コーチングってどんなことをするか、わからないですよね?
受けたところで変われるかどうかもわからない。
最近、体調が悪く、
何件か、初めましての方に施術をしてもらう機会があったのですが、
1時間とか2時間とか身体を解してもらっていると、
どうしても、仕事の話とか聞かれることが多くなります。
私は、普段は、コーチングとかコンサルしてるというのは伏せています。
(施術中は唯一のリラックスタイムなので、頭を空っぽにしたいから)
(着物に関しては
着物を着ている人特有の身体の使い方の癖があるらしいから、隠しませんが、
ただの着物好きだと思われてることも多い)
なのですが、今回は、「カイロは初めてですか?」
という話から、
「今までカイロをしてもらってた人が引っ越したので」
という話になり、
その話の延長で、「コーチングをしている」という話に。
(今、通ってる美容室では、まだ一ミリも出してない情報)
で、それを話してみたときの返答で、気づいたことがあります。
人は、
「コーチングをしてもらったところで、
受け取り方や考え方が変わったとしても、
その根本原因となっている事象は変わらない」
と思っているということ。
もちろん、コーチングを否定されているわけではなくて、
「人に話を聴いてもらっても現実は変わらないけど、
聴いてもらうだけでも楽になると思うし、
大変だけど大切な仕事ですよね」
という受け答えでした。
そこで気づいたのは、
多くの人は、私の悩みはどうしようもないもの。
として、受け止めちゃってるんじゃないかな?
でもね、
話聞いて、気分が軽くなるだけなら、
ただの井戸端会議。
それでお金をいただいたりはしません。
確かに、
コーチングを受けたら事象が動く(相手が動く)わけではないですが、
自分自身が変わることで事象(相手)が変わります。
そして、自分自身の捉え方が変わることで、物事の見え方は180度変わります。
その事象は山のように動かないものであったとしても、
反対から見たら宝の山なのです。
それを、単に言葉で伝えて、頭に教え込むのではなくて、
コーチングでは、ワークをすることで、
感覚的に落とし込んでもらいます。
確かに、そのワークをしたからと言って、
次の日から人生バラ色になるか?というと、
変化の早さは人それぞれで、
どちらかというと、感覚タイプの方の方が変化が早く、
思考タイプの方は少し時間がかかります。
さらには、同じ思考タイプの方でも、
これまでにこういった学びをしてこなかった人の方が変化が早く、
逆に、これまでに自己啓発本をたくさん読みこんできた人は変化に時間がかかります。
考えれば考えるほど、凝り固まった考えが刷り込まれるから、
なーんも考えたことなかった。
なーんも学んだことなかった。
という人のほうが、するするーーっと変わっていきます♡
その上で一番大切なことは、
コーチを信じること。
そういう点で、こちらの記事に書いていた、
「全部を預けてる」
という感覚は、最強なのです。
そして、私がすることは、
全部預けてもらえるように、
両手を広げて受け止めること。
だからね、
もし、私の悩みはどうしようもないもの。
と決めつけちゃってるなら、
自分が信じて預けることができる人に、
コーチングを受けてみてほしいのです。
松嵜まゆみのコーチングがどんなのか?
この人に預けられるのか?を知りたい方は、
体験セッションも受付中です。
ご案内
【大人こころ塾】心に花咲く®コーチング講座 事前説明会(無料)
【大人こころ塾】心に花咲く®コーチング講座 体験セッション(60分 1万円+税)
※60分のセッションをした後、ご希望者様にはその後、コーチング講座の説明をさせていただきます。
※すでに、お問い合わせの方からご案内をしており、
オンライン枠の空席状況が少なくなっているため、
本講座及びオンライン枠が満席になり次第、締め切りとさせていただきます。
着付けも人生も思いのままに
きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ