ご訪問ありがとうございます。
着付け講師9年目
開業当初からリピート率95%の選ばれて愛され続ける着付け教室を主宰。
自身の教室運営が評判を呼び、あらゆる分野の講師プロデュースもしています。
コーチングであなたの新たな挑戦への全力サポート
きもの美人塾 / 愛され講師塾 / 大人こころ塾
こちらでは、レッスン・講座の様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。
ひそかに、昨日一昨日は首が痛すぎてパソコンに向かえず。
一昨日は、夫の会社休日で「どこか行こう!」と誘っておきながら、
結局ずっと寝てました。
で、昨日、知人に勧められて、整骨院へ。
めっちゃ痛かったーーー。
今日は少しだけましなので、
久々にパソコンの前に座ってます。
なのですが、家のテーブルの高さが首に負担がかかっているようなので
テーブルとイス買いなおすまで(春に変えたたとこやけど)、
しばらく教室のみでデスクワークをすることに。
スマホでできるお返事は帰宅後させてもらいますね。
今日は大人こころ塾平日クラスでした。
今期がラスト開催ということもあり、
一度にスタートする人数としては過去最高なので、
自分の身体のメンテナンスしながら完走するぞ!
と思っている矢先、
あれ??今日の私、呼吸が浅い。くらくらする。
どうやら、受講生さんが呼吸が浅く、それが伝染してるみたい。
受講生さんの方から
「話しづらそうなのは私のがうつってるのかな?と思ってました」と。
ちなみに、我が子の腹痛はいつも伝染するから、
仮病かどうかはすぐわかる。
この間、「人の感情を受けないようにするには?」を教えてもらったけど、
今日は失敗。
これもトレーニングと思って、やってみます。
っていうか、こんなん書いてたら、
着付けレッスン受けに行くの怖いよね?笑
大丈夫、変な呪いとかはかけませんので←かけれませんので・笑
むしろ、そういう空間をそうでなくなるように
(無意識に)持っていくから(自分がしんどいからね)
生徒さんも居心地よくなるんでしょうね。
話戻って、今日の講座の話。
本当に盛沢山の内容で、
それぞれに響いたことは異なりますが、
いきなり全部を吸収しなくてもいいから、
心に残ったことだけ意識したり実践したりしてみてね。
特に、このクラスの皆さんは、
着付け講師さんや着付け講師を目指している皆さんなので、
人と比べず、
自分の価値観にそった形の成功を見つけること。
成功と幸せの両方を大切にすること。
そのためにも、自分の価値観を明確にするというところはとても大切。
あの人の幸せと
私の幸せは違うから。
モデルケースに惑わされないこと。
ということを強くお伝えしました。
次回からは、もっとふかーくいろんなことに触れて、
願いを加速度的に叶えるひとになってもらいますよ!!
講座受講後の変化が楽しみです!
<今日のコーデ>
着物:ピンクの墨流し(千花さん)、綿100% 堅て絽・たてろ(堅て絽は6月~9月と横の絽よりも長く着用できます)
名古屋帯:紫の墨流し(加花さん)、麻100%
着付けも人生も思いのままに
きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ