ご訪問ありがとうございます。

 

着付け歴29年、着付け講師歴9年。

葵桜®きもの着付け教室 代表 松嵜まゆみです。

 

心に花咲く®おけいこ教室として、

着付レッスン × コーチング講座 ×  ビジネス講座 を通して、

女性の生き方をトータルでサポートしています。

 

こちらでは、レッスンの様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。

 

▶ はじめに ▶ 自己紹介 ▶ 受講生の声 ▶ アクセス ▶ お問い合わせ ▶ お申し込み

 

葵桜きもの着付け教室は、
普通の着付け教室にしたら、メニューが多いです。
 
私も生徒さんも向上心が高いから、
それに応えてきたらドンドン増えてきました。
 
 
そして、今月も、
募集していないメニューにお申し込みが複数入ってます。
 
 
以前開講していた講座の他には、
Web周りのお仕事のご依頼が2件。
 
そういったお仕事をは引き受けてないので、
それをお仕事にされている他の方を紹介したのですが、
 
「松嵜さんに作ってほしい」というオファー。
 
 
ありがたいですね。
 
とはいえ、私が行う分野の仕事ではないので、
今回は、スタッフに依頼することに。
 
 
気づいたのだけど、わたしはこれまでも、
こうやって仕事を取って来てたんですね。
 
 
取ってきたというよりは降って来てるので、
自分が取ってきたとは思ってなかったけど、
 
 
多分、私が営業マンだとしたら、なかなかの営業力やと思う^^
 
何も営業(売り込み)してないのに、売れる。
 
それを募集している人ではなく、
それを募集していない私に依頼が来るのはなんでだろう?
 
 
ちょっとそこを自分なりに分析してみたいと思います^^
 
 
ちなみに私の線引きは、
「講師業」であるということ。
 
技術を売るのではなく、知識を売り物としています。
 
 
例えば、
「ブログのカスタマイズ教えてください」
と言われたらそういう講座を通りますが、
 
「ブログのカスタマイズしてください」
と言われたら、それは別の方を紹介します。
 
 
着付け講師の範疇を超えていると思われるかもしれないけど、
着付け講師だから得意というのもあるんですよ。
 
 
というのも、普段のレッスンでは、
「専門用語を使わない」
「動作のすべてを言語化する」
といった着付けの「教え方」をベースに、全ての講座を構築しています。
 
 
だから、
人にわかりやすく説明するのは得意なのです。
 
 
というわけで、
お盆休み中はゆるっと過ごしてましたが、
明日からお仕事再開(今年は夏休みが短い!)
 
ジワジワっとスイッチ入れて行きますね。
 
 
今日は、スイッチ入れがてら、HPのブログを更新してました。
 
来月にはもう少し見やすくなる予定です^^
 
 
(そして、ビジネス関連のサイトも近日中に会員向けのサイトに変わりますので←明日やり方を教えてもらう、
良かったら今のうちに訪問してみてください)
 
特に、ビジネス関連のサイトに今日投稿した最新記事には、
初期の頃の売上金額を掲載してます。

気になる方はどうぞ^^
 (スマホからだと画像の数字が読めないので、パソコンからどうぞ)

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

桜** ご提供中のメニュー

▶ 着付レッスン ▶ ビジネス講座 ▶コーチング講座

▶ 募集中のレッスン ▶ 募集中のイベント

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項

 

桜** お申し込み

グループ ▶募集状況 ▶ お申し込み

個人 ▶ 空席状況 ▶ お申し込み 

 

桜** 松嵜まゆみ監修の着付け小物セット

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 

桜** その他のページ(フォロー大歓迎です)

Facebookfacebook InstagramInstagram ▶ 公式LINELINE ▶ ホームページPC

 

 

 

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問い合わせ