最近ご無沙汰のえっちゃんがリーディングをするというので、

最速で申し込んで受けてきました!

 

ご訪問ありがとうございます。

 

着付け講師9年目
開業当初からリピート率95%の選ばれて愛され続ける着付け教室を主宰。

自身の教室運営が評判を呼び、あらゆる分野の講師プロデュースもしています。

 

自分の得意を生かして講師になることで自分の人生を楽しむ「生き方」のご提案

 

こちらでは、レッスン・講座の様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。

 

葵桜のメニュー一覧 >

 

はじめに 自己紹介 受講生の声 アクセス お問い合わせ お申し込み

  

オンラインでも受けられるのだけど、
えっちゃんの第二の住処である、イエローデリに行ってきたよ。

 

 

 

リーディングって言うても

 

ランチしながらひたすらしゃべって、

おまけに、ケーキとコーヒーをサービスしてもらって、

お土産にと洋菓子までもらっただけなんやけど、

(イエローデリさん、ありがとうございます♡)

 

後日、えっちゃんからLINEで送られてくるパターン。

 

最初に言っておきます。

これを3,000~4,000円でしてたら、えつこの身体が心配です。

(今だけやで←100人リーディング中)

 

 

で、

講座前に短い文章に「ありがとう」を添えて送ったら、

「ありがとう」って返ってきて

 

「こちらこそ」と反射的に送った後、

(お礼を言われるようなことはしてない)と思い、

 

ていうか、こちらのみ」

って返したわ・笑

 

 

ほんまに、

「なんじゃこれ!?」レベルにすごいエネルギーを使って届けてくれました。

 

 

 

 

 

 

しかも、めっちゃまとめられてて、

このまま貼り付けてもええやろか?笑

 

 

色んな見方をしてみました。
①着物着て笑顔でラジオ体操していてヤル気まんまんまゆみさん(状態は良好。笑)
②食べ物バージョン:洋食のフルコース。
③金脈:巾着袋
④今後の流れ:シャボン玉

 

【お金について】

まゆみさんに元々備わっているポテンシャルからすると

今のまゆみはまだ全然稼げてないそうです(どんだけーー笑)
 

もっともっと稼げる人。
桁が増えるくらい。
今はやってる事が小さい。
これからもっと大きくなっていく。


お金のイメージ見てみたら
黒い巾着袋の中にピカピカの金貨がめちゃくちゃたくさん入っているのが見えます。

でも巾着の口は紐で縛ってあるので、使える状態ではない。紐を解けばすぐ使える。


この紐を解いて中のお金を使うにはどうすればいいか?
→巾着袋が汚れて黒くなっているから洗ってみたら

とても綺麗な水色のような黄緑色のような巾着袋になり、
紐がほどけて中からドル札がぶわーっとたくさん出てきています。

布を洗う事で中に入っていた金貨がドル札(海外の紙幣)に変わっており
諭吉ではないことから今後、海外の仕事をするし、

それはうまくいき、豊かさをもたらしますわ。


【まゆみさんにしてほしい事は】
・いらん服や着物を捨てる
・汚れているものを洗う(衣類やカーテンなどの日常使いの布系のもの。洗える素材であれば洗って綺麗に。)
・まゆみさんお風呂入る時、ひとつかみ塩入れて入るといいです。毎日じゃなくてもいい
・とにかく水のイメージが湧いているので綺麗な水飲んで。汚い水は飲んでないと思うけど(笑)

水辺に行ってリフレッシュするのも◎
 

 

《重要》疲れを溜めないように身体のメンテナンスは限界が来る前にして。
常に身も心も“軽く”いられるような環境作りをする。


いらん仕事はドンドンまゆみさん以外の人に振る。

いらん仕事とは、どうしてもまゆみじゃないと出来ない仕事以外って意味です。

そこに使うエネルギーが勿体ないって言うてます。
例えばこないだイエローデリでも言うてた様に

「〇〇さんの為にと思って日程調整したらややこしなったから、

もういらん事せんとこと思った」ってやつとか。これは極々小さな事だけど。

今後も変にコントロールしようとしなくても、

まゆみさん(葵桜)にとって結果的に良いようになるから大丈夫。
 

もし今(または今後)なにか問題を抱えてたりダメージに思うような事があっても、

それはどうでもいいくらい小さな事で、

そのあと何十倍も大きい富やチャンスなど幸せなこととして返ってくる。

 

いま目に見えてる問題は大した問題ではないみたいです。


まゆみさんのエネルギーの使い方を意識して変えると(今も良いんだけど→)流れが変わります。

とにかく
『しょうもない事で悩まんといてほしい』って声が聞こえてきます。

すごく飽き飽きしてる声で聞こえてきたから同じような事で悩んでるなと思い当たる事があったら思い切って手放して。

そこにまゆみのエネルギーを使わないで、本来注ぐべき事に注ぐいでほしいねんて。

そうするともっと軽やかにトントン拍子で拡大していく。まゆみの能力の無駄遣いしないで。


あと、自分から湧き出る欲求はなるべく早く叶えてください。

繰り返してたらエネルギーの使い方がパスっと変わってくるし(変わったなって自分でもわかる)

ますます直感が冴えるから、

自分が何にエネルギー使ってるかとか、なにをどう感じてるかとか、細かく観察して。

すでにやってると思うけど改めて。


大きくて弾力のある虹色のシャボン玉がふわふわ浮かんでいて、

風に吹かれて上昇してるのが見えます。
 

応援されるし流れが来た時に軽やかに乗れるように(チャンスを掴めるように)

身も心も軽やかでいてほしいねんて。


【半年後をみると】
バーンと大きな仕事が来るか、思ってるよりも早いスピードで拡大していく

(世界きものが、なのか葵桜なのかはわからないけど、横に広がるイメージ)。
 

大きな仕事が来た時に怖くなるかもしれんけど、できるからタイミング的に今や!と思えば掴んでください。
でもこのチャンスにこだわる必要はなくて今後も同程度の大きな仕事は舞い込んでくるから

その時の自分の直感で決めたらいい。

 

ここで気持ちの良い判断が出来るように身も心も健康で軽やかでいる必要があるねんて。

【完璧なフルコース】
食べ物で見てみました。
頭から足元にいくにつれて

メインディッシュ→スープ→サラダ→デザートと、完璧に揃っています。
足りない所がなく、いま必要なものは全て揃っている人です。

ただ、前菜からではなくいきなりメインディッシュ(上質なお肉、魚にも変更可能)がきてるので
いきなりメインディッシュ(本気のまゆみ)を出しても食べれる人を相手にしないと

(仕事もプライベートも)まゆみさんがつまらないし、発展や成長がなく、

ベースが整ってる人じゃないとまゆみの無駄遣いになり、すごく勿体ないです。
 

勿体ないとはまゆみさん個人的にというよりも業界全体であったり世界的にであったりします。

 

まゆみに関わる人全てにとって損益という意味。

動かす単位(規模)が今後大きくなっていくから。打って響く人(会社)を相手にしないとだめ。

 

今自分が思ってるよりもっと上のステージの人を相手にドンドン仕事もしていきます。


相手に合わせて前菜からでも提供できるけど前菜からしか食べられない人は
まゆみさんの提供するものや価値をそのまま受け取れない人なので(器が備わってないから)

相手にしなくていいです。
 

そこに注力しなくていい。


お酒は毎日飲んでるのかな?
ワインなら赤より白。
ビールより日本酒。
甘いのよりさっぱり。
酒より炭酸水。
→あまり深酒はしないほうがよい。軽くで。


《注意》
好きで楽しく飲むのではなくお酒で酔わないと発散できないくらい

疲れてたりストレスが溜まっていたら酒をたくさん飲むのではなく

その状況を改善することに勤めてください。

【まとめ】
①全体的に重いのでとにかく心身共に軽さがポイント。
この重さは才能や満ち満ちていてぎゅーぎゅーに詰まってる重さなのでネガティブな重さではなく
次のフェーズに進むときに軽やかに行けるように手放したり任せられることは他の信頼できる人に任せて、

身軽にいて。空白を作る。

 

②リフレッシュする時間(まゆみちゃんになれる時間)を作る。
その時にやりたいことをやり、行きたいところに行く。直感力を鍛える意味でも妥協はしないこと。

水のイメージが何度もでてくるから
水のある所には行ってほしいですわ。
(水族館とか見る所じゃなくて水に触れられるところがいい。)


③心身のメンテナンス。
限界が来る前に対処する。
日常では呼吸で整えるのも良き。
気が向いたらシャボン玉でもして。
風呂に塩


④家にある布系のものは洗う。
いらん衣類捨てる


⑤そう言えば何度も言われてるなとか、

何度も目にする言葉、自分が何度も思ってる事はないか注目してみて。
気づいたら対応して。


入ってくる情報が多かった。

時間を置いたらふっと入ってくることあるらしいので、

時差でまたお伝えすることあれば送りつけますね。

読んで意味わからない所あったら聞いてください。

やってますのまゆみさんなので
目新しい事ないかもしれんけど
とにかく汚い布系は捨てるか洗って
もっともっと稼いでよね🤣

 

 

えっちゃんのストーリーで、

「リーディングしてたら金貨とかドルとかわんさか見えてきた。」

って流れてきて。

 

そんなすごい人がいるんやと思ったら、

まさか私のことだったとは!!

 

お金は入ってきたら使うので、

お金が「ある」という感覚はあまりないのだけど、

 

 

汚い布を捨てるか洗うといいらしいので、

これ、早速今日やります。

 

 

というか、このラインを受け取った時に履いてたショーツも

何年も履いてるやつやったから、

早速、新品のシルクのショーツに履き替えた・笑

 

今日帰ったら、いろいろ捨てまくって、洗いまくります。

 

 

えっちゃんの100人リーディングはこちら。

(オンラインでもうけられます)

 

私のお友達も何人か申し込んでいるらしいので、結果を聞かせてもらうのが楽しみ♡

 

あなたもぜひ!!

 

 

 

また、リーディング後の変化が起きたら書きますね。

黒い巾着の紐が緩んだ瞬間とか・笑

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 大人こころ塾(コーチング講座)

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

葵桜®きもの着付け教室 代表 松嵜まゆみです。

 

着付け講師9年目
開業当初からリピート率95%の選ばれて愛され続ける着付け教室を主宰。

自身の教室運営が評判を呼び、あらゆる分野の講師プロデュースもしています。

 

自分の得意を生かして講師になることで自分の人生を楽しむ「生き方」のご提案

 

こちらでは、レッスン・講座の様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。

 

葵桜のメニュー一覧 >

 

はじめに 自己紹介 受講生の声 アクセス お問い合わせ お申し込み

 

最近ご無沙汰のえっちゃんがリーディングをするというので、

最速で申し込んで受けてきました!

 

オンラインでも受けられるのだけど、
えっちゃんの第二の住処である、イエローデリに行ってきたよ。

 

リーディングって言うても

 

ランチしながらひたすらしゃべって、

おまけに、ケーキとコーヒーをサービスしてもらって、

お土産にと洋菓子までもらっただけなんやけど、

(イエローデリさん、ありがとうございます♡)

 

後日、えっちゃんからLINEで送られてくるパターン。

 

最初に言っておきます。

これを3,000~4,000円でしてたら、えつこの身体が心配です。

(今だけやで←100人リーディング中)

 

 

で、

講座前に短い文章に「ありがとう」を添えて送ったら、

「ありがとう」って返ってきて

 

「こちらこそ」と反射的に送った後、

(お礼を言われるようなことはしてない)と思い、

 

「いや、むしろこちらのみ」

って返したわ・笑

 

 

ほんまに、

「なんじゃこれ!?」レベルにすごいエネルギーを使って届けてくれました。

 

 

 

しかも、めっちゃまとめられてて、

このまま貼り付けてもええやろか?笑

 

 

色んな見方をしてみました。
①着物着て笑顔でラジオ体操していてヤル気まんまんまゆみさん(状態は良好。笑)
②食べ物バージョン:洋食のフルコース。
③金脈:巾着袋
④今後の流れ:シャボン玉

 

【お金について】

まゆみさんに元々備わっているポテンシャルからすると

今のまゆみはまだ全然稼げてないそうです(どんだけーー笑)
 

もっともっと稼げる人。
桁が増えるくらい。
今はやってる事が小さい。
これからもっと大きくなっていく。


お金のイメージ見てみたら
黒い巾着袋の中にピカピカの金貨がめちゃくちゃたくさん入っているのが見えます。

でも巾着の口は紐で縛ってあるので、使える状態ではない。紐を解けばすぐ使える。


この紐を解いて中のお金を使うにはどうすればいいか?
→巾着袋が汚れて黒くなっているから洗ってみたら

とても綺麗な水色のような黄緑色のような巾着袋になり、
紐がほどけて中からドル札がぶわーっとたくさん出てきています。

布を洗う事で中に入っていた金貨がドル札(海外の紙幣)に変わっており
諭吉ではないことから今後、海外の仕事をするし、

それはうまくいき、豊かさをもたらしますわ。


【まゆみさんにしてほしい事は】
・いらん服や着物を捨てる
・汚れているものを洗う(衣類やカーテンなどの日常使いの布系のもの。洗える素材であれば洗って綺麗に。)
・まゆみさんお風呂入る時、ひとつかみ塩入れて入るといいです。毎日じゃなくてもいい
・とにかく水のイメージが湧いているので綺麗な水飲んで。汚い水は飲んでないと思うけど(笑)

水辺に行ってリフレッシュするのも◎
 

 

《重要》疲れを溜めないように身体のメンテナンスは限界が来る前にして。
常に身も心も“軽く”いられるような環境作りをする。


いらん仕事はドンドンまゆみさん以外の人に振る。

いらん仕事とは、どうしてもまゆみじゃないと出来ない仕事以外って意味です。

そこに使うエネルギーが勿体ないって言うてます。
例えばこないだイエローデリでも言うてた様に

「〇〇さんの為にと思って日程調整したらややこしなったから、

もういらん事せんとこと思った」ってやつとか。これは極々小さな事だけど。

今後も変にコントロールしようとしなくても、

まゆみさん(葵桜)にとって結果的に良いようになるから大丈夫。
 

もし今(または今後)なにか問題を抱えてたりダメージに思うような事があっても、

それはどうでもいいくらい小さな事で、

そのあと何十倍も大きい富やチャンスなど幸せなこととして返ってくる。

 

いま目に見えてる問題は大した問題ではないみたいです。


まゆみさんのエネルギーの使い方を意識して変えると(今も良いんだけど→)流れが変わります。

とにかく
『しょうもない事で悩まんといてほしい』って声が聞こえてきます。

すごく飽き飽きしてる声で聞こえてきたから同じような事で悩んでるなと思い当たる事があったら思い切って手放して。

そこにまゆみのエネルギーを使わないで、本来注ぐべき事に注ぐいでほしいねんて。

そうするともっと軽やかにトントン拍子で拡大していく。まゆみの能力の無駄遣いしないで。


あと、自分から湧き出る欲求はなるべく早く叶えてください。

繰り返してたらエネルギーの使い方がパスっと変わってくるし(変わったなって自分でもわかる)

ますます直感が冴えるから、

自分が何にエネルギー使ってるかとか、なにをどう感じてるかとか、細かく観察して。

すでにやってると思うけど改めて。


大きくて弾力のある虹色のシャボン玉がふわふわ浮かんでいて、

風に吹かれて上昇してるのが見えます。
 

応援されるし流れが来た時に軽やかに乗れるように(チャンスを掴めるように)

身も心も軽やかでいてほしいねんて。


【半年後をみると】
バーンと大きな仕事が来るか、思ってるよりも早いスピードで拡大していく

(世界きものが、なのか葵桜なのかはわからないけど、横に広がるイメージ)。
 

大きな仕事が来た時に怖くなるかもしれんけど、できるからタイミング的に今や!と思えば掴んでください。
でもこのチャンスにこだわる必要はなくて今後も同程度の大きな仕事は舞い込んでくるから

その時の自分の直感で決めたらいい。

 

ここで気持ちの良い判断が出来るように身も心も健康で軽やかでいる必要があるねんて。

【完璧なフルコース】
食べ物で見てみました。
頭から足元にいくにつれて

メインディッシュ→スープ→サラダ→デザートと、完璧に揃っています。
足りない所がなく、いま必要なものは全て揃っている人です。

ただ、前菜からではなくいきなりメインディッシュ(上質なお肉、魚にも変更可能)がきてるので
いきなりメインディッシュ(本気のまゆみ)を出しても食べれる人を相手にしないと

(仕事もプライベートも)まゆみさんがつまらないし、発展や成長がなく、

ベースが整ってる人じゃないとまゆみの無駄遣いになり、すごく勿体ないです。
 

勿体ないとはまゆみさん個人的にというよりも業界全体であったり世界的にであったりします。

 

まゆみに関わる人全てにとって損益という意味。

動かす単位(規模)が今後大きくなっていくから。打って響く人(会社)を相手にしないとだめ。

 

今自分が思ってるよりもっと上のステージの人を相手にドンドン仕事もしていきます。


相手に合わせて前菜からでも提供できるけど前菜からしか食べられない人は
まゆみさんの提供するものや価値をそのまま受け取れない人なので(器が備わってないから)

相手にしなくていいです。
 

そこに注力しなくていい。


お酒は毎日飲んでるのかな?
ワインなら赤より白。
ビールより日本酒。
甘いのよりさっぱり。
酒より炭酸水。
→あまり深酒はしないほうがよい。軽くで。


《注意》
好きで楽しく飲むのではなくお酒で酔わないと発散できないくらい

疲れてたりストレスが溜まっていたら酒をたくさん飲むのではなく

その状況を改善することに勤めてください。

【まとめ】
①全体的に重いのでとにかく心身共に軽さがポイント。
この重さは才能や満ち満ちていてぎゅーぎゅーに詰まってる重さなのでネガティブな重さではなく
次のフェーズに進むときに軽やかに行けるように手放したり任せられることは他の信頼できる人に任せて、

身軽にいて。空白を作る。

 

②リフレッシュする時間(まゆみちゃんになれる時間)を作る。
その時にやりたいことをやり、行きたいところに行く。直感力を鍛える意味でも妥協はしないこと。

水のイメージが何度もでてくるから
水のある所には行ってほしいですわ。
(水族館とか見る所じゃなくて水に触れられるところがいい。)


③心身のメンテナンス。
限界が来る前に対処する。
日常では呼吸で整えるのも良き。
気が向いたらシャボン玉でもして。
風呂に塩


④家にある布系のものは洗う。
いらん衣類捨てる


⑤そう言えば何度も言われてるなとか、

何度も目にする言葉、自分が何度も思ってる事はないか注目してみて。
気づいたら対応して。


入ってくる情報が多かった。

時間を置いたらふっと入ってくることあるらしいので、

時差でまたお伝えすることあれば送りつけますね。

読んで意味わからない所あったら聞いてください。

やってますのまゆみさんなので
目新しい事ないかもしれんけど
とにかく汚い布系は捨てるか洗って
もっともっと稼いでよね🤣

 

 

えっちゃんのストーリーで、

「リーディングしてたら金貨とかドルとかわんさか見えてきた。」

って流れてきて。

 

そんなすごい人がいるんやと思ったら、

まさか私のことだったとは!!

 

お金は入ってきたら使うので、

お金が「ある」という感覚はあまりないのだけど、

 

 

汚い布を捨てるか洗うといいらしいので、

これ、早速今日やります。

 

 

というか、このラインを受け取った時に履いてたショーツも

何年も履いてるやつやったから、

早速、新品のシルクのショーツに履き替えた・笑

 

今日帰ったら、いろいろ捨てまくって、洗いまくります。

 

 

えっちゃんの100人リーディングはこちら。

(オンラインでもうけられます)

 

私のお友達も何人か申し込んでいるらしいので、結果を聞かせてもらうのが楽しみ♡

 

あなたもぜひ!!

 

 

 

また、リーディング後の変化が起きたら書きますね。

黒い巾着の紐が緩んだ瞬間とか・笑

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 大人こころ塾(コーチング講座)

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ