中3受験生の母です。

子どもの栄養管理も塾への送り出しは夫がしてくれているし、

母としてしてることと言えば、提出物のチェックくらい。

 

こんにちは!
京都駅から地下鉄で10分、地下鉄今出川駅から徒歩1分

葵桜®︎(あおいさくら) きもの着付け教室 代表の松嵜まゆみですsakura03

 

葵桜®きもの着付け教室は、

きものを通して女性の幸せをトータルでお手伝いするきもの着付け教室です。

 

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役で世界一安心感のある着付け教室をモットーに

生徒さんの心に寄り添うわかりやすいレッスンをしています。

 

こちらでは、レッスンの様子やプライベートなことなど、着付け講師の日常を綴っています。   

 

きものコーディネイト写真は主にInstagramに掲載してます⇒ InstagramInstagram

レッスンメニューはホームページから⇒ PCaoisakura.net

 

▶ はじめに ▶ 自己紹介 ▶ 受講生の声 ▶ メニュー ▶ アクセス ▶ お問い合わせ

せめて神頼みはしておこうと、

今日は朝から北野天満宮へ神頼み。

 

 

まだ忌中ですが、松の内も明けたことだし、

なにより、北野天満宮は私の庭なので、

 

(子どもの頃は散歩道で、

中高生の時は喪中とか関係なく、毎朝家から北野天満宮まで走って、縄跳びして帰って来てた)

 

忌中だからけがれてるとか言われないでしょう。ということで・笑

 

 

一緒に行ったのはモデルの中川ゆう子さん。

 

 

 

 

 

お詣りして絵馬を奉納して、お守り授かって帰ってきました。

 

 

 


その後、ランチして、

 

レッスンして、

 

レース着物のお仕立てをお願いしている和裁士の由紀子さんと打ち合わせして、

その勢いで飲みに行きました。

 

 

今日会った人全員、「やる」と決めたら即行動するタイプの人で、

なんか今、めっちゃいい波動に包まれてる気がします。

 

 

もっといろいろ熱く語りたいけど、

最近毎晩3時間睡眠で、ずっと右目が重いので、

今日は、お風呂に入ったら即寝します^^

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

きものを楽しみたい方、きものを通して人生を楽しみたい方、ビジネスを楽しみたい方、

ビジネスを通して人生を楽しみたい方、人生そのものを楽しみたい方。

そんなあなたのお手伝いをさせてください。

 

桜** 葵桜がご提供できるメニュー

▶ 着付レッスン ▶ ビジネス講座 ▶コーチング講座

▶ 募集中のレッスン ▶ 募集中のイベント 

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項 

 

桜** お申し込み

グループ ▶募集状況 ▶ お申し込み

個人 ▶ 空席状況 ▶ お申し込み 

桜** ホームページ

葵桜®きもの着付け教室 ▶ 心に花咲く®企画室

 

教室からの最新情報を受け取りたい方は、LINE葵桜LINE公式に追加してメッセージを送ってください 

こちらのフォローもお待ちしてます facebook Instagram

 

 

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 
【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(楽天)  

  

 

 お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問合せフォーム