休日なのでゆるーい投稿してみます。

 

 

こんにちは!
京都駅から地下鉄で10分、地下鉄今出川駅から徒歩1分

葵桜®︎(あおいさくら) きもの着付け教室 代表の松嵜まゆみですsakura03

 

葵桜®きもの着付け教室は、

きものを通して幸せなウーマンライフをトータルでお手伝いするきもの着付け教室です。

 

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室として

日々、生徒さんの心に寄り添うわかりやすいレッスンをしています。

 

こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。   

 

レッスンメニューはPCホームページから

きものコーディネイト写真はInstagramInstagramから

 

▶ はじめに ▶ 自己紹介 ▶ 受講生の声 ▶ アクセス ▶ お問い合わせ

 

 

先日、眠れなかったので、

Facebookのゲームアプリで遊んでました。

 

アプリはお遊びだけど、

常日頃言われていることのまんまだったので、

ご参考までに、ご紹介。



私を怒らせたらどれくらい怖いか?


 

-1%!

 

つまり、怒らせるのは難しいということ。

 

先日も、生徒さんと一緒にイベントに行ったときに、

はじめましてな参加者さんが、「優しそうな先生」みたいなことを言われたので、

「怒るときありますよ」って言ったら、

 

生徒さんが「いや、全然怒らはりません」って言うてはりました。

 

そうかな?

いや、確かに怒らへん。

っていうか、着付けの先生に怒られたらびっくりするよね。

 

「いやいや、怖い着付けの先生いはりますよー」

といった会話がありました。

 

確かに、私も怖い思いしたわ・笑

 

安心してください。

私、怒ったりしないので。

 

 

その結果からみると、感情の起伏がなさそうな私ですが、

とっても情熱的でもあります。


あなたは何色の妖精か?

 

赤い妖精です。

 

情熱的で野心的。

夢を追いかけることはだれも止められないみたいです・笑

そして私は勝ち取るらしいです。

 

よく、「穏やかなのに情熱的」と表現されるのはこういうことね。

 

 

トップの画像は、紅いモミジの中で静かに笑う私を表現してみました。

 

 

先日も生徒さんから、

「まゆみ先生は上手に女性の革かぶった男性ですから」って言われたんですが、

その結果がここにも出ました。

 

あなたは男性脳か?女性脳か?

 

6%だけ女性脳が入ってました。

ちょっとだけロマンティック・笑

 

 

着物を着ているので女性っぽく見えますが、

実は限りなく男性に近いです。

 

 

家でも最近は、完全にお父さんになっているのですが、

夫も完全にお母さんになってまして・・・

 

 

子「こんなにいっぱい食べれへん」っていうたら、

「お母さん食べるし残しといて」やって。

 

(素ボケですよ)

 

性別変わっとるがな。

 

 

お陰で、笑いの絶えない我が家。

 

長女も次女も反抗してる暇がないくらい、毎日笑い転げてます。

 

 

今朝から、中1次女の誘いで、夫と二人、早朝ジョギングを始めました。

さて、何日続くかなー??

 

 

ご案内

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

教室からのお知らせ

きものを楽しみたい方、きものを通して人生を楽しみたい方、ビジネスを楽しみたい方、

ビジネスを通して人生を楽しみたい方、人生そのものを楽しみたい方。

そんなあなたのお手伝いをさせてください。

 

桜** 葵桜がご提供できるメニュー

▶ 着付レッスン ▶ ビジネス講座 ▶コーチング講座

▶ 募集中のレッスン ▶ 募集中のイベント 

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項 

 

桜** お申し込み

グループ ▶募集状況 ▶ お申し込み

個人 ▶ 空席状況 ▶ お申し込み 

桜** ホームページ

葵桜®きもの着付け教室

教室からの最新情報を受け取りたい方は、LINE葵桜LINE公式に追加してメッセージを送ってください 

こちらのフォローもお待ちしてます facebook Instagram

 

 

 

 

監修させていただきました

 

お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問合せフォーム