ご訪問ありがとうございます。
着付け歴29年、着付け講師歴9年。
葵桜®きもの着付け教室 代表 松嵜まゆみです。
葵桜では、きものの着付けレッスンだけでなく
「選ばれる講師」になるためのマインドとメソッドをお届けしています。
こちらでは、レッスンの様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。
前の記事を書いている時にふと湧いて出てきた、
私の過去のトラウマ。
私は、「人間関係で苦労したことがない」と思っていたけど、ありました。
それは、
価値観の合わない人とのお付き合いで生じる、
ママ友コミュニティでの息苦しさ。
お受験幼稚園で、
お互いを探り合っている感じで腹割ってなくて、
心を許せる人がいなくて、
幼稚園行事が苦痛でしかなかった。
それでも、目立たないように頑張って着飾って、
苦手なネイルを欠かさずしてた、暗黒時代・笑
(カジュアルにしている方が目立つ幼稚園でした)
そして、長女が年中になるときに、
2年間役員をやってほしいという電話があり、
断ったら、
しかとされた・笑
んで、その人から、
「今まで黙ってたけど、ブログ書くのやめてもらえる?」とか言われた・笑
かろうじて価値観が合うと思っていただけに、
衝撃だった💧
(幼稚園のこととか、お友達のことは書いてなかったから、あなたに関係ないでしょって思ったけど、呑み込んだ)
しかも、ママ友というか(そういう人は友とはいわないから)その人「たち」は、
私のブログをひっそり見ていたことが判明。
しかも、検索履歴見て吐き気がしたのは、
その人たちは、娘の名前と「アレルギー」で検索をして訪問してきてた。
悲しかった。
私が、最初、ママ友からの誘いを断ったのは、
娘たちにアレルギーがあったから。
(もれなく下の子連れだったから、
預けてる間の食事であっても、我が子が悲しい想いをするのは嫌だから行かなかった)
と同時に、そのキーワード検索で上位ヒットしてたことが恐ろしくなって、即閉鎖。
次女の学年は少し毛色が違ったので救われたけど、
それでもやっぱり、卒園するまでずっとどこかで恐れてたな。
姉妹の笑顔が唯一の救い♡
そして、書いてたら他にも出てきました。
一気に書いたら重すぎたので、小出しにしますね。
現在、全ての講座、マンツーマン・グループ共に満席です(ありがとうございます)
以下の講座は、先行案内を受け付けています。
【愛され講師塾】
3月・木曜クラス開講予定 必ずゴールに導く着付け講師になる「心に花咲く®着付け講師養成講座」
4月・木曜クラス開講予定 選ばて愛され続ける教室を構築する「心に花咲く®教室プロデュース」
※現在先行案内中ですが、すでにお申し込みいただいています。
正式お申し込みの方は、「先行お申し込み特典」として講座開始前からサポートを開始させていただきます。
【大人こころ塾】
3月・火曜クラス開講予定 人間力と指導力をアップして加速度的に望みを叶える「心に花咲く®コーチング講座」
着付けも人生も思いのままに
きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
├ 募集中のレッスン
├ 募集中のイベント
お問い合わせ/お申し込み
├ お問い合わせ
├ お申し込み
その他のページ(フォロー大歓迎です)
├ Facebook(活動記録)
├ Instagram(きものコーデ)
├ 公式LINE(教室からのお知らせ)
├ ホームページ(教室情報)
├ 公式ブログ(きもの情報大公開)
販売商品のお知らせ
├ 生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物
├【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ