こんにちは!
京都駅から地下鉄で10分、地下鉄今出川駅から徒歩1分

心に花咲く®葵桜®︎(あおいさくら) きもの着付け教室 松嵜まゆみですsakura03

 

京都×きもの×人が好き

 

生まれ育った京都西陣で、きものライフスタイルコーチとして

きものを通して幸せのお手伝いしています。

 

▶ はじめに ▶ 自己紹介 ▶ 受講生の声 ▶ メニュー ▶ アクセス ▶ お問い合わせ

 

今日は午前午後ともにコーチング講座でした。

 

 

テーマは、

「ゴールデンシャドーとダークシャドー」

「評価軸や価値観」について。

 

 

これらを通して、

「大嫌い」だと思ってた人が

「あれ?そうでもないかも」と思える回。

 

 

そして、価値観を洗い出すことで、

自分自身が大切にしているものに気づくことができます。

 

 

逆に、人からの何気ない言葉に憤りを感じるのは、

そこに、自分が大切にしていることが隠れていたりします。

 

 

たいていの人は、

「なんでそんなこと言われなあかんの?」と思ったら、

「あの人嫌い」で終わらせてしまうのだけど、

 

それはとてももったいなくて、

 

 

そこの感情をいただいたときは、

「なんでその言葉に憤りを感じたのか?」に向き合うと、

「あー、私は〇〇を大切にしてたんだな」ということがわかる。

 

 

加えて、相手が発したその言葉の先にある目的がわかると

「なーーんや、そういうことか」って思える。

 

 

だから、それをすることで、

「なんでそんなこと言われなあかんの?」と感じたその相手を嫌いにならずに済みます。

 

人を嫌いになるのって、しんどいよね。

 

 

だけど、これをすることで、嫌なこと言ってきた相手に対しても、

「ありがとう」の気持ちが持てるので、とっても生きやすくなりますよ。

 

 

だから、みんな受けたらいいのに―って思います。

特に、私に身近な大切な人はみんな受けてほしいと思ってます♡

 

 

おまけ。

今日の私の髪型いい感じ。

 

 

なのに、洋服の上に羽織(遅れてきた受験生みたい笑)

だって、寒かったんだもの。

 
 
こんな私を見てるからか?
ワークで「憧れの人」の項目に、

「自然体なのに人が集まる人」って書かれてて、
それは私のことでした。
 
くつろぎすぎててごめんなさい(笑)
しかも、羽織紐教室になかったから、髪留めで留めてます。
 
こんな私に憧れてくれてありがとう・笑
 
 
だけど、これはゴールデンシャドウ。
あなたにも人が集まる要素がたくさんありますよん♡
 
 
ちなみに午前の受講生さんも、私を挙げてくれて、
その理由が「強い、自分をもってる、勉強熱心」みたいなことを書いてくれてた。
 
これも同じく、ゴールデンシャドウです。
あなたも強くて自分を持っていて、勉強熱心♡
 

 

コーチング講座 12月生 残1名様のみ受付中です

(次回開講は2月以降になります)

 

必要な方に届きますように♡

 

 

 

 

着付けも人生も思いのままに

きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

きものを楽しみたい方、きものを通して人生を楽しみたい方、ビジネスを楽しみたい方、

ビジネスを通して人生を楽しみたい方、人生そのものを楽しみたい方。

そんなあなたのお手伝いをさせてください。

 

桜** 葵桜がご提供できるメニュー

▶ 着付レッスン ▶ ビジネス講座 ▶コーチング講座

▶ 募集中のレッスン ▶ 募集中のイベント 

 

桜** お問い合わせ/お申し込み

▶ お問い合わせ ▶ お申し込み前のご確認事項 

 

桜** お申し込み

グループ ▶募集状況 ▶ お申し込み

個人 ▶ 空席状況 ▶ お申し込み 

桜** ホームページ

葵桜 ▶ 心に花咲くおけいこ教室

 

教室からの最新情報を受け取りたい方は、LINE葵桜LINE公式に追加してメッセージを送ってください 

こちらのフォローもお待ちしてます facebook Instagram

 

 

【着付け講師松嵜まゆみ先生監修】着付け小物セット(京都きもの町) 

 

 お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

▶ お問合せフォーム