【愛され講師塾】タイトル定まらぬまま『ビジネスコーチ養成講座(仮)」スタートしました
ご訪問ありがとうございます。
開業当初からリピート率95%の選ばれて愛され続ける着付け教室を主宰。
自身の教室運営が評判を呼び、あらゆる分野の講師プロデュースを初めて5年になります。
得意を生かして講師になることで人から喜ばれ
自分の人生を楽しむ「生き方」のご提案
こちらでは、<加速度的に夢を叶える方法>をお伝えしています。
教室の様子・レッスンの様子はこちらから
タイトル定まらぬまま、新たな講座がスタートしました・笑
「着付け講師養成講座を開講するにあたり、
技術の部分は伝えられるけれど、
ビジネスのスキルやコーチングなども身につけたい」
ということで、
神戸のモダン波止場の北秋愛子先生からお申し込みいただきました。
これまでは、こういったご要望には、カスタマイズしてお受けしていたのですが、
今回、他にも3名興味を持って下さり、
大急ぎでパッケージ化しました。
そして、愛子先生は、お申し込み後1週間でスタート。
いつもですが、この講座を希望して下さる方は、みんな前のめり。
それだけ、緊急度・優先度が高いということでもあります。
※まさかこんなにこの講座に興味を持ってくださる方があるとは思わなかったので、
愛子先生のお申し込み後、迷わず個別でスタートさせましたが、
以降の方は、グループ講座でお受けします(当面、個別枠満席です)。
というわけで、本日早速スタートした、
ビジネスコーチ養成講座(タイトル変えるかもしれません)
※念のためお伝えしておきますと、
愛子先生は、ビジネスコーチがゴールではなく、ここは通過点です。
ここがゴールと言ってきたら、私が却下してます・笑
なぜなら、それは北秋愛子を活かしきれてないから♡
今回、お伝えした内容は、
・教室運営の基本。
・個人事業主として活動しておく時に抑えておきたいこと。
・新たな学びを始めた時に起こる、受講生のマインドの変化。
などなど
ちなみにですね、
愛子先生のようにキャラ立ちしている人は、
これまでもノウハウを駆使しなくても集客できてました。
(着付け教室は、わかりやすいから、他のお稽古教室よりも比較的集客しやすいです)
だけど、愛子先生の受講生さんがみんなキャラ立ちしているか?というと、
多分そうではないと思うので、
他の方を指導する際に、
こういうビジネスの基礎知識を知っていただくことは大切だと思います。
(ついでにいうと、私は人柄集客という分野で、
これまた王道ではないやり方でうまくいってるパターンなので、
誰もが私と同じやり方で集客できるというとそうではないのです。
それが、私が定期的にビジネス講座を学び続けている理由です。)
話それますが、昔は「見て覚えろ」とか、
「〇年は半人前」とか、言われてたと思うんです。
それがこうして、「やり方」を全部教えてもらえて、
それを、「今すぐにでも活かしてね」とか言ってもらえる時代って本当にありがたい。
(学ばずに、いつまでも修行し続けている人は、早く令和の時代へおいでませ)
こうして先人の知恵をいただくことで、
自信をもって、講師養成講座の受講生さんを講師として育て、
デビューしてもらうまで伴走できるようになります。
そのために、今回は、私が愛子先生の伴走をさせていただきます^^
で、さらには、これまでの愛子先生の教室の
「なんとなく生徒さんが来てくれていた」という状態から、
「理想の生徒さんが集まる教室」に変えていく
というお手伝いもさせていただきます。
※生徒さんの質が悪いとかではなくて、
愛子先生が目指すゴールと同じ方向を見てくれる生徒さんが集まる仕組みにする。
単に「生徒さんが集まってくれる」というのは
教室作りの真の目的ではなくて、
ビジョン(理想像)やミッション(使命)を実現させるために、
自分の理想の生徒さんが来てくれる教室にするのです。
そのビジョンやミッションを、
前回のビジョンメイクの個別セッションで明確にしたからこその、
この動き。
私的に、とても良いキャッチコピーも授けましたんで、
ここからは、北秋愛子の本領発揮といたしましょう^^
『講師になることと教室を作ることは似て非なるもの』
どんな教室を作りたいか?
講師の先生は、ぜひ、一度考えてみてくださいね。
【愛され講師塾】
講師になりたい方、ステージアップをしたい方向けの講座を設けております。
お気軽に、公式ラインからお問い合わせください ⇒【愛され講師塾専用】公式ライン
1対1でのメッセージのやり取りも可能です。
ご質問などがありましたらお気軽にメッセージお待ちしてます。
着付けも人生も思いのままに
葵桜®きもの着付け教室
松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ