こんにちは!


着付け歴28年、着付け講師歴8年

京都駅から地下鉄で10分、地下鉄今出川駅から徒歩1分

葵桜®︎(あおいさくら) きもの着付け教室 代表の松嵜まゆみですsakura03

 

葵桜®きもの着付け教室は、

きものを通して幸せなウーマンライフをトータルでお手伝いするきもの着付け教室です。

 

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室として

日々、生徒さんの心に寄り添うわかりやすいレッスンをしています。

 

こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。   

 

レッスンメニューはPCホームページから

きものコーディネイト写真はInstagramInstagramから

 

▶ はじめに ▶ 自己紹介 ▶ 受講生の声 ▶ アクセス ▶ お問い合わせ

 


先月、中級コースを終えられた生徒さんから、ご感想をいただきました。

 

掲載の承諾をいただきましたので、紹介させていただきます。

 

ご感想

Q.受講した感想

A.前回と同じく楽しく学べて身になった

 

Q.講師の良かった点

A.いつも言ってるけど笑顔が素敵です!

意味違うかもですが・笑

 

Q.この講座はどのような方が受講すると良いと思いますか?

A.自信を持ちたい人に

 

Q.この講座をすすめるとしたらどのようにお勧めしますか?

A.「めっちゃいい!」「行けばわかる!」です

 

 

 


「めっちゃいい!」「行けばわかる」というおススメコメント、

ありがとうございます。

 

 

全体を通してとってもシンプルな感想ですが、

ありがたいコメントが詰まってます♡

 

 

特に、どのような方が受講すると良いと思いますか?

というところで

「自信を持ちたい方に」と書いてくれているのですが、

 

 

着付け教室に行って、自信が持てるって、

どこでも得られる感情ではないと思っていて

(自信を無くすことの方が多い)

 

私自身がそうだったので、

 

生徒さんにはそういった気持ちにならないように、

毎回のレッスンで、自信につながるような、プラスの感情を持ち帰ってもらえるよう、

言葉がけに気を付けています。

 

 

でもまぁ、

彼女に関しては、

こちらの生徒さんは私が気を付ける必要などまったくないくらい、

すすすいーーーとこなしていかれましたが。

 

 

今後受講してみたい講座に、

「他装着付け」「着付け講師養成講座」と書いてくれています。

 

既に、他装着付けはスタートされていますが、

その後、着付け講師養成講座へと進んでいただきます。

 

 

実は、着付け講師養成講座は積極的に募集しておらず、

前回の講座を終えた後、

「この先、またこの講座やりたいと思うことがあるのかな?」と思ってましたが、

 

 

こちらの生徒さんに会った瞬間、

着付けの呑み込みの早さに加えて人間力の高さに惚れ込みました。

 

そんな生徒さんから「やりたいです!」という言葉をもらったとき、

再び私のスイッチが入りました。

 

 

今、私に与えられている課題は、

「スターを育てる」なのですが、

彼女のスター性を余すことなく引き出していきたいと思ってます♡

 

まだ、講座スタートしてもないのに、がぜん前のめりな私・笑

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

教室からのお知らせ

きものを楽しみたい方、きものを通して人生を楽しみたい方、ビジネスを楽しみたい方、

ビジネスを通して人生を楽しみたい方、人生そのものを楽しみたい方。

そんなあなたのお手伝いをさせてください。

 

桜** 葵桜がご提供できるメニュー

▶ 着付レッスン ▶ ビジネス講座 ▶コーチング講座

▶ 募集中のレッスン ▶ 募集中のイベント 

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項 

 

桜** お申し込み

グループ ▶募集状況 ▶ お申し込み

個人 ▶ 空席状況 ▶ お申し込み 

桜** ホームページ

葵桜®きもの着付け教室

教室からの最新情報を受け取りたい方は、LINE葵桜LINE公式に追加してメッセージを送ってください 

こちらのフォローもお待ちしてます facebook Instagram

 

 

 

 

監修させていただきました

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問合せフォーム