1月はバタバタっと過ごしていて、

何がなんだかわからないくらい、ハードでした。

 

2月は、余裕を持ってたはずのスケジュールが、

オンラインセッション枠以外は満席満(ありがとうございます)

 

ご訪問ありがとうございます。

 

着付け歴29年、着付け講師歴9年。

葵桜®きもの着付け教室 代表 松嵜まゆみです。

 

葵桜では、きものの着付けレッスンだけでなく
「選ばれる講師」になるためのマインドとメソッドをお届けしています。

 

こちらでは、レッスンの様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。

 

葵桜のメニュー一覧 >

 

はじめに 自己紹介 受講生の声 アクセス お問い合わせ お申し込み

 

ありがたい反面、

「このまま12ヶ月終わるんじゃないか?」と思うと、
 

仕事面では幸せだけど、

フライベート面ではあまり嬉しくないので、

今年はプライベートを充実させたいと思ってます。

 

 

立春の日から、ウォーキング再開しました。

 

ちょうどこの日、

コーチングクラスのオンライン同窓会したんですね。

 

 

宮崎に行った整体師・はるちゃんの誕生日に、ミラクルなことが起こったそうで、

「人生の歴史的瞬間に立ち会ったこのクラスのみんなにシェアしたい」

と言ってくれて、集まりました。

 

嬉しいね♡

 

 

その時に、いろんな話に及んだのですが、

終わり掛けに、

「この後、下鴨神社歩いてくるわ」とか言うてたら、

整体師のはるちゃんから、歩き方のシェアもしてくれて、

 

やり方を知るとやる気になる私としては、すごく意欲が高まってます。

(効率重視なので、これであってんのかな?って思いながらだと頑張れない・笑)

 

 

「歩くことに集中して歩く」ことをしているだけなのですが、

私の場合、意識的にこういう時間を持たないと、

本当に、いそいそと教室と家の往復するだけなので、

 

歩いくことで外の空気吸うて、季節感じて、頭の中空っぽにして(歩くことに集中して)、

「身体にいいことしたな」と思うとそれだけで健康健全な気分になる。

(普段どんだけ不健全なん?笑)


 

 

私自身、ここ10年、仕事するか家事するか育児するかという日々で、

そういうギューギューの時間に喜びを感じていたし、

ほっこりする時間を取ってなかったです。

 

というか、取りたいと思わなかった。

 

それはたぶん、「まだまだまだまだ」って思って馬車馬してたから(長っ!)。

 

 

だけど、過去の帳簿とか見ていると、
4年前からコンスタントに(欲しいだけ)売り上げがあがるようになっていたのに、

「これが続くとは思えない」って「まだまだまだまだ」って走り続けてました・笑

 

でも、ここ数年、感覚でやっていたことを言語化できて明確になったことで、

 

「これが続くとは思えない」という不安が解消でき、

ふと「もう十分」と思えて成長意欲が止まりました。

 

 

これは、コーチングでもお伝えしている話なのですが、

 

人は、「まだ足りない」と思っているときは成長意欲が高まるし、

「成長した」と感じたら、満ち足りた幸福感を感じる。

 

そして、その満ち足りた幸福感に飽きると、

また刺激を求めて、次の成長に向けた旅に出ます。

 

 

別の言い方をすると、

人は、「幸福で満ち足りていてる」と感じている時に成長するのではなく、
「まだ足りない」と思っている時に成長できるから、
 
もし今「まだ足りない」と思っているなら、
「足りない足りない」とため息ついてないで、
成長するために動き出したらいいと思うよ。
 
そしたら成長できるから♥
 
私自身も、今は、「しばらく安定したい」と思ってますが、
多分、またすぐに安定した現状に飽きて「成長したい」と思うだろうから、
それまでは充電中。
 
 
なんせ、2021年は新たなことを始める年らしいので、
充電が済んだら、再びガガガガ―――と動き出すことでしょう。
 
 
ちなみに、今の私は、
「現実の世界への探求」が終わったので、
「スピリチュアルな世界への興味関心」が高まってます。
 
あんだけ「目に見えないことは信用できない」って思ってたけど、
知らないことは知りたい私にとったら、
次は見えない世界が知りたくなるよね・笑
 
 
今ちょうど、占い師のお友達が占いの講座を募集していて、
真剣に眺めてる(笑)
 

どこに向かうのか?
2021年のまつさきまゆみに、乞うご期待・笑
 
 
追伸:散々熱く語ってから気づいたことは、
今日の書き始めに書く予定だったのは、
単に、「立春にウォーキング始めて今年は健康になる!」と書くだけのはずが、
なんか熱く語ってたわ(寝ぼけ眼の至福の時にやらかします・笑)
 
 
というのも、
実は、「太ってスカートはいらへん」と思ってたら、むくみでした。
(体重は変わらへんのに何で?と思ってた)
 
そのつまりでめまいを起こしていたので、
今、むくみを解消するためにあることを始めたので、効果が出たらまたお知らせします。
 
起承転結の転が「だいぶ転」笑
 
ご案内

現在、全ての講座、マンツーマン・グループ共に満席です(ありがとうございます)

以下の講座は、先行案内を受け付けています。

 

【愛され講師塾】
3月・木曜クラス開講予定 必ずゴールに導く着付け講師になる「心に花咲く®着付け講師養成講座」
4月・木曜クラス開講予定 選ばて愛され続ける教室を構築する「心に花咲く®教室プロデュース」

※現在先行案内中ですが、すでにお申し込みいただいています。

正式お申し込みの方は、「先行お申し込み特典」として講座開始前からサポートを開始させていただきます。

 

【大人こころ塾】
3月・火曜クラス開講予定 人間力と指導力をアップして加速度的に望みを叶える「心に花咲く®コーチング講座」

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜**ご提供中のメニュー

├ きもの美人塾(着付けレッスン) 

├ 愛され講師塾(ビジネス講座) 

├ 大人こころ塾(コーチング講座)

├ 募集中のレッスン 

├ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

├ お問い合わせ 

├ お申し込み前のご確認事項 

├ お申し込み

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

├ facebookFacebook(活動記録)

├ InstagramInstagram(きものコーデ)

├ LINE公式LINE(教室からのお知らせ)

├ PCホームページ(教室情報)

PC公式ブログ(きもの情報大公開)

 

桜** 販売商品のお知らせ

生徒さんの声から生まれた150パターンから選べるレース着物

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 


 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ