こんにちは!

 

着付け歴28年、着付け講師歴8年

葵桜®︎きもの着付け教室 代表 松嵜まゆみですsakura03

 

葵桜®は、心に花咲く®おけいこ教室として、

幸せな女性の生き方をトータルでサポートする着付け教室として、

着物×コーチング×ビジネスで、

「技術」はもちろんのこと、「在り方」や「活かし方」をお伝えすることで、

心に花咲くお手伝いをしています。


こちらでは、レッスンの様子やプライベートなど、講師の日常を綴っています。 

 

ご提供中のメニュー一覧はホームページからどうぞ

 

▶ はじめに ▶ 自己紹介 ▶ 受講生の声 ▶ アクセス ▶ お問い合わせ ▶ お申し込み

 


先日の、トークライブの反響が思いのほか大きくて、


見てくださった方から、メッセージをいただきました

 

 

 

<頂いたが感想メッセージ>

 

「学びあり笑いありでとても楽しかったです。」
 
「話されている中で響く言葉や、なるほどー!って思う言葉がたくさんありました」
 
「集客は出会い♡まゆみさんと出会えて幸せですー!」
 
「名言連発で学びあり、笑いありで、楽しく観させていただきました♡」
 

「めちゃくちゃ楽しかったし、メモるところ満載でした!!仕事も人生も自分でやることは、楽しまないとな~と思いました!」

 

「長谷さんとまゆみさん、やっぱりいいコンビで心地よく面白く聞けました!!」

 

 

 

そして、沢山の方が、ブログやFacebookにシェアをして下さっています。

私をタグ付けしてくださっている方の投稿を、私の方でも紹介させてください。

 

<投稿をしてくださった方のシェア>

 

沖縄のたいらいずみさん

「まゆみさんの人気の秘訣を知れるとてもためになる内容なので

ビジネスしている人はぜひ動画で見てほしいなと思います。」

(FB)https://www.facebook.com/photo.php?fbid=860583497778510&set=a.253255528511313&type=3

(blog)https://ameblo.jp/be-happy-beauty/entry-12596868100.html

 

東京の橋沢みさこさん

「「集客」についてもう神ワードがバンバン!出ていたんです!

自分で商品サービスを持ってビジネスをしていて「集客」に苦手意識がある方は
ぜひ動画を見て欲しいなと思います!」

(FB)https://www.facebook.com/misako.hashizawa/posts/1741616945978019

(blog)https://ameblo.jp/misako335-hszw/entry-12596719606.html

 

 

東京の白鹿ゆかこさん

「ふわっとさらっと発した言葉でも、
心にずずーんと響いて、自分改めようって思えたコラボライブ。」

(FB)https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=709259933156481&id=100022174430231

 

神戸のモダン波止場の愛子先生

「まさに私の心にずずーんと響いたトークライブ!!言葉のシャワーでスッキリ爽快!!」

https://ameblo.jp/modern-hatoba/entry-12597429009.html

 

 

大阪のYukie Fukunoさん

「自分を生かす、集客のコツめっちゃ学びでした。」

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2938415309585382&set=a.112888662138075&type=3

(グラレコでまとめてくださってます)

 

 

昨日の、受講生さんとの会話でも、

  
私「普段、無意識にやってることが多いから、とっさに言葉にするのが難しかった」って話をしてたら、
「そうですか?いつも、先生が言うてはることがつながってよくわかりました」

 

と言ってくれました。

 

 

響くポイントは人それぞれですが、

中でも、当日に追加されてた「自然とお客さんが集まる集客のコツ」の話への反響が一番大きかったです。

 

もともとは、「自分らしく働くという」テーマをもらっていて、

この項目が追加されたときに「私に話せることあるかな?」と思ったんです。

 

私、集客してる感覚ないし。

(もちろん普通にしてますが、「してる」という感覚がない)

 

って思いながらも、

実は昼過ぎから軽い熱中症で直前まで寝てて、

答えがまとまらないまま時間になり、

 

 

オンエア中に、当たり障りのないこと答えたら、

「まゆみさんは集客を楽しいとか集客に困ったことがないって言うでしょ。ほかにあるでしょ?」

って押し込まれて・笑

 

「もっと名言持ってるでしょ」ときて、

 

(これはなんか言わんと終わらへんな)と思い、

「集客は・・・出会いです」と出てきたのです。

 

 

これは、常々使っている言葉ではない(これからは使うけど・笑)

 

 

それで、終わってから気づいたのですが、

最初、私らしい生き方や働き方という内容から、「集客」だけが突出してるなと思ったのですが、

 

実は「私ならではの集客に対する考え方」があったんだな。

ということを、他の方のシェアを読んでいて気づきました。

 

 

というのも、私はそもそも

「人を集めないと」とは思ってなくて、

「人は集まるもの」と思っています。

 

 

それはもちろん、興味を持ってもらえるような発信を常日頃しているからなのだけど、

 

それ以上に、

「着物着たらこんなに楽しいのに、習いに来ないのはもったいない」とか、

「こんなに良い講座をお届けしてるのに、聞かないのは人生損してる」と本気で思ってます。

 

だから、そのことを常々日記のように発信していて、

 

そして、それに対して興味を持ってくれる人がお申し込みしてくれるという流れになっています。

 

 

例えば、

「バーベキュー行きたい人―」って集める時に、

みんな「行きたい前提」で集めるのと同じように(中には行きたいない人もいるけどそんなの気にしてない)、

 

レッスンも、みんな受けたい前提で募集してます。

 

 

みんな来たいけど、日時が合わないとか、場所が遠いとか、お金がないとか、

それぞれ理由があって、来れない人がいる。

 

それでもどうしても来たいって思ってくれた人が、色々やりくりしてくれて、お申し込みをしてくれる。

 

だから、来てくれた人に心からありがとうって思うから、

その方たちが喜んでくれる場所を提供する。

 

 

もっというと、

私は、集めること以上に結果を出すことにこだわっているので、

 

集めること < 結果を出すこと

 

もしも、「ゴールに導くのに時間がかかりそうだな」という方が一人あれば、

しれっとクラスを分けます。

 

 

顧客満足度、最優先

 

 

「(義務教育じゃないんだから)できる人だけを伸ばせばいい」

といったことを言われる方も多いけど、

 

私はそれでも「出来ない人も見捨てない」という形を取ってきたので、

 

だから、「また来たい」と思ってリピートしてくれて、

お申込が絶えない教室になっているのだと思います。

 

 

それが「自分らしい」集客のスタイルなのかなと改めて。

 

 

そして、今回感じたのは、

 

「わたし、普通のことしかやってない」と思ってることの方が、

実は人に伝えるべき内容で、

 

これからは、それをもっと言語化しておく必要があるなと思いました。

 

 

私も、沢山の気づきをいただけたライブ配信となりました。

 

皆さんありがとうございまーす。

 

 

イエーイ!

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

教室からのお知らせ

きものを楽しみたい方、きものを通して人生を楽しみたい方、ビジネスを楽しみたい方、

ビジネスを通して人生を楽しみたい方、人生そのものを楽しみたい方。

そんなあなたのお手伝いをさせてください。

 

桜** 葵桜がご提供できるメニュー

▶ 着付レッスン ▶ ビジネス講座 ▶コーチング講座

▶ 募集中のレッスン ▶ 募集中のイベント 

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項 

 

桜** お申し込み

グループ ▶募集状況 ▶ お申し込み

個人 ▶ 空席状況 ▶ お申し込み 

 

桜** ホームページ

葵桜®きもの着付け教室

 

桜** フォロー大歓迎です 

Facebookfacebook 

InstagramInstagram 

公式LINELINE

 

 

 

 

 

 

監修させていただきました

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問合せフォーム