着付け講師9年目に入る7月1日に、
こんにちは!
着付け歴28年、着付け講師歴8年
葵桜®︎(あおいさくら) きもの着付け教室 代表の松嵜まゆみです
最低限に削ぎ落とした(わかりやすく・覚えやすく・忘れにくい)手順と、
生徒さんの心に寄り添う指導法で、
きもの初心者さんも必ず着物が着られるようになることをお約束しています。
こちらでは、レッスンの様子やプライベートなど、着付け講師の日常を綴っています。
レッスンメニューはホームページから
きものコーディネイト写真はInstagramから
昨日は珍しく、ブログを投稿しませんでした。
その間に、会員サイト着々と進んでいます。
(普段、こちらのブログでは登場しない娘も登場してます^^)
今日も朝からコーチングを終え、
その後ずっとパソコンの前に張り付いてます。
過去にこちらのブログに書いていたこともあれば、
どこにも書いてなかった着物の基礎知識も、惜しみなく書いていきます。
着付けのこと
キモノのこと
マナーやしきたりのこと
「これ読んだら、着付けの先生になれる。」ってくらいにこのサイトを育てていきますね。
これまで、どこに書こうか迷って書いていなかったことを書く場所を得られて、
めっちゃうれしいーーー。
つくづく書くことが好きなんだな・私。
というのを噛みしめながら、
会員サイトオープンの日に備えてます。
会員サイトへの早期入会特典をご用意してますので、
ぜひお早めにお申し込みお願いしますね(詳細は改めて発表しまーす)
着付けも人生も思いのままに
きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
きものを楽しみたい方、きものを通して人生を楽しみたい方、ビジネスを楽しみたい方、
ビジネスを通して人生を楽しみたい方、人生そのものを楽しみたい方。
そんなあなたのお手伝いをさせてください。
葵桜がご提供できるメニュー
お問い合わせ/お申し込み
▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項
お申し込み
ホームページ
フォロー大歓迎です
▶ Facebook
▶ 公式LINE
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問合せフォーム