お金を払うときは、「めっちゃありがたいなー幸せやなー」ってニマニマしながらお支払いしています
昨日は、
ビジネス講座
↓
アメリカとのオンラインミーティング
↓
(教室でヨガレッスン←私は写真係)
↓
ビジネス講座の受講生さんのオンラインサポート
↓
コーチング講座の受講生さんのオンラインサポート
と、朝から寝る直前までノンストップでした。
コーチング講座の受講生さんからは
最初は、「○○なお客様の接し方」についてのご相談だったのですが、
そのやり取りの中で、
「お客様からお金をいただくことに罪悪感を感じる」という話が出てきました。
ということは、「自分がお金を使うことに罪悪感持ってるってことやんな?」
「まずは自分がお金を支払うことに「ありがたい・幸せ」と思うところから意識変えてみて」
という話をしました。
お金を支払うことに罪悪感を感じている間は、
お金は出ていくばっかりで、入ってこないといいますね。
「お金を払うとお財布からお金は減ってしまうけれど、
その分自分は豊かになってる(美しくなってたり、好きなものを手に入れたり)。
そこにフォーカスすると、お金は循環するようになります。
もちろん、罪悪感を感じてしまう理由には、置かれた状況によって異なるとは思いますが・・・
実際私も、専業主婦の時は、罪悪感感じてた時ありましたー。
だけど今は、着物を買ったり、自分自身が講座を受けたりするときに、
大金を支払う機会が増え、「めっちゃありがたいなー幸せやなー」ってニマニマしながらお支払いしてます^^
逆に、専業主婦の期間があったからそう思えるようになったというのもあるのかもしれませんね。
そして、そう思えるようになったら、収入が激増しました♪
お金を支払うときは、「お金が出ていくー」とか思わずに、
幸せかみしめながらお支払いしてみてくださいね♡
「着付けも人生も思いのままに」
きものライフスタイルコーチ 松嵜まゆみ
いつも、応援ありがとうございます。
いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。
お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
▶ お問合せフォーム