こんにちは!


着付け歴28年、着付け講師歴8年

京都駅から地下鉄で10分、地下鉄今出川駅から徒歩1分

葵桜®︎(あおいさくら) きもの着付け教室 代表の松嵜まゆみですsakura03

 

葵桜®きもの着付け教室は、

きものを通して幸せなウーマンライフをトータルでお手伝いするきもの着付け教室です。

 

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室として

日々、生徒さんの心に寄り添うわかりやすいレッスンをしています。

 

こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。   

 

レッスンメニューはPCホームページから

きものコーディネイト写真はInstagramInstagramから

 

▶ はじめに ▶ 自己紹介 ▶ 受講生の声 ▶ アクセス ▶ お問い合わせ

 

 

卒業式の写真が届きました。

 

 

楽しそうな写真がいっぱい。

ご承諾いただいたので、その一部を紹介させていただきます。


 

今日は姪っ子の卒業式でした。

 

 

姪っ子に袴を着せるのは2回目。

前回は袴で映画村に遊びに行ったね。


普段は、レッスンや講座の予約が入っていることが多く、

早朝着付けをするとその後のレッスンや講座に師匠が出るので(ぶっちゃけ眠くなる)

 

そういったときの着付けのお仕事はスタッフさんにお願いしてますが、


今回はたまたま我が子の入学手続きのため仕事は入れてなかったこともあり、

 

私が着付けをさせていただきました♪

 


そして、卒業式前の撮影にも同行させてもらいました。

 

 

 

満開の本満寺さんでの撮影。

(怒ってるみたいですがポージング指導してます・笑)

 

 

本満寺さん、満開のため、人が多く、じっくり撮影とはいきませんでしたが、

満開の桜独占中な姪っ子。

 

 

ご卒業おめでとう♡

 


節目のお手伝いができて嬉しかったよー。

 

 

帰宅後長女が、

「卒業式、袴着たい!」

「高校な」

 

 

うん??あそういうこと。

 

長女、これから高校の入学式ですが、

卒業式は袴を着てくれるようです。

 

 

私服の学校行ってくれるおかげで、楽しみが増えたわー。

(当初、私服だから反対してたのに・笑)

 

 

ご案内

4月に、美容室のあすこまちさんが、袴撮影会を企画されています。

チーム葵桜は、そちらでも袴着付けをさせていただきます。

ヘアセット+着付け+撮影をご希望の方はどうぞご利用ください。

 

もちろん、イベント以外でも袴着付けは通年受け付けておりますので、

いつでもお問い合わせください。

▶ お問い合わせ

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

教室からのお知らせ

きものを楽しみたい方、きものを通して人生を楽しみたい方、ビジネスを楽しみたい方、

ビジネスを通して人生を楽しみたい方、人生そのものを楽しみたい方。

そんなあなたのお手伝いをさせてください。

 

桜** 葵桜がご提供できるメニュー

▶ 着付レッスン ▶ ビジネス講座 ▶コーチング講座

▶ 募集中のレッスン ▶ 募集中のイベント 

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項 

 

桜** お申し込み

グループ ▶募集状況 ▶ お申し込み

個人 ▶ 空席状況 ▶ お申し込み 

桜** ホームページ

葵桜®きもの着付け教室

教室からの最新情報を受け取りたい方は、LINE葵桜LINE公式に追加してメッセージを送ってください 

こちらのフォローもお待ちしてます facebook Instagram

 

 

 

 

監修させていただきました

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問合せフォーム