こんにちは!
着付け歴28年、着付け講師歴8年
葵桜®︎きもの着付け教室 代表 松嵜まゆみです
葵桜®は、心に花咲く®おけいこ教室として、
幸せな女性の生き方をトータルでサポートする着付け教室として、
着物×コーチング×ビジネスで、
「技術」はもちろんのこと、「在り方」や「活かし方」をお伝えすることで、
心に花咲くお手伝いをしています。
こちらでは、レッスンの様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。
ご提供中のメニュー一覧はホームページからどうぞ
▶ はじめに ▶ 自己紹介 ▶ 受講生の声 ▶ アクセス ▶ お問い合わせ ▶ お申し込み
新たな教室に移転し、
新たにスタッフさん2名も増員し、
いったい何を始めるんだろう??
と思われている方も多いと思います。
私がやりたかったこと。。。
私自身は着付け講師をこれからも続けます。
ですが、
習い事大好き人間として、
「新しい形のカルチャースクール」を作りたい。
カルチャーセンターって、
先生へのレッスン料の取り分けは微々たるものと聞きます。
そうではなくて、
先生たちにとっても生徒さんにとっても葵桜にとっても、
三方よしの関係を作りたいと思っています。
もっと習い事の先生が活躍できる場を作りたい。
というのをずっと考えていて、
そういった動きを(動いたり止まったりしながら)2018年1月からスタートさせていました。
昨年は、ヨガの先生のビジネス講座を受けてもらった後、
ヨガレッスンのために場所をお貸ししたりもしてました。
私自身がこれまで習った習い事
ピアノ、お習字、卓球、フラワーアレンジメント、着付け、ゴスペル、
茶道、華道、ヨガ、マナースクール、ビジネス、コーチング
こんな感じで、全然つながりのないものを習っています。
それは、おそらく母がいろんな習い事を体験に連れて行ってくれたからだと思う。
(習わなかったけど、新体操とかスイミングとか連れていかれました)
だから、色んな習い事に触れるのっていいことだなって思うんです。
だけど、先生どんな人かわからないとか、
一回習ったら辞めにくいとかなると、その時点でストップかかるから、
とりあえず気軽にいろんなことが体験できたら面白なって思ってます。
将来的には、
ここに来ただけで、いろんなことが学べる教室になればいいなと思ってるし、
共通回数券を作って、色んなレッスンを体験してもらえたらとも思っています。
そうすると、どう考えても管理業務が増えるので、
私ではないほかの誰かにお願いする必要がありました。
これからの時代、オンライン全盛期になったら、
リアルな場所って要らなくなるかもしれません。
だけど私はまだ、リアルに会えることにこだわりたい。
教室をしたい人に、
教室を開ける場所を提供できたらと思っています。
心に花咲く®おけいこ教室。
再始動です。
ご興味のある方は、ぜひ早いうちに私に会いに来てくださいね。
着付けも人生も思いのままに
きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
きものを楽しみたい方、きものを通して人生を楽しみたい方、ビジネスを楽しみたい方、
ビジネスを通して人生を楽しみたい方、人生そのものを楽しみたい方。
そんなあなたのお手伝いをさせてください。
葵桜がご提供できるメニュー
お問い合わせ/お申し込み
▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項
お申し込み
ホームページ
フォロー大歓迎です
▶ Facebook
▶ 公式LINE
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問合せフォーム