今日は、日帰り東京、学びの日🚄

 
 
 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

着付け講師10年目、開業当初からリピート率95%の選ばれて愛され続ける着付け教室を主宰

自身の教室運営が評判を呼び、あらゆる分野の講師プロデュースもしています

 

自分の得意を生かして講師になることで自分の人生を楽しむ「生き方」のご提案しています

 

教室の様子・レッスンの様子はこちらから

 

葵桜のメニュー一覧 >

 

はじめに 自己紹介 受講生の声 アクセス お問い合わせ お申し込み

  

ずっと我慢してた東京🗼

 

久々過ぎてドキドキでした。

 

 

4月から、潜在意識の第一人者である、

井上裕之先生の『潜在意識の学校』のプログラムを受講中です。

 

今日は、インストラクターコースを

対面で受講させていただきました。

 

 

数日前に課題を受け取り、

実は、ここ数日、必死で課題に取り組んでまして、

 

発表終わって、ほっ♡

 

 

そして、なんと、井上先生から直々に、認定証をいただきました。

 

それだけでも、今日行った価値ありです!!

 

【井上裕之 公認「潜在意識マスター」認定証】

ジョセフ・マーフィー・トラスト公認グランドマスター井上裕之先生から、
潜在意識を扱うものとして認められた証です
 
 
今後、これをどのように活かしていくか?というと、
 
これまでしていたコーチング講座【大人こころ塾】の代わりに
講師さん向けのマインドやあり方をお伝えする講座として開講していく予定です。
 
※コーチングが必要な方は、【大人こころ塾】の修了生が承ります。
 
 
というのも、もともと、【大人こころ塾】は、
「講師さんが、ブレない軸をもって目標を達成する」
「生徒さんを確実にゴールに導く」
「生徒さんとのコミュニケーションを円滑にし、生徒さんから愛される人になる」
等を目的としていたのですが、
 
 
ここ最近は、
講師としての在り方を学ばれるために来られる方が4割
悩みを解消するために受講される方が6割
といった状態になっていました(私の発信の仕方の問題)
 
 
ですが、
「自分の得意なことで講師をすることで自分の人生も楽しむ人を増やす」という私のミッションを考えると、
 
ターゲット層が異なってきたので、講座の見直しを検討していました。
 
 
私の役目は、9年間講師をしてきた経験から、
講師になりたい人をゴールに導くことだから、
「ビジネス講座を受けてマインド変わりました」ではなくて、
 
「講師として活躍できるようになる」ところにコミットしていきます。
 

とはいえ、結局のところ、結果出すには
「やり方の前に在り方」だとも思っているので、
 
「あり方」 をお伝えする講座として、
 
潜在意識を活用して、なりたい自分になるための、
短期集中ブログラムを構築していきます。
 
 
井上先生、スタッフの皆様、
一緒に会場でご受講した皆様。
 

ありがとうございました♡

 

 

 

ご案内

☑愛され講師塾、大幅リニューアルします。

詳細を知りたい方は、公式ラインにご登録いただき、

「先行案内希望」とメッセージをお願いします。

優先的にお知らせを送らせていただきます。

 

 

☑講師・コーチ・コンサルを目指す方対象に、
単発の個別コンサルを<破格>でやります(人数限定)

 

公式ライン



こちらにご登録いただき、メッセージください♡
https://lin.ee/Ju21lbu

(着付けレッスンの公式ラインとは異なりますので、ご注意ください)

 

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 大人こころ塾(コーチング講座)

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ