ご訪問ありがとうございます。

 

着付け歴29年、着付け講師歴9年。

葵桜®きもの着付け教室 代表 松嵜まゆみです。

 

心に花咲く®おけいこ教室として、

着付レッスン × コーチング講座 ×  ビジネス講座 を通して、

女性の生き方をトータルでサポートしています。

 

こちらでは、レッスンの様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。

 

▶ はじめに ▶ 自己紹介 ▶ 受講生の声 ▶ アクセス ▶ お問い合わせ ▶ お申し込み

 

 

先日、「マヤ歴、占ってもいいですか?」と言われ、

生年月日をお伝えしました。

 

で、結果を簡単におしえてもらったのですが、


あれってどういう意味かな?ってことがあったので、

 

ふと思い出してネットで調べてみました。

 

 

内容はそんなに響かなかったのですが(私が見た解説の言葉のチョイスの問題)、

そこに書かれてた同じ分類の方にニンマリ。

 

 

顕在意識だと

私と同じ分類の方は、

石原裕次郎さん、三浦カズさん、黒澤明さん、コシノジュンコさん

 

世界的にすごい人だけど、

ふーんって感じでした・笑

 

ちなみに、

分類:黄色い種(気づきの多い新入社員←周囲から色んなことを吸収して成長する)

キーワード: 「生命の種」「目覚め」「開花の力」「探究心」

適職:教師・学者・研究者タイプ


 

それが潜在意識になると、

松下幸之助氏、稲盛和夫氏、 ウォーレンバフェット氏
なぜか「さんではなく氏を使いたくなる方たち」

 

分類:赤い空歩く人(自由に歩き出す赤ちゃん←ゴールが見えてなくても感覚で歩き出す)

キーワード:「人の成長の手助けをする」「体験・経験を大事する」「大義名分」

適職:教育者・文学者・宗教家・社会活動家・科学者

 

 

どっちも一緒の人は、

萩本欽ちゃん(ちゃん・笑)

ウォーレン・バフェットもどっちも一緒でした!!

 

 

で、全体の内容は、あまり響かず(見た解説があまりいい好きな言葉の言い回しではなかった)

 

そもそも、一卵性双生児な私はあまり生年月日占いは信じないというのもありますが、

(誕生日で人生決まったら、私と妹同じ人生歩んでることになるから)

 

それでも、

松下幸之助氏、稲盛和夫氏、 ウォーレンバフェット氏

 

の文字には心が躍りました♡

 

 

へぇー、私ってそっちの人に憧れてるんやな♥

 

 

稲盛和夫氏は、

伯父が経済界で一緒に仕事をしていて(伯父が会長をしてた時、稲盛氏が副会長)、

何時も話を聞いていたので、ものすごく憧れてました。

 

それで、自分も京セラに入ったわけです。。。

 

 

だから、その人と本質が同じということを知って、

あたしゃ、まだまだやれるな。

 

 

と思ったわけです。

 

 

というのも、

最近、新たな事業の準備で、新たな取り組みを始めているのですが、

 

そこで、どうしたいのか?をホントのホントを知るためにワークなどをしている中で、

 

あれ?ホンマにやりたいんかな??ってところにたどり着くことがあって、

 

 

だけど、それを今日明日中に仕上げないといけなくて、

 

ようやくこの土日に時間が確保できる!という状況なのですが、

 

 

やりだすと、「そんなにやりたくない」といった感情の言葉が並ぶ。

 

あれ?今、疲れてるから、あかんな。

 

 

というところにたどり着き、そのワークを一旦やめて、

 

家族と会話しながら和んでいた次第です。

 

 

娘「お母さん、カラオケ行きたいからお金ちょうだい」って言われたから、

 

私「お母さんも付いて行こかな」

 

娘「カラオケ行きたいの?」

 

「別に行きたいわけじゃないけど、お金出すついでに一緒に楽しみたいなと思って」

 

って言うたらめっちゃウケてくれました・笑

(特に旦那が←実際付いていったらめっちゃオモロイから行っておいでって想像して爆笑し続けてた)

 

んでわかった。

 

 

我が家、みんな笑い上戸やな。

 

笑ってると(笑ってるだけで)人を元気にできるんやな。

 

ということを。

 

 

七福神みたいに目なくなってるやん・笑

 

 

 

この日撮影してもらった写真も

ヘラヘラ笑ってる写真しかなくて(9割)

 

素やったらずっと笑ってるのねということを知りました。

 

(この撮影会のことはまた改めて書きます)

 

 

そういえば、私が結婚する前、

「年越しは私の家でお笑い番組見る」

ってのが恒例になっていた人たちがいたんやけど、

(男子数名が、一人暮らしの私の家に大集合する)

 

そういうことね。

 

 

一緒にお笑い番組見たい人あったら言うてくださいね。


そういうセラピー始めようかしら・嘘

 

久々にゆるいブログ書いてちょっと脳みそほぐれました。

 

 

昨日まで、

寝る前も、寝ながらも、起きてからも、遊びに行っても

「あの人とあの人に連絡して」ってずっと仕事のこと考えてて、

 

しんどかったんですよね。

 

 

笑ってゆるいブログ書いてリセットされたところで

仕事が減るわけではないのですが、

 

ちょっと頭の中が軽くなりました。

 

 

ゆるいついでに、昨日の朝、時間ない中、テーブルに壁紙貼りました。

 (講座直前に何してんねん・笑)

 
 

 

いい感じでしょ?未完成やけど。

8割で満足してしまう性格です・笑

 

 

んで、今日行ったらめっちゃノリ臭かったわー。

 

 

昨日お越しくださった方、今更ですが、ノリ臭くてゴメンナサイ。

 

 

では、仕事効率上げるために、椅子買ってきまーす(結局仕事←仕事は好きなので嫌ではないのよ)

 

 

ほんまにどうでもいい内容ですけど、投稿しますえ。

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜** ご提供中のメニュー

▶ 着付レッスン ▶ ビジネス講座 ▶コーチング講座

▶ 募集中のレッスン ▶ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項

 

桜** お申し込み

グループ ▶募集状況 ▶ お申し込み

個人 ▶ 空席状況 ▶ お申し込み 

 

桜** 松嵜まゆみ監修の着付け小物セット

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

Facebookfacebook InstagramInstagram ▶ 公式LINELINE ▶ ホームページPC

 

 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ