ご訪問ありがとうございます。
着付け歴29年、着付け講師歴9年。
葵桜®きもの着付け教室 代表 松嵜まゆみです。
葵桜では、きものの着付けレッスンだけでなく
「選ばれる講師」になるためのマインドとメソッドをお届けしています。
こちらでは、レッスンの様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。
▶ はじめに ▶ 自己紹介 ▶ 受講生の声 ▶ アクセス ▶ お問い合わせ ▶ お申し込み
たまにはこんなぼやきも・・・
最近、「なんかうまくいかないな」とか、
「なんか伝えるの難しいな」と思うようなことがちょくちょくあって、
「こんなことじゃいかん!」
と思ってたけど、
「水星逆行してるからね」
って友だちが慰めてくれました♡
((10/14~11/3))
この時期は、コミュニケーションだったり、
パソコンなどの通信機器のトラブルとか、
仕事が思うように進まなかったり、
交通機関のトラブルが起きやすいとか。
止まったり遅れたり戻ったりする・・・らしい。
どれも困るー。
水星逆行の間に単発セミナーするのに、困る困る。
と思ったけど、
この時期にするのも意味があるのかも?と思えることが。
「2020年10月14日から水星逆行が始まる蠍座は水のエレメントで、
この時期に自分の本当の望み・本当のニーズを掘り起こすと良い」
そうで、
「そうしておくことで、順行に戻る頃には、
何らかのバランスがもたらされているということが起こる」
とのこと。
「何でこのタイミング?」って思ったけど、
このタイミングに開催すべき内容だったんですね。きっと。
大切なのは、
「今は水星逆行でスムーズにいかない期間なんだ」
と知っているということ。
それにより、不安になったり、イライラしたりすることを減らすことができるから。
そして、逆行期間に起こったトラブルは
後で取り戻せるような軽いものが多いそう。
だから、もし何か問題が起きても、
解決したときにはもっと仲良くなっている可能性もあるらしい。
ふむふむ。
私、最近、返信とかになぜかめっちゃパワーが必要で、
めっちゃ時間かけて書いても誤解を招いたりもしてるし、
(だから慎重になってるというのもある)
しばらく何もしたくない気分でしたが、
そういうわけにはいかないので、
「そんな時期なのだ」と知っておくことで、
少し楽になっておきます(まだなってない・笑)
着付けも人生も思いのままに
きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
ご提供中のメニュー
お問い合わせ/お申し込み
▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項
お申し込み
松嵜まゆみ監修の着付け小物セット
【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町)
その他のページ(フォロー大歓迎です)
▶ Facebook ▶ Instagram
▶ 公式LINE
▶ ホームページ
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問い合わせ