれこれ手順を増やすのではなく、
 
初級のゴールは
「手数少なく簡単に美しく着られるようになる」
 
中級のゴールは
「着物の大きさや体型に関係なく、360度どこから見ても美しく着られるようになる」
 
というところに設定をしています。
 
 
お久しぶりでしたが、皆さん美しき姿でお越しくださいました。
 
 
普段、ビフォーアフターを比較するような画像を載せないのですが、
どちらもきれいだから載せちゃう。
 
 
 
もう、おさらいしなくてもいいんじゃない?ってくらい、
おうちから十分美しい着姿できてくださいまして、感動👏

 
こちらはレッスン後のお姿です。
(帯をポイント柄の名古屋帯に変えてもらってます)
 
 
めっちゃいい。
 
立ち方も美しい
 
ちなみに、着ている途中も美しかったから、
思わず動画撮りました(Instagramのリールで紹介してます)
 
 
ちなみになんでビフォーアフターの比較写真を載せないかというと、
 
メイクレッスンのビフォーアフターの比較写真とか、
(本人は了解しているとはいえ)
見てて「気の毒やな」って思うから、
着付けレッスンでも、そういう比較の仕方はしないようにしています。
 
 
そして、レッスン後は生徒さんお出かけしてきましたよ。
 
 
ずっと教室イベントで来てなかったから、
ご一緒してもらえて嬉しかったです♡
 
 
ご案内

 

着付けも人生も思いのままに

葵桜®きもの着付け教室

松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 大人こころ塾(コーチング講座)

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ